• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっち...のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

シリーズ2A

先日、アルバニーという街に出かけた帰りに見かけました。白人の親子が乗っていました。ナンバーは昔の黒ナンバーだったので、発売当時の物なのだろうと思います。
最近、シリーズ2Aにとても興味があります。でも良い物はなかなか有りませんね。

Posted at 2009/05/13 13:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

レッカーその2

一ヶ月前になりますが、4/1に妻から昼間に電話が来て、車が止まって走れないと...
ふと頭をよぎったのは、エイプリルフールだから冗談だろうと考えた。
しかし、声はかなり真剣。そう言えば、今日は妻がDiscoに乗って行った。。。
いつもトラブルは妻が運転している時ばかり。
まぁ、我に返り、症状を聞くと、
 ・エンジン近辺からガラガラと音がした。
 ・車が走らなくなった。
 ・水温計が上がったり下がったりした。
 ・エンジンルームから煙が出た。
という状況。何とかペースの速い道路から脇道に車を惰性で動かしたとの事。
こっからが問題だ。妻は英語は苦手で自分でレッカーを呼ぶことが出来ない。私は、会議などが有り、直ぐに駆けつける事も出来ず、とりあえず、妻から現状と場所の情報をもらい、レッカーを呼ぶ。レッカーは直ぐに到着するとの事だった。しかし、妻からの情報が微妙で、レッカーが現場が分からない状況。何とかレッカーの人が探し出してくれた物のご立腹のようだ。今度は、どこに車を運ぶかという話しになった。そもそもレッカーを呼んだ際に運ぶ先まで全て情報出ししたのに、何故聞く?といった感じだ。妻にはその情報を説明していなかったので、妻も伝えられず。。。結局携帯電話でテキストメッセージを妻に送り、それを見せたら、そこなら聞いてるみたいな事を言ったらしい。それなら聞くなと言いたい。
そんなこんなで何とかレッカーで、会社の近くのいつもの整備工場まで運んでもらった。距離は8マイルだった。5マイルまでは無料だが、5マイルを超えると1マイルあたり$10かかる。軽く痛い出費だ。。。
そして、会議が終わってすぐに整備工場に足を運んだ。前述の状況だとエンジンがお亡くなりになっていることも覚悟していた。
エンジンルームを見てみると、ラジエーターからクーラントが噴き出した跡が。。。そして、良くエンジン回りを見てみると、タイミングベルトが外れていて、プーリーのうち一つが1cm程度出っ張っている状況だ。これが原因でタイミングベルトが外れたのだと分かった。そう言えば、昨年末のタイミングベルトの損傷もこれが原因だったのだろう。その時気づいていれば、今回の不具合にはならなかったのだろう。不良品の現品を見ると、手でプーリーが15mmくらい軸方向に動かせる状況だった。もちろん新品は動かない。いやぁ~予想できませんよね、こんな不具合。
そして、部品約$750に約$250の工賃を払って修理。いやぁ~かなり痛い出費でした。幸いにもエンジンがお亡くなりになっていなかったのが幸いでした。
一度、ランドローバー専門店に持って行こうかなぁ~と考えています。
Posted at 2009/05/05 10:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が唯一?の趣味です。 味のある車が好物です。 カリフォルニア州在住
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Facebook
2011/05/17 11:55:02
 

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
2025 NX450h+ F Sport US
BMW X3 BMW X3
US仕様:2022 X3 S-Drive 30i M sports package
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
お出掛け&お買い物用
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
通勤快足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation