
今日は、グランド(゚∀゚≡゚∀゚)シビックさん企画の
【マルっと茨城横断】の旅( `ω´)に、参加の日
目が覚め 時計を見ると AM5:00
二度寝しようと思ったが、グランド(゚∀゚≡゚∀゚)シビックさん
多分、推定睡眠時間 3時間 下手すりゃ2時間程度かも
ここは フェアプレー精神に乗っ取り、起きときますか!
時間が あるので、ゴミ出しへ・・・
帰りしな、なんとなく
昨日、タイヤローテーション・減衰調整をした 場所に行ってみると!
見覚えのある物が!?
付け忘れじゃないよw (社外ホイール用ナットです)
油圧ジャッキの箱に 入れていたので、出し入れする際に、
逃げ出した模様・・・
住まいに戻り、所定位置の 油圧ジャッキの 箱の中に 入れてぇ
あれ!
ねー?
!!!
降ろしてねーわ!
危なく こんなの積んで、山 逝くところでしたw
一度 やっちまった事ありますが、
トランク・後部足元・助手席足元と 試しましたが、
何処の置いても、元気すぎて困りましたw
やっぱり、2時間前 行動だね!
予定より、相当早めに 出発
合流場所の、笠間市総合公園に向かいます。
時間に余裕ありすぎ・・・
う~どうすっかな
移動ルートから、筑波山 20kmの寄り道・・・
行きたい気持ちもあるが、フライングで、グランド(゚∀゚≡゚∀゚)シビックさんの
おケツについていかせて貰ったら、課題発見! の ため
出来る範囲で、ちょこっと 低速対策仕様・・・
うむ~
裏筑波スカイライン
ある程度攻めないと、面白くないコース
かといって がんばり過ぎても、現仕様とスピードレンジ 愛称悪そう・・・
やらかすのが一番つまらないので、やめときますか。
諦めが悪いので、別プランで行く事に、
国道50号線から、ちょっと寄り道して、道祖神峠をチェック
茨城県道42号笠間つくば線
フルーツライン(広域農道)の区間
大昔は、バイク乗りで賑わっていたらしい・・・(現在二輪車通行禁止らしい)
これは!
全区間、キャッツアイ設置 (かまぼこは、無かったような・・・)
(≧∇≦)b いい! その気にさせるレイアウト (公道だっうの)w
キャッツアイ無かったら、やばいかもですw
広域農道!フルーツ?
なんて可愛いもんじゃなかったですw
この後も、ビーフだ・グリーンだ・ふるさとだと、
牧歌的な 名称が付いてますが、広域農道 恐るべしでした!
笠間市総合公園駐車場に到着
なんでしょ? ご近所にありました。
駐車場を進んでいくと!
なんか、プレッシャーを感じます!!
プレッシャーの先に・・・
スゲー オーラを 放つ 車輌が!!!
シェルビーGT500
しかも、普通じゃねー
エレノア!?
いや、スーパースネーク!?
いや、フロント・テール・ボンネットは、スーパースネークぽいけど
決定的に、サイドが違う!
う~なんだろう?
でも、半端無く かっけ~
うむ!
ワイド化 か!
シェルビーGT500 スーパースネークと思われる車輌を、
さらに ワイド化 してるっポィ!
シェルビーのスーパースネークワイドボディより
断然、迫力・センス 上の仕上がり!!!
オーナーさん ご帰還待ってたけど、お会い出来ずの為、
掲載は できねーすけど、自分の車じゃないけど、
皆に見せたい位、スゲー いかしてました。
そんなこんなで、時間経過
グランド(゚∀゚≡゚∀゚)シビックさん・・・
時差かなw
Posted at 2015/09/19 19:42:05 | |
トラックバック(0) | 日記