• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イオラのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

関係なくない。

関係なくない。この間の日曜日、1か月点検でした。
異常なし!


まね、
車買ったとはいえ、
嫁さんの車、僕には全然関係ネー。


とか思っていたら、
嫁さんのエスクァイア購入の余波を受けてしまった僕の通勤車。


購入前、母親が運転をやめたため
実質僕が維持している車はシエンタとプレオだけ(ムラサキは車検切れ)。


シエンタがエスクァイアに交代することになり
プレオは継続を主張しました。
けど今後プレオは不便になるので
シエンタを仕事用におろしてプレオを売却ということに(TT)
しばらく駄々こねましたが諦めました。
まぁシエンタもプレオと同じだけ所有してるので愛着はあります。
去年ホイールも買ったし好きなように弄りながら乗ろうと・・・

乗ろうと・・・

乗ろうと!思ったら!

妹がシエンタ使いたいと!

なぬ!

い・・・

いいよ(・o・)
てな感じで嫁入り。

んで、再度プレオ継続主張!
が、妹が使っていたラクティスに乗れと!

なんだこれ?結局ラクティスになりました(?_?)
納得しているので後悔はしませんがプレオは本当にいい車でした。
おもしろい車でした。

この20年で使った通勤車は
シャリオ(初代)
ミニキャブ(当時の新古車)
ブラボー(550ccのやつ)
サンバー(旧規格最後のやつ)
カプチーノ(弐号機)
ワゴンR(三代目の後期かな?)
プレオ(当然スバル製のやつ)
ですが、

通勤がメインと考えれば通勤の枠を越えて
やっぱりプレオが一番いい車でした。



ただいま名変中ですが
もう少しでエスクァイア、ラクティスの2台体制になります。
今回の入れ替えで我が家的に大きな変化がありまして、
①約20年ぶりに我が家の車から軽自動車がなくなります。
②親の代からでも初めてMTがなくなります。

そしてこの二つを更にひっくり返すのは
ムラサキ!
復活できるのか!?

Posted at 2016/01/26 21:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

新車。

新車。先月末、納車されました。
の前にあけました!おめでとう!
今年もあまり登場しないと思いますがよろしくです。

戻って、納車されました。
トヨタ エスクァイア。

え~
納車されウキウキの僕を想像しますか?

ここで1つ言っておきたいことがある。
この車、名義は僕だし
支払いをするのも僕だが
僕の車ではない!

嫁さんの車なのだ!
僕は購入を止めようとした側です。


車ってさー、普通さー、
旦那が欲しくなって嫁さん丸め込んで
誤魔化して、騙して、何とか購入にたどり着く。
なんて、勝手なイメージだけど。

たぶん男がスタートだよね?


我が家の場合
シエンタのローンが去年の7月に終わったので、
しばらく家以外のローンはなくていいな、と僕こと「旦那」は思っていたのに。

嫁が「車欲しい!もう見てきた!カッコいい!買う!」
だそうな。。。

少々デメリットの話をしましたが、あきらめそうにないので、
20年分の誕生日プレゼントということにして承諾しました。



ま、メリットがないわけでもなく
①シエンタが10年目に入るのでこれ以上査定が下がらないうちに。
②エスクァイアが今年のマイチェンで値段が結構上がるっぽい。
③2017年には消費税が10%になる
④子供が小さいうちに車の支払いを終わらせるため。
などなど・・・・言い訳っぽいね(笑)



購入一ヶ月の感想は・・・
まだ200キロほどしか僕は乗ってないけどデカイことがデメリットになること意外は
シエンタより出来はいいと思う。
あ、燃費は札幌まで行ったけど8km/ℓ切った
その分車重がある割にはシエンタよりもパワフルだ。
年間6000kmくらいしか走らない我が家ならこれでいいと思う。


何より子供が意外と喜んでいる。
それが一番うれしいかな。
Posted at 2016/01/16 21:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カプチーノオーナーのイオラです。よろしく~。 三台目になってしまいましたが2004年からカプチーノに乗っています。 2006年12月頃から地元旭川を拠点に、軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ ムラサキ (スズキ カプチーノ)
イオラ号、参号機。 2007年10月14日手元に届きました♪ 2008年7月全塗装 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年春発注。 2022年3月納車。 2度と販売されないであろうこのパッケージに価 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2年半頑張ってくれた初号機。 ありがとう、初号機! 2007,10,21
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
MTミッションで4WD。 という条件で仕事用車探し開始。 狙うはスポーツワゴンでしたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation