
スバル軍団from福島 主催
スカイライン朝イチオフ会に参加させて頂ました。
磐梯吾妻スカイラインの ゲート開門前に、ゲート前に並び、
一般の観光の方が来る前に、ご迷惑お掛けしないように、
迅速に すり抜けようと言う企画でした。
磐梯吾妻スカイライン 初めて走りました。
自分のレガシィでは、4速には 入りませんでしたが、(車種によっては入るのかな?)
3速多用で、速度の乗る峠でした。
道幅も広めで、複合や・ブラインド等も ほとんど無く、
路面も まあまあで、でも 一箇所だけ ヤバイ所が ありましたが、
先行車の なべみぃさんが、
その地点を抑えて走ったので、「ああ、そ言う事ね」て
理解したんですが、すっかり忘れていて、
帰りに もう一度 走って帰ろうと思い、2度目の 磐梯吾妻スカイライン走行中、
おもいっきり飛ばされた事は内緒ですw
全長が 短すぎず長すぎず、丁度良く、
何より 吾妻小富士と東吾妻山が織り成す、光景は絶景でした。
ついでに
磐梯吾妻レークライン
磐梯山ゴールドライン
ついでの ついでの
名前不明の 峠道を2個走破後、バカナビの指示道理 走っていると
通行止めの ゲート!
ゲートは 半開き
いくしか、ないでしょ!
・・・
せま!
草 すご過ぎ!
久々の訪問者の様で、良くよくおいでなすったとばかりに、
歓迎のハイタッチを、沢山いただきました・・・
しかも、くそなげ~
帰りて~でも、家まで120km!
完全に、やられました。
信じた俺が、バカでした。
と言う事で 通行止め突破も やって
帰りました・・・
企画を立ち上げて下さった、エリザベス@kkyaさん
ありがとう御座いました。色んな意味で楽しめました。
Posted at 2015/08/17 17:06:53 | |
トラックバック(0) | クルマ