• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青波ツインテールのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

あさってデビュー!!!

あさってデビュー!!!あさって(土曜日)、○○○デビューします!
どうなることやら・・・
Posted at 2009/05/21 22:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

イケ麺レポート②「熊本ラーメン 麺屋双喜」

イケ麺レポート②「熊本ラーメン 麺屋双喜」








今回も群馬の美味しいラーメン店をご紹介します。

「熊本ラーメン麺屋双喜」



昨年末に前橋市に引越しましたが、会社の近くにある事もあり6~7回は食べに来ているお気に入りのラーメン店です。

お昼時だと10~20分位並びます。
駐車場がお店の裏にあり、砂利駐なので多少注意が必要です(青波号の車高でも大丈夫です)。

いつも注文するのが「熊本ラーメン 650円」。スープは九州豚骨で豚骨独特の香りがします。味は豚骨でも比較的まろやかでコッテリしていません。トッピングにチーズが入っていてさらに味をマイルドにしています。
麺は九州豚骨のストレートな細麺です。

そして一緒に注文するのが「土手飯 300円」。とろっとろの牛スジが乗った丼で、豚骨ラーメンのスープとも良く合います。



〒371-0852
群馬県前橋市総社町総社2014-5 大山マンション1F

HPが無いみたいなので、住所を載せておきます。
お近くに来た方はぜひ行ってみて下さい!

Posted at 2009/05/11 01:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年05月10日 イイね!

赤城山ドライブ

赤城山ドライブ








GWの5月4日に地元・赤城山にドライブに行ってきました。

まずは腹ごしらえに、「手打ちそば ささや」で早めの昼食。



予定通りオープンの11:00に着いた為、一番乗りでした。
その後、あれよあれよとお客さんが入ってきて、30分後には一杯に。

店内はいろりや和室で落ち着いた雰囲気です。

お腹が空いていたので、ちょっと欲張って「雷神」をオーダー。山菜うどん、天ぷらうどん、きんぴらそば、とろろそば、そば寿司を合わせたセットでボリューム満点。
さらに山菜(うど、たらの芽、せり、こごみ、椎茸、よもぎ等)の天ぷら盛り合わせを平らげました。食べすぎ!?




お腹も一杯になったところで山頂を目指します。
山の麓は新緑が青々していたのですが、上に行くに従って木が枯れ冬ようなの景色に。
標高はそんなに高くないと思うのですが、山の麓と山頂では気温が5度以上違い、肌寒かったです。

銅像もこんな感じで(笑



山頂にある大沼に到着。



赤城山といえば国定忠治。「赤城の山も今宵限りか・・・」



帰りに「滝沢温泉滝沢館」に立ち寄り。頂上で冷えた身体を温めました。



山を下る途中、ツツジが綺麗な街道に遭遇。
思わず路駐して写真を撮ってしまいました。



帰り道は渋滞は無く(下道なので)、スイスイ帰ってきました(今頃関越の上りは大渋滞だろうな~と)。

群馬県は赤城山や榛名山、浅間山もあり、温泉地も沢山ありますので、ドライブには最適ですね!
今年から転勤で群馬県に住んでいますが、今のうちに行ってみようと思います。
Posted at 2009/05/10 01:39:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年04月29日 イイね!

イケ麺レポート① 「石焼ラーメン火山」

イケ麺レポート① 「石焼ラーメン火山」








日本の麺類と言えばうどん・そば・ラーメンが三大麺ですが、群馬県って麺類の県民1人あたりの消費量が全国1位なんですよ。
10万人あたりの麺類店舗数も全国1位で、まさに「麺王国」。
高崎・前橋にはパスタのお店も非常に多いですし。

ということで、麺類大好きの青波が群馬県のイケてる麺をご紹介していこうと思います。

前橋市 「石焼ラーメン 火山」

会社の近くにあり店名が気になっていたので、本日行って見ました。
オーダーしたのは「石焼野菜しょうゆらーめん 780円」



どんぶりが「石焼」になっていて、まさに火山のようにグツグツしています。
スープはあっさり醤油味ですが、野菜がたっぷり入っていて野菜の甘みが滲み出ています。麺はストレートの細麺であっさり醤油のスープに良く合っています。

青波はこってり系が好きなので、個人的には普通かなと思いますが、石焼のどんぶりはパフォーマンスとしては面白いかなと思います。
今回は初めてだったので定番品をオーダーしましたが、今度は違うメニューをオーダーしてみようと思います。

北関東中心にチェーン展開していますので、興味がある方は行かれてみては。
Posted at 2009/04/29 23:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年04月26日 イイね!

鍛造ホイールを装着しました!

鍛造ホイールを装着しました!







先週のWOBツーリングでGETしたCOX鍛造ホイールを装着しました!

COX CS-8 鍛造18インチ









デザインは派手さはありませんが、なかなか合っていると思います。
サイズは19、20と大きなサイズのホイールが巷では流行っていますが、実用性を考えて、あえて18インチを選択しました。
乗り心地はさすが鍛造だけあって、キビキビした動きで走り出しも軽く感じます。

みんカラのパーツを見てもあまり装着している方いないようですが、かなり気に入ってます!

久々のモディファイ報告でした~

Posted at 2009/04/26 22:44:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1000km超えました!」
何シテル?   04/30 18:08
2012年4月にアバントからセダンに箱変えしました。人生初のセダンで納車まで期待半分・不安半分でしたが、今では良い選択をしたと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2012年4月に箱変えしました。フェイスリフト直前でしたが、こちらの方が好みだったのと、 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 AVANT 2.0TQ S-LINE(2005)です。 色はS-LINE ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation