• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっさー@白なのFitのブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

久しぶりすぎですねw

久しぶりすぎですねwFITの方はすっかり落ち着いて?しまい。
今年の10月2回目の車検を迎えようとしてます。

走行距離も85000kmを超えて今年中に10万km行くかもしれません。


かなりスローになってるのは、去年の夏に激安で買った写真のアコードワゴン
本当はセダンが欲しかったのですが、使い勝手とたまたま売り出し8万円を見て飛びつきました。
(買ったときは104800km平成17年式)

結局まともに整備してグレードアップに40万は使ったかもしれません・・・
セルモーターのマグネットのご機嫌が希に悪いくらいで距離相当で走る、曲がる、止まるは快調!

解体屋チューンもちびちび楽しんでますw
Posted at 2015/03/19 20:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月02日 イイね!

最近のFIT

最近のFITどうも生きてますw
仕事は相変わらず厳しいし、告白は不完全燃焼で終わったし。
全然良い事ないです、ハイ。



orz・・・





そうそうタイトルですが。

FITも足が金足からクラックスに
サーキットアッタク用にCE28投入、
エアクリもツチノコチャンバーに!

4年ぶりに走行会行って、ニヤニヤが止まりませんでしたwww
車高落ちるとオーラが違う。
Posted at 2013/12/02 20:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 砲撃機 | 日記
2013年09月24日 イイね!

車検から上がったものの

車検はなんの問題も無く終わったのですが。
土曜日夜から滋賀痛定例会行った後、下道で東京方面へ

諏訪から中央道に乗りアキバへ行き、その足で仲間がなんだかんだでいるお台場へ
痛G見に言ってました。

こんなデカイ痛車イベントみたの久し振りでした。
うちはそもそもエントリーしてないので他所のコインパーキングに止めてましたが。

このあと集まって飲み会だったので先に集合場所に移動。
ムーヴに乗った痛G帰りの超テンション高い女子2名に凄い手を振られたw
女の子だったから振ってかえしておいたが(ぁ

んで帰って来たのが昨日。

そして今日またJ'sに入庫してゴニョゴニョなう。

納車は金曜日の夜です。
Posted at 2013/09/24 22:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 砲撃機 | 日記
2013年09月15日 イイね!

初めての車検

なんかすんごい久し振りにこっちで日記を書きます。

納車されて3年
痛車になって2年
走行距離は53000km
チューニングは過去最高費用かかってしまいました。


FITも新型が出てめでたく旧型になりましたが、GDの時のような悔しい感じがないのが
不思議、きっと満足してるからなんでしょうね。

仕事忙しくなったのと必死になってイベント追いかけなくなったのもあります。

転職もここ2年で3回会社を変わってやっと今の化学製造所で落ち着きました。




んで

今日これから車検の為FITをディーラーに入庫してきます。

最近は陸運局より販売店の方がはるかに厳しいです。
※ホンダがそういう通達があるみたいです。


・GT羽根
・テールランプ(念のため)
・リフレクターLED※電源カットのみ
・トランスプレート(念のため)※電源カットのみ
・シート
・牽引フック
・ピラーバー
・マフラー(中間、2次触媒)

車高はJ'sのサスキットなんで高さに問題なし。


帰って来たら速攻でry+なんたらかんたらの予定ww

FFC全国オフにまたドレコン展示します。
Posted at 2013/09/15 16:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月06日 イイね!

【マフラー】感想

【マフラー】感想こいつの事なんですけどねw

取り付けて2週間たってやっと学習終わったみたいです。
J’sRACINGさんところのC304 50CTセンタータイコ付きセンターパイプ+C304 50Rリアテールです。
50CT+純正リアピースと50CT+50Rリアテール比較動画です。


最初取り付けて帰宅時は何か突然排圧変わってECUがついてこれてないのかもの凄い
爆音だったのですが、落ち着いてからはアクセル踏み込んでやらなければ
それほど五月蠅くは無いです。

というか俺が感覚麻痺起こしてるだけかもしれないですがw
前のGD3フィットではセンタータイコ撤去した魔改造パワーゲッターとか
純正マフラーのタイコ取った直●マフラーとかネタで使ってた人なので
なんちゃってスポーツマフラーでは満足出来ない変態さんです<ぇ

あと相変わらず3000回転からかなりトルク感が強いです。
4000回転越えてVTEC入ったら「パァーンッッッ!!!!」って弾けたと思ったら
あとはレブリミットまで一気に加速する。

どうなってるのこのマフラー?!

GE8フィットで初めてマフラー変えたので他は分からないですが、
体感するマフラーで凄く気に入ってますw

※Dへ行くときはインナーつけた方が良いかもしれませんねw
Posted at 2011/11/06 01:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 砲撃機 | 日記

プロフィール

「FFC全国オフ ドレスアップGE部門2位!今回をもって殿堂入りになりました(過去3回入賞)」
何シテル?   09/30 11:22
以前2chでネタにされた事があるのでかなりの 情報規制します。 実際に交流のある方又はmixiでのお付き合いある方は よろしくお願いします<m(__)m>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
フィットの代走車2代目です。 自分所有では初めての軽自動車です! 坂道登らないのはご愛嬌 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成22年10月21日登録。 フィットだけで3台目になりました。 これからどうなるのや ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成13年式のフィット、言わずと知れた初期型 DIYの先生でした。免許取って2年間お世話 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
フィットの過走行をカバーの為、2014年の夏買いました! 近所の買い物や通勤はこのアコー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation