
タイトル通りです。
東北痛フェスまでに車載PCシステムのレイアウト変更と電源強化します。
もっとも電源強化は急務でした。
もうすぐHPの方には上げますが、ひっさー号にはオーディオを鳴らす為の2機のアンプを
積んでいて1000W出てる上に800WオーバーのDC-ACインバーターに電装品が
鬼のようについてます。。。
萌ミでは2日目朝にバッテリー上がって沙奈さん(黒なのFitの方)に助けて貰ったとか
笑えない話があるんですけどね。。。
もう言ってられないのでアイソレーターとサブバッテリー積みます。
これで恐らくゲインを上げたいところまで上げても大丈夫かななんて思ってます。
萌ミの時はほぼMAXでそれもよろしく無かったのですが。。。
車載PCについて
痛Gの5巻で紹介されている通りになってますが、あれを少し変えます。
助手席に17インチモニターを取り付けてウルトラモバイル本体は
センターコンソールを取っ払って
その空いたスペースに押し込もうと思ってます。(エアコンセレクターの下辺り)
で一時的な出費ながらボンネット貼り替えで4万近く出て行くのが痛い・・・
Posted at 2009/09/12 09:20:13 | |
トラックバック(0) |
砲撃機 | 日記