• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔女~羅のブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

3台でお山遊び☆

3台でお山遊び☆
昨日は お友達3台で近くの山を探検に入りました

ジムニー師匠がいるときはけっこうイケイケモードになっちゃいます。。;) 


すぐ近くの山ですが 地図に道があったので 
「へ~~こんな所 道あったんだ  行けるかな~今でも~」

って  今年の1月に下見したんですが

池で 終わってる。。


スグ近くの民家の方は昔はここを登って上の道にでたよ ~

って  言うのです   


お~  やっぱり。。。


と    先日 バイクで上から探検したけど   道が。。。何本も終わっちゃってるのは いっぱいあったけど  どれがそうだったのか。。。



で  師匠 に   是非 見つけに行ってください  と お願いして


楽しい2時間  探検が始まりました



 絶対ここだわ  





わかったポイントなのに  もうずっごい藪藪で  ノコギリ持って行ってがんばったけど

歩いて出さえ行かれない位の藪。。


師匠 「こんどは  カマをもってこなきゃだめだね  」





上から師匠が 歩いて下ってくる 

下で待ってる 私たちとの距離が  どのくらいなのか

道になって無くなっちゃった所模索しておりてくるんだから  大変大変


な   こんな    人から見たら こんなの なにやってんだろ~ って 思いますよね ^^:


若手のタッキーは 仕切りに Gpanについた 草  なんていうか あのしつこいちっこい草の実いたいの

一つずつとって、、、いる。。。



あのね~   今取ったって だめだよ  またつくでしょ。。



師匠 「今度は 無線だね  無線用意して 」


と   私だけないので  。。~~ん探してみましょう   ヤ○オク ・・_?かな~


急坂の  狭い  左がもう落ちそうな  場所で


私が いつも先頭なんだけど ? 何故かな  ぞくぞく怖くなっちゃって

降りて  「怖いよ~~  ムリムリ 」って  師匠に やってもらったのですが

外で見ていると 

<あれ  まだ 巾あるじゃん 通れた通れた、、>    。。;)     外から見てるとゆとりがわかりますね  



で  私は 一人 もうかえらなければならない時間となり  お先です~



この山の中    とってもたのしいっプッチリゾートみたい   

景色の広いフラットダートもいいけれど 機や木や藪をバリバリ倒してくぐって進んで走る こんな道 
楽しいです

 

来週は バイクでこよう~っと

































Posted at 2015/10/08 18:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@馬肥 さんこんばんはコメントありがとうございます なかなかみんカラできず( ; ; )馬肥さんのも見れずにすみません  ほんとはもっと雪雪の バックが入るはずでしたが 曇っちゃってて、、、 でも どかーんと 広い畑のど真ん中 良いロケーションですよね ありがとうございます😊」
何シテル?   12/11 20:49
時間ができたらすかさずお山へ潜り込む単車オフロード乗り kie と申します。獣道の下見にはジムニー出番^_^ です。自作林道マップ有りますみに来てね。 雪が降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

舗装林道走り隊の聖地!lunch&cafe tino 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 20:14:51
焚き火とキャンプと、今朝のライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 17:21:04
非日常のススメ。愛車で朝食を食べに行く ( ̄ー+ ̄)キラリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 08:47:30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっと雪の日に走れた
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー( SJ30)に乗っています.
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
現在冬眠中のエリミネーター400 です  遠くへ行きたいときには乗ってました 
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
常用も四駆が不可欠なので やっぱテリオスで お仕事途中もちょっと寄り道林道できますからね ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation