• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶしぇのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

納車

納車6年が経過した、赤トゥーラン。
1月に1年点検して戻ってきた直後にコンピューター不良に

エンジンと排気の警告灯が点灯する。
エンジン音や走行に際して何も変化は見られなかったが、すぐにディーラーに持ち込み点検してもらう。


が…結果、予想通り?コンピューター不良との事。
で、ディーラーお約束の…新品に交換しないと治りませんー(ー_ー)!!

見積もりは、軽く20万強!!

じゃあ、買い換えますよ!!(本当はそんな簡単には事ははこんでませんが…^_^; )

Highlineのナイトブルーメタリック、本日納車となりました。
降ろしたての39km。
Posted at 2012/02/11 14:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2011年03月19日 イイね!

時間が掛かります。

時間が掛かります。オイルレベルの警告灯が点く症状で入庫中のトゥーラン。

←代車の『ゴルフバリアント』
木曜日にディーラーのサービス担当から連絡入り、

ディーラーお決まりのセリフ
「純正オイルに入れ替えたら直りました。」


おいおい((+_+))
新車~4年間、ずっとエネオスのオイルを入れてきてなにも不具合なく、
さらに昨年の12ヵ月点検の時に初めて純正オイルを入れてみて、今年の車検前に警告灯が点灯したためオイル交換したけど…警告灯が消えないんだって車検時にも説明したやろー

いくら説明しても、「純正オイルじゃないんですか~?」ってじゃあ、なにかい?お宅が扱ってる車は純正オイル以外を判別できるすげー高精度なセンサーが付いているのかー

でも、サービスさんはこちらの主張は聞いてくれません。(怒!!)
「そうは思いたくないのですが、やはり純正オイルにしたらOKでした。」ってさ(-_-メ)

まあ、これ以上押し問答してもしょうがないので、金曜日の昼に営業さんに自宅まで持ってきてもらい代車で帰ってもらう事にします。

で、金曜日(18日)の11時過ぎ  営業さんが泣きそうな声で携帯に
「すみません。持っていく途中に警告灯が点きましたぁ~ もう一度戻って点検し直しますぅ」

予想通りの展開ですね( 一一)

さらに代車の青ゴルフバリアントは3連休に必要なのでって事で、夜、代車の代車?『白ゴルフバリアント』に変わりました。

ご苦労様です。
こちらもほぼ新車!

走行1,000kmちょいですよ。
Posted at 2011/03/19 21:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2010年04月08日 イイね!

代休取って車いじり

代休取って車いじり今日は休日出勤の代休を取って朝からトゥーランいじりでした。…カミサンには内緒でね(>_<)

写真は、4/4に行った富士山




まずは通販で買った、K&N純正交換エアフィルター


さくさくっと取り換えて
蓋閉めて シール貼って終わり



次は、今日のメイン!
ECUチューン!!!
ECUの前に吸気を良くしたいからK&Nに交換したのです。↑↑↑

こちらにお世話になるのは3台目です。もちろんポルシェ968も施工済み。

まじで、車が変わりますよ!!!
これじゃ内緒にしてるカミさんも気づいちゃうかな… やばっ(汗)


で、最後はテールランプのLED化!
孫市屋のLEDを左右2個づつポン付け。
トゥーランは上のランプがテール&ストップなのにシングル球で電流(圧?)の強弱で明るさをコントロールしている合理的なんだか判らない面倒臭い方法をとっている為か、電球がよく切れて困るのですがLEDで寿命が延びればいいな~



新車で買って4年の内に3回切れて、その内一回は購入したヤナセ以外のディーラーで球交換依頼したら、工賃込で約5,000円請求されたのにはびっくりしちゃったからねぇ~ って電球は何百円だろ(怒)
でも、その時は取説見ると電球交換はディーラーへって書いあったから… 

その後、調べたらテールランプ外す工具がちゃんと車載されていたのに またびっくり!
という訳で、今はいつ切れても自分で交換しますよ~って(笑)



Posted at 2010/04/08 22:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2010年02月01日 イイね!

タイヤを換えました!!

タイヤを換えました!!トゥーランを4年目の点検に出していました。

4年で28,592km。少ないですね~基本は子供の習い事の送り迎え中心だからでしょうか…

そして子供たちも、もう小学3年と4年。勝手に自転車で行ける歳になってきましたし、出番が少なくなってきてますねぇ(・_・;)


点検前に気になることは? と聞かれ、距離は走ってないけど4年経って若干サイドのひび割れもあるなぁと思っていたので、見積もり依頼をしてみたところ、
点検時に発注すると20%オフ(ミシュランとコンチ限定)との事。

1年後の車検も通す覚悟なので、換えました。
ミシュラン「プレセダ」です。


謳い文句は、
『安全性と快適性を兼ね備えた、日本向けスポーツタイヤ。』
これって、今年閉鎖される予定の群馬大田工場で生産されているって事ですかねぇ?

新車時から付いていたタイヤもミシュランだし、トゥーランに合わないことはないでしょ(^-^)
ということで、発注!(205/55R16・1本\18,816、計\75,264)

1/30(土)に妻が受け取り早速運転したところ、「車が軽くなった!!」と喜んでいます。
車に疎い人間が気づくのだから、なかなかいいのではないでしょうか!!

と、いう私は日曜日に近所のスーパーと郵便局に行っただけなので…
でも確かに最初のひと転がりが軽くなった感があり、それでいてハンドルの落ち着きが増したような気がします。
4分溝の前タイヤと比べれば、良くなって当たり前でしょうけど(*^_^*)

968もそろそろ換えなきゃ~
Posted at 2010/02/01 11:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ
2008年01月15日 イイね!

代車が新車ぁぁ!!??

代車が新車ぁぁ!!??トゥーランが2回目の1年点検を迎えました。






点検の連絡がきた時に
去年、妻がぶつけた所を直してほしい事を伝えたところ
「時間が掛かるかもしれないので代車を用意します」ということで、
やってきましたぁ 
なんとびっくり!!新車です!Golf Touran TSI Trendline

スーパーチャージャー&ターボです!これはトレンドラインなので140PSですけど…
走行距離見てまたビックリ! 

759km!!

しばらくこれ乗らせてぇ~(笑)

これってディーラーの戦略!?

Posted at 2008/01/15 23:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥーラン | クルマ

プロフィール

運転免許証返還のカウントダウン第2弾  安心のメルセデスに再度。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S007A 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 22:03:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
MINI compatible JCWから、またメルセデスベンツに戻って来ました。
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
2001年4月新車で購入。2006年1月トゥーランの下取り車として売却。 不動になる故障 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2001年7月新車で購入。M3と出会ってしまい下取りに。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2001年式M3.2003年5月にディーラーの認定中古車を購入(走行12,000km)。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation