• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっち...のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

アメリカ人の気合

アメリカ人の気合クリスマスと言えばアメリカ人の気合を感じる大イベント。
今年も飾りつけされた家々を探して来ました。
この飾りつけは、クリスマス前から1月3日くらいまで飾られるとの事。
以下にも画像を沢山載せています。
http://blogs.yahoo.co.jp/suburdually
Posted at 2007/12/31 15:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

90発見

90発見普段通らない道を走っていたら90を発見。クリスマスの飾りつけされた家が多い雰囲気の良い所でした。
Posted at 2007/12/26 09:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

クリスマスイブ

クリスマスイブイブは私の誕生日。妻は天皇誕生日という事で、毎年この時期はイベントを...
日本に居た時には、北海道や九州に毎年出かけていますが、今年はアメリカ。
今回は、アメリカ人のトラディショナルと題し、歴史有る映画館に映画を観に行ってきました。映画のタイトルは「It's a Wonderful Life」1946年の古い映画だが、アメリカ人は誰でも知っていて、クリスマスの夜にこの映画を毎年観に行くという人が多いとか。それを聞いた私たちは早速チケットを購入して行ってきた。
映画も盛り上がり、最高のクリスマスの雰囲気と誕生日を過ごす事が出来ました。もっと英語が上達してストーリーが完璧に理解出来ればもっと良いのですが...
来年には多少良くなるかと...
画像は、映画が始まる前のオルガン演奏の画像。映画が始まる前の約45分はオルガニストがクリスマスソングを奏で、みんなそれに聞き入っていました。
Posted at 2007/12/26 09:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

レッドロックキャニオン

レッドロックキャニオン先日、ラスベガスついでに、レッドロックキャニオンに足を運んだ。レッドロックキャ二オンは、アメリカの自然保護地域となっていて、公園内は一方通行のドライブコースとなっている。各ポイントには駐車場が有り、車から降りて景色を見たりハイキングが出来る場所がある。土産屋などの施設は無く、公衆トイレが有る程度。ラスベガスから車で行って半日かけずに帰って来れるくらいのお手軽で自然を満喫できる観光地。ちなみに入り口にはゲートが有り、入場料として車一台$5!
Posted at 2007/12/23 06:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

フーバーダム

フーバーダム過日、グランドキャニオンへ行く通り道にフーバーダムに立ち寄った。以前にも来たが、いつまで建設中なの?という感じ。
ちなみにフーバーダムとは、1936年にアメリカのコロラド川に、アリゾナ州とネバダ州の州境に沿うかたちで建設された重力式アーチダムで。「フーバー」の名は当時の大統領の名から付けられたとか。高さは221m(アメリカ第1位)、長さは379mあり、ダム湖であるミード湖は世界有数の人造湖とのこと。コロラド川の氾濫防止に役立っただけでなく、ラスべガスへの電力供給や、灌漑・ロサンゼルスへの水道水の確保など多目的に使用されているらしい。
Posted at 2007/12/23 05:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が唯一?の趣味です。 味のある車が好物です。 カリフォルニア州在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 1819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Facebook
2011/05/17 11:55:02
 

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
2025 NX450h+ F Sport US
BMW X3 BMW X3
US仕様:2022 X3 S-Drive 30i M sports package
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
お出掛け&お買い物用
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
通勤快足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation