• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔女~羅のブログ一覧

2020年03月10日 イイね!

小高い岩からの展望に暫し身を任せ☆

小高い岩からの展望に暫し身を任せ☆おはようございます 
昨日は 素晴らしいお天気で 色々ご用満載の定休日にはもったいない日でしたね

用事で1日潰れてしまうは残念すぎなので、
近くでしたが 行ってみたかった岩、、^_^: へ
今日がチャンスかなーと
向かいました 
大好きジムニーは マフラーまだなので そっとしておきバイクで向かいました よ



店からも遠くないここに 長めのこんなwideな
岩 あるのは ずっと気になってました 
















誰もいなく 静かーーで お天気良くて 
もーー お弁当持ってくればよかったなー
今度はそれだ!^ ^
と 降りてきて 
帰り道は

こんなことに





一人ではダメですね





スパイスもらった週のスタート
また頑張りましょう っか 

皆さんお気をつけて いってらっしゃい^☆




Posted at 2020/03/10 08:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

パンも春を感じてる(^ ^)

パンも春を感じてる(^ ^)
おはようございます 
まだ 寒い朝は こんな感じに 
車の窓が凍りつく



信州ですが


ジムニーの リアマフラーの穴が次第に酷くなり 待っていたおやすみにも 乗るのを控えて、、(T . T) 楽しいことがなくなり 少々ストレスたまり放題 な 今です 

が  これではいけない負けてはいけなーいと 裏山散歩の時間を四十分 バイクに乗っりましたー




もう 深い雪はないとおもわれますから ジムニーちゃんも そうそう出番がない 
となると  秘湯も無くなり 
のんだか 寂しい冬の終わりを感じて しまいます

春を感じるのは 人間だけではなく ^ - ^ パンも感じてます 

発行時間を 変えなくてはいけないし
発酵機の 庫内温度を下げます 

春だなー(^.^) と。


少し寒くても バイクできてくれたり 
ジムニーで良さお立ち寄りしてくださるお客様もぼちぼち増えて 嬉しいです 















今日は キュウブのレーズンパン 焼きます






コロナにも 気をつけてつつ みなさん 楽しく過ごして下さい 
いってらっしゃいー
^ - ^






Posted at 2020/03/04 09:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

連休最後もオープン☆

連休最後もオープン☆おはよございます 
連休終わりますねー

お店は今日までオープン 
明日は振替定休日にさせていただきますが 
ぼちぼちと 風は強いけどライダーさんものってきます (^○^)





いーなーと 思いつつ 明日の定休日にはジムニー乗れるかなー 
マフラー穴も空いてしまってる ので 
気分も下降気味 です ( ; ; ) 

先日の休みの日には 
裏山の 終わってしまった道を 再現したいと 探しに行きました💦




歩き出なければ もう ダメになってましたが 
転び落ちる覚悟で 
バイクでリベンジ、、、

どーしよぉ〜 





健康ブレッド 
ライ麦ロール


生パスタトマトソース


なんだか 猫カフェに、、、







なってきちゃった

最終日 
ご安全にお過ごしくださーーい






Posted at 2020/02/24 08:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月17日 イイね!

舞台挨拶前の津田寛治さんとみん友さんご来店(^○^)

舞台挨拶前の津田寛治さんとみん友さんご来店(^○^)おはよございます^_^
プチ嬉しうきうきほんとはめちゃ嬉しい定休日 
です。

でも 店にいるとなぜか安心な私は朝から店にいて 片付けしてます

昨日は みん友さんのcookiea jiさんが ご家族とランチに 寄っててくださいました
(^◇^) 
ご連絡いただいていたので 分かりましたが ボケな私は声かけてもらわないとほんと わからないので助かりました 
かっこいいーーオフロード車 
ピッカピカ 真新しい 無傷 💦 
いーーなぁー










私のサンマルの 隣に止めてくださったので
まじまじと 見比べてしまう^_^:






ご家族3人で 楽しいご旅行の途中に 回ってくださってありがとうございました😊

cookiearejiさんも オフロード大好きなそうで お話が盛り上がりました(╹◡╹) 


しかし
ジムニーでお越しくださった方にある
自作ジムニーステッカー差し上げたいのでしたが





話に盛り上がり過ぎ 

忘れてしまいました ( ; ; ) 
次回ご来店ときは 絶対 

くださーい! と言ってくださーい 💦

で 会話で 幌がやぶれかかってるのに気づき 
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3

いまかーーい 

わぁーー 補修しなきゃ  
縫える?  かなり ぴんぴんに張ってるから ぞぶんでは直せそーもない、、

継ぎ足し布 やって縫う?

ぬうなんて難しいね 

頑丈な ビニールテープ ?

なんか おぅきな 課題ができました 、、。

先週の事 
俳優 津田寛治さんご一行さんが
ランチタイムにお越しでした 

映画 RUN3films の 上映が そばのアムアムでやる事で
その 舞台挨拶に行く前に寄ってくださった 









と、


最初からわかっていれば  (T ^ T)
サインクダサーーい

だったのに






スカッとジャパンの、、













最後 お店出て行くまで 気づかず💦 

みなさんきっと  あーーれ、わからないなかなぉー
って思っていたんでしょう

もったいな T_T

全員の方と いっぱいお話もしたんだけど 

あほ、な私   うちのスタッフも分からなかった
公式Twitterで確認したら TINOでの 休憩タイムも のっていました^_^



またきてねー 

ナイナイ、、、ですね、

そんな 楽しい事件がありました 


週末 暖かな日は 
ライダーさんもちらほらお寄りに^_^









しかーし 昨日は なんと 静岡から(>_<)
若者ライダー やってきた 

若いなぁーーー




春になったら またおいで 
ヤエステ 差し上げるの漏れちゃった(T ^ T)



な秋が始まりますね
みなさん 是非是非事故のない穏やかな週を お過ごしくださいね 

いってらっしゃいませ

Posted at 2020/02/17 08:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月05日 イイね!

秘湯編 その3、夏沢鉱泉断念

秘湯編 その3、夏沢鉱泉断念

時の経つのは 

早し   ですね

月曜 の次は もう木曜 、、、
💦 

おまけに  二月になっていた  😱

んだもの  あっという間に 年越しになるわけ 
   なのね
😞

定休日だった 月曜 

両親を診に行く前に 
少し 自由時間^_^
が恒例ですが 

あちこちと壊れかけた体を癒しに 
静かな温泉にでも 
と朝 決めたポイントが 夏沢鉱泉 
ちょうど いい距離(^O^)
ジムニーも そのくらいはもつでしょー 
 
もたない ってどーなるのー💦
は考えず  出かけました 
八ヶ岳を 向こうから攻めてみよう

メルヘン街道は閉鎖中なので 白樺湖あたりから 降りて 
八へ むかって 順調に、頑張るジムにぃ
🚗

手前  唐沢鉱泉(.冬季閉鎖)は もうすでに入浴経験済みなので 道わ迷わずに進めました 





分岐点には 夏沢鉱泉の 雪道走るデカ戦車並みの ジムニー、、¿
かっこい!







雪上車っていうのかなー ¿

それを横目に  雪もないだろなー 
最後の駐車場からは 30分くらいで山小屋へ着く     らしい 
そのくらいは歩けるわ( ^ω^ )

ここまでは 軽い軽い気持ちで うきうき でした

進むにつれて 
雪は出てきたけれど 
私のジムニー こんくらいでは負けません(╹◡╹)

、、、次のカーブ 
💦 

もひとつ がんばれ 次のカーブ 









張り紙 見つけた
チェーンなしでは保証できません 
みたいな 内容 
😰😨😱え、、

この先そんなやばいの、、

橋の先は かなり 急坂 

厚い凍った路面 、、、
とりあえず 徒歩で 確認に、、

ふぅーん、止まったらバックで滑って川にドボン、、?読めたわ

んだね  チェーン よね

キッパリさっさと 諦め
歩いて行こうと 山小屋へ問い合わせ 

「だいたい二時間まではいかないと思いますが 
足の状況で、、、」

と 語ってくださった
😳足、、足の状況  ね

 んーー良くない¿ かも、、靴が

んで やっぱ登山口の小屋で お風呂はおいにゃ
それなりに 武器があるって事 を 体験して 
甘かった、、?

んーーん、あまかったのかなぁー
でも まだ時間あるので♨️変えて渋御殿♨️ 入ってきました( ◠‿◠ )

熱くもなく 温くもなく そのまま入れて よいお風呂でした
難は 板の蓋が何枚の繋がってるので 重いから 自分の入る分だけ 
二枚💦ずらして横着な入り方してきました🙃




半日のリフレッシュ 
秘湯は 冬に限ります   ¿🧡

















Posted at 2020/02/05 22:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@馬肥 さんこんばんはコメントありがとうございます なかなかみんカラできず( ; ; )馬肥さんのも見れずにすみません  ほんとはもっと雪雪の バックが入るはずでしたが 曇っちゃってて、、、 でも どかーんと 広い畑のど真ん中 良いロケーションですよね ありがとうございます😊」
何シテル?   12/11 20:49
時間ができたらすかさずお山へ潜り込む単車オフロード乗り kie と申します。獣道の下見にはジムニー出番^_^ です。自作林道マップ有りますみに来てね。 雪が降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

舗装林道走り隊の聖地!lunch&cafe tino 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 20:14:51
焚き火とキャンプと、今朝のライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 17:21:04
非日常のススメ。愛車で朝食を食べに行く ( ̄ー+ ̄)キラリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 08:47:30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっと雪の日に走れた
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー( SJ30)に乗っています.
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
現在冬眠中のエリミネーター400 です  遠くへ行きたいときには乗ってました 
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
常用も四駆が不可欠なので やっぱテリオスで お仕事途中もちょっと寄り道林道できますからね ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation