• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

accelaのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

赤城山→金精峠→いろは坂→霧降高原道路へ その①

赤城山→金精峠→いろは坂→霧降高原道路へ その①起床すると雨の音、
今日は、会社の健康診断で 終われば 開放なので、
早めに済ませて、走りに行こうとの算段

診断を終わらせ 外に出ると、雨は パラパラ 微妙!
バリュームを飲んだので、あれも気になるし・・・

まあ、でも Let's go!
目標は、金精峠と霧降高原道路

でも、まず 赤城山へ向かう
赤城山は、一度登った事があるが、未踏破ルートが残っているので、
まずは、その宿題から スタート





国道353号で、群馬県道16号大胡赤城線を目指す
国道353号初めて通りましたが、赤城山の前のWarm-up!?
ここ良かったですw


で、赤城山 16号 スタート





「お、いいじゃん!」





数十秒後・・・





なんですか、これは・・・

発言撤回!

絶壁+つづら折れのコンボ

四駆だから、登れるけど・・・
FFやFRじゃ・・・

て事で、お勧め度は ★☆☆☆☆ 星1

でも、下りなら 意外と楽しいかもと思いながらも、
今回はパス、次回の楽しみに取っておきますw


赤城神社で小休止して、再スタート





群馬県道251号沼田赤城線で下ります。

以前来た時は、登りだったので 下りは お初です

道幅も広く 舗装も まあまあで、長めの直線があり、
速度 スゲー 乗ります!

最も気に入ったのが、大好きな Rの大きな コーナーがあって、
最高に楽しかったです。

回頭性が良く 踏める車は、これは 楽しいと思います。

て事で、お勧め度は ★★★★☆ 星4


下山中、気になる物を発見!





_-)ジー


行けそう・・・

行くしかないでしょ!

林道大好き!


途中





さすがに今回はパスw


林道は、251号に繋がってました *´∀`)ノ


次は、金精峠を真っ直ぐ目指しますw
Posted at 2015/08/21 16:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月16日 イイね!

スバル軍団from福島 主催 スカイライン朝イチオフ会に参加させて頂ました。

スバル軍団from福島 主催 スカイライン朝イチオフ会に参加させて頂ました。
スバル軍団from福島 主催
スカイライン朝イチオフ会に参加させて頂ました。

磐梯吾妻スカイラインの ゲート開門前に、ゲート前に並び、
一般の観光の方が来る前に、ご迷惑お掛けしないように、
迅速に すり抜けようと言う企画でした。


磐梯吾妻スカイライン 初めて走りました。





自分のレガシィでは、4速には 入りませんでしたが、(車種によっては入るのかな?)
3速多用で、速度の乗る峠でした。

道幅も広めで、複合や・ブラインド等も ほとんど無く、
路面も まあまあで、でも 一箇所だけ ヤバイ所が ありましたが、
先行車の なべみぃさんが、





その地点を抑えて走ったので、「ああ、そ言う事ね」て
理解したんですが、すっかり忘れていて、

帰りに もう一度 走って帰ろうと思い、2度目の 磐梯吾妻スカイライン走行中、
おもいっきり飛ばされた事は内緒ですw

全長が 短すぎず長すぎず、丁度良く、
何より 吾妻小富士と東吾妻山が織り成す、光景は絶景でした。








ついでに

磐梯吾妻レークライン
磐梯山ゴールドライン

ついでの ついでの

名前不明の 峠道を2個走破後、バカナビの指示道理 走っていると





通行止めの ゲート!
ゲートは 半開き
いくしか、ないでしょ!

・・・

せま!
草 すご過ぎ!





久々の訪問者の様で、良くよくおいでなすったとばかりに、
歓迎のハイタッチを、沢山いただきました・・・

しかも、くそなげ~
帰りて~でも、家まで120km!

完全に、やられました。
信じた俺が、バカでした。





と言う事で 通行止め突破も やって
帰りました・・・


企画を立ち上げて下さった、エリザベス@kkyaさん





ありがとう御座いました。色んな意味で楽しめました。
Posted at 2015/08/17 17:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@東京ジョー。水溜が、パチャパチャと、
波打ってるので、?と思って、
よく観てみると、トンボでしたw

水溜りを、よく良く観てみると、
離れた所からだと、黒くて、
近付くと、自分が写り込んで、
確かに似ているかもw」
何シテル?   08/29 17:07
accela (アクセラ) です。 40過ぎの オッサンです。 第二次バイクブーム直撃世代で、当時は 多くの知人が、 バイク・車に 興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーシェア始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 20:17:35
空燃比計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 14:45:05
峠ツーリング MAXアタック‼ 挫折笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 10:42:56

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィでは 四代目 B4モデルでは 二代目 後期の 2.0 GTに、 アイサイト同等の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation