• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっち...のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

111,111マイル

111,111マイル111,111マイルになったので、記念に撮影してみました。
177777.6キロメートルという事になります。
まだまだ元気に走ってくれると思います。帰国する頃には、200,000キロメートルを突破しそうです。
Posted at 2009/03/01 14:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

ポークリブ

ポークリブインドカレーに合わせて?まったく合っていないが、ポークリブも焼いた。
見た目は分かりにくいですが、2種類有ります。一つは、メキシカン系のニンニクとトウガラシ。もう一つは、フィリピン系のソースでマリネしました。
先ずは、生肉のままソースに付けて、5時間前後冷蔵庫へ。そして、オーブンで焼く事1時間で出来上がりです。
本当は、炭火で焼きたいんですけどね。もう少し暖かくなったら挑戦します。
Posted at 2009/02/28 13:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

印度化計画②-3:仕上げ

いよいよ仕上げです。
 ①別の鍋に少量のギーを入れて溶かす。
 ②残りのカシューナッツを粗めに刻み、入れて1分程度炒める。


 ③チキンを冷蔵庫から出し、鍋に入れて、3分程度炒める。

 ④前に作ったソースをチキンの入った鍋に入れる。
 ⑤軽く混ぜて、シングルクリーム(ヘビークリーム)を入れて更に混ぜる。

 ⑥更に5分程度煮る。
 ⑦皿に取り分け、シングルクリーム(ヘビークリーム)を飾り程度に掛けて出来上がり。


このカレーは、ご飯よりもナンに合います。我が家では冷凍のナンを買ってきてオーブンで焼いて(温めて)食べています。
是非お試しあれ!
Posted at 2009/02/26 15:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

印度化計画②-2:カレーソース

チキンの準備が終わったら、カレーソース作りに入ります。
 ①鍋にギーを入れて、中火で加熱。


 ②シナモン・カルダモン2種類・クローブ・ベイリーフを入れて、3分程度炒める。

 ③しょうがのみじん切りを加えてさらに2分程度炒める。

 ④タイチリを加える。
 ⑤トマトを丸ごと鍋に入れて、3分程度炒める。

 ⑥弱火にして1分程度待って、水を100ml入れ蓋をして30分程度、ペースト状になるまで待つ。

 ⑦火を止めて、スパイス類を取り除き、こし器でなめらかなスープのみに分ける。(トマトのヘタや種、取り残したスパイスが取り除ける)
 ~スパイス類を取り除きこす前の画像~

 ~こした後の画像~

 ⑧カシューナッツを細かく砕き、少量の水でペースト状にする。
 ⑨⑦のスープを火に掛け沸騰したら、トマトペーストと⑧を入れる。
 ⑩カシミーリチリパウダー・はちみつを入れて3分ほど煮る。
 ⑪バターを入れて混ぜる。

 ⑫味を見ながら塩を入れていく。(これが味を大きく変えるので注意)
 ⑬5分ほど煮て、カスーリメティを入れてさらに煮る。

続いて、仕上げへ
 
Posted at 2009/02/26 15:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

印度化計画②-1:材料とチキンティカ

バターカレーが私の一番好きなインドカレー。自分に合ったカレーを探して食べ歩いていたが、みつからないので、自分で作ってみる事にした。多い時には週に3回くらい作った時も有った。今回、紹介するのは完成形に近い物です。
【材料】※以下は4名分、画像は、6名分で作りました。
『チキンティカ』
 ◆チキン(骨なし、皮なし):500g
 ◆にんにくすりおろし:25g
 ◆しょうがすりおろし:25g
 ◆塩:大さじ1/2
 ◆プレーンヨーグルト:65ml
 ◆カシミーリチリパウダー:大さじ1/2
 ◆ギー:大さじ1/2
 ◆ガラムマサラ:小さじ1
『ソース』
 ◆ギー:40ml
 ◆しょうがみじん切り:15g
 ◆タイチリ:6本
 ◆シナモンスティック:小さめ4本
 ◆ビッグカルダモン:1個
 ◆カルダモン:5個
 ◆クローブ:5個
 ◆ベイリーフ:3枚
 ◆ローマトマト:750g
 ◆カシミーリチリパウダー:小さじ1
 ◆シングルクリーム(ヘビークリーム):70ml
 ◆はちみつ:大さじ1
 ◆トマトベースト:小さじ2
 ◆カスーリメティ(葉/ドライ):大さじ2
 ◆無塩バター:50g
 ◆カシューナッツ:75g(50gソース/25g仕上げ)

~チキンティカ~
 ①チキンを冷たい水で洗い、キッチンペーパーでしっかりと水分を取る。
 ②チキンをボウルに入れて、にんにくとしょうがのすりおろしを全体にまぶし、手でまんべんなく行きわたらせる。
 ③塩を入れてさらに揉み混ぜる。
 ④別なボウルに、ヨーグルトを入れ、ギーとカシミーリチリパウダーを入れて混ぜ合わせる。
 ⑤チキンに④を入れ、チキン全体にまんべんなく行きわたらせる。

 ⑥ボウルにラップをして、冷蔵庫でマリネする。4時間以上。
 ⑦4時間以上経ったら、オーブンで15分焼く。(400°F)

 ⑧チキンをオーブンから出し、数分冷ましたら、一口サイズに切る。


 ⑨ある程度熱が冷めたら、ラップをして再び冷蔵庫に入れておく。

チキンティカの完成。
次は、ソースへ
 
Posted at 2009/02/26 14:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が唯一?の趣味です。 味のある車が好物です。 カリフォルニア州在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
891011 121314
15 1617181920 21
22 23 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Facebook
2011/05/17 11:55:02
 

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
2025 NX450h+ F Sport US
BMW X3 BMW X3
US仕様:2022 X3 S-Drive 30i M sports package
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
お出掛け&お買い物用
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
通勤快足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation