• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type-Cのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!5

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!5
黒部川第四発電所は、富山県黒部市の黒部川上流部にある関西電力の水力発電所。通称・略称の黒四発電所、通称。黒四ダムの名で有名。 1958年に世界銀行から3700万ドルの融資を受けるなどし、1963年に完成。また、取水する黒部ダムの建設のためにつくられた「関電トンネル」の工事では冷水と破砕帯との闘いと ...
続きを読む
Posted at 2017/05/27 21:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年05月25日 イイね!

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!4

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!4
戦後、関西は、復旧が遅れていた、 原因の一つが、電気不足、 突然、電源が落ちるため 工場は、強制休業が相次いでいた、 関西電力は、過去に計画があった 黒部ダムの建設をやむなく決断!! 正式には黒部川第四発電所です 物資の運搬は立山連峰をトンネルを掘る という、考えられない無謀な計画、、 大町トンネ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/25 16:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年05月23日 イイね!

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!3

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!3
皆さん、こんにちは、 type-Cです そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!3です 黒部ダム近くまで来ましたが 夕方でもあり、 明日一番で、行こうということで 今日の夕食と、お風呂と 車中泊を検討しないと、 取りあえず白馬方面へ そして、道の駅白馬へ 夜ご飯を、食べようと思いきや もうオーダー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/23 18:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年05月21日 イイね!

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!2

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!2
皆さんこんにちは、 そうだ!!黒部ダムに 行ってみよう~!!2です 霧済み温泉を切り上げ 軽井沢へ、 丁度お昼どきなんで、 昼食を おしゃれな、ウッドハウスの レストランがあったので そこへ、 お店の周りは、綺麗な花壇 思わず、パシャリ!! パシャリ、パシャリ!! もう一枚、パシャリ!! こ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 18:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

貴重なJaz喫茶

貴重なJaz喫茶
Jazが好きで 自宅でも ワイン🍷飲みながら Jazを聴いたりしてます 昔はJaz喫茶が結構あったが めっきり無くなった今日この頃 今日は仕事途中に Jaz喫茶があったので 入ってみた スピーカーは アルティクa5です👍 ドライカレーのランチセットを注文
続きを読む
Posted at 2017/05/19 14:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

人生初の体感!!

人生初の体感!!
みなさんこんにちは!! 先日、 峠 最強伝説 プロジェクト3(キャンバー角編リア)で CUSCOの リアラテラルリンク(リア)と リアラテラルリンク(フロント)を 取り付けし、 テストもかね、長野まで 走りにいきまして 肝臓を述べたいとおもいます!! あっ間違い、感想です、、 メイン画像は、トー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 10:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月17日 イイね!

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!1

そうだ!!黒部ダムに行ってみよう~!!1
母さん、僕のあの帽子、 どうしたんでせうね? ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、 谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。 母さん、あれは好きな帽子でしたよ、 僕はあのときずいぶんくやしかった、 だけど、いきなり風が 吹いてきたもんだから。 母さん、あのとき、向こうから若い薬売りが来ましたっけね、 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/17 19:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年05月14日 イイね!

峠 最強伝説 プロジェクト3(キャンバー角編リア)

峠 最強伝説 プロジェクト3(キャンバー角編リア)
みなさん、こんにちは! type-Cです 今回は、 峠 最強伝説 プロジェクト (キャンバー角編リア)です ほんとうはフロントを先に やりたかったのですが リアの部品が届くの 早かった為 先にリアをやっちゃいましょう 届いた部品は下記です CUSCOの リアラテラルリンク(リア)と リアラテラ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 18:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

お台場、愛車遍歴!!

お台場、愛車遍歴!!
みなさん、こんにちは! type-Cです 5月5日、お台場、愛車遍歴!!に 遊びにいってみました ゆりかもめ線に乗って行きましたが 駐車スペースは結構空きがありましたね、 でも、たまには電車で、、 目に入った、車の画像を ペタ、ペタ、 ペタ、ペタ 愛車遍歴に出てる、 お姉さん?? (よく見 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 19:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月07日 イイね!

第8回 Blue moon 赤城山走行会

第8回 Blue moon 赤城山走行会
どこかで春が 生まれてる どこかで水が 流れ出す どこかで雲雀(ひばり)が 鳴いている どこかで芽の出る 音がする 山の三月 そよ風吹いて どこかで春が 生まれてる 百田宗治 第8回 Blue moon 赤城山走行会です!! こんにちは!type-Cです 今年の春はもう終わりそうですね!! ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 17:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「仏ヶ浦にて
これにて2025北海道ツアーは
終わりです
これから
自宅に向かって帰ります」
何シテル?   09/10 13:05
峠とアコギが大好きな type-Cです(^^) 時々峠に走りに行きます!! 一緒に走りに 行きませんか*\(^o^)/* たまに大自然を満喫しながら アコギで弾...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ぱんじーさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:07:02
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:27:40

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
峠が大好きです‼️

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation