• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

スペシャルサスペンションの正体

スペシャルサスペンションの正体をやっと開かせます(;´Д`A休みがくるまで長かったー!!!

ハーネス一式は夜中出来た時間で手間暇かけて完成させてたので、実質休みでもなんでもなかったけど、ハーネスはハーネスアンカー含め達成感はめちゃめちゃありました!

そして本日!遂に!スペシャルサスペンションを注文したした言いつつ一カ月!二週間まえからもうモノは従兄弟のショップに到着済み!

兵庫から香川まで休憩たっぷりいれて約5時間のドライブを楽しみやってきましたよ香川県うどん県両親の田舎!香川県!

先ずは田舎に到着!


この庭です小学生時代はしむほど遊びましたね!

犬のはなちゃんがいますね。明日散歩でもいこう!


とまあ脱線しました!がサスペンション!


こちらです!!

画面中央上のやんわーり赤いやつです!金に赤いやつ!金に赤いやつ!

、、、、、そう!みんなの予想そのものです!


スーパーオーリンズアズライトモデル!いろんな所で走ってみて精進しなさいスペシャルモデルです!
最初から択一で決めてから、、、約半年、、、、、皆様の車高調が、、、実は羨ましくて羨ましくて羨ましくてしょうがなかった日々でしたが、、、やっと装着する日が来ました!

アジュールさんのセットシートがこちら

様々なシーンで走行出来るセットにしてもらっています!!

、、、でいざ装着にも、、、従兄弟は初めて間近でNDを見るので、手探りでサスペンション交換開始!、、、、、

数分後、、、みんともさんで中部ケンズガレーヂのkenさんのサスペンション交換ブログが、、、サービスマニュアルと化けてくれました!本当に本当にありがとうございました!

全て丁寧に組み上がりました!!途中お店にお客さん等も来ていたので、、、結局朝10時から片付含め、、、夜11時完了、、、バイクを組むように全てハンドツールで車と会話するようにサスペンションを組んでいただきました!(;´Д`A

更に!

ニーレックスのナックルサポート
村上モータースルートでノガミプロジェクト製NDフロントショートスタビリンク!
村上モータース製ND用ニーパッドも同時装着致しました!

そしてデフオイルとミッションオイル!

これ、モティーズって読むのかなあ??村上モータースルートでデフオイル、ミッションオイル共に交換してもらいました☆

今回一番このスーパーオーリンズがすごいと感じた部分は、、、なんといってもバネのイニシャルが0ということです!!これによってバネレート前7k後5kとハード気味なセットでも、、、、、え、、なんだこれは、、、硬いのに突き上げない、硬いのに動いて欲しいところで動いて欲しいだけ動いてくれる、、、、、しかもかっこいい!!かっこいい!!!かっこいい!!!!買って良かったーっ!!これからゆっくり育てていきたい相棒サスペンションが組み上がったーっな1日でした!

アライメント調整とまでは行きませんが、トー調整でベストを出してもらい、光軸調整と昨日つくった光軸調整レベライザーを装備してもらい、、、いろいろと1日中従兄弟にはお世話になりました。





明日は昼から試運転いろいろしてこようと思います!

写真も明日からバシビシ激写します!

即席ブログで失礼致しました☆おやすみなさい。。サスペンションの力はまた改めて書きますね( ´ ▽ ` )ノ


ps、、、kenさん緑のガラス棒なお酒こんど1本贈呈します☆昨日は悪魔のささやき良く耐え抜きましたね。。。来週も負けないようファイトです!サスペンション交換マニュアルほんまのほんまにありがとうございました!


ブログ一覧 | ロードスター
Posted at 2015/12/04 03:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日の色々
ゆうとパパさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

本日は……
takeshi.oさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2015年12月4日 7:36
オーリンズキター!!!インプレ楽しみっす( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年12月5日 7:29
我慢に我慢を重ねてやっと車高調いれたので、じっくりセットだしていきます!おたのしみに^^/
2015年12月4日 7:39
推奨セットリストがあるのが楽でいいですね。
見た所最弱が15段みたいですが、その最弱セットが街乗り推奨ってのがナイトのショック同様で良さそうです。
後はこの推奨セットリストから好みの設定値を探していくという作業ですねー。
コメントへの返答
2015年12月5日 7:34
アジュールさんが、、、予想を上回る親切な対応でかなりまんぞくしております☆

これからいろいろ試すのが楽しみすぎて楽しみすぎて仕方がないです☆

これで1年目のND計画は残すところサイレンサーとなりました☆駿河スピード装着率が上昇中なので、、、サクラムを発売すぐ入手等もよいかなあと^^
う〜〜〜〜むw
2015年12月4日 8:00
BOSUOさん、おはようございます!

やりましたね!おめでとうございます♪
やはり、金棒でしたね!実に裏山けしからんですw(キリリ

最初はソフトにソフトに乗って慣らし・なじみを意識して大事にしてあげて下さいませ。
(インプレは暫く待ってます♪)
ちなみに車高は何ミリダウンにされました?

かの地はうどんの名物県なのにココイチ(中部発)に逝くあたり、BOSUOさんの中部愛を感じます♪
コメントへの返答
2015年12月5日 7:51
kenさん☆おはようございます!!!

先ほど兵庫に戻って来たのですが、、、、帰り道が楽しすぎて楽しすぎて、、、、、☆

もうkenさんに早く試乗してもらいたいですね☆わくわくわくわく^^

ダウンはF33ミリR30ミリです!!!

トラクションかかった状態での挙動がコーナー、ストレート共に気持ちよすぎます。

ファーストの印象はハードなのにハードじゃない!
な感じですね。。。これはやはり一番伸びてる状態時のイニシャルが0だからなのかな。。。等、、、これにかんしては自ら足回り沼にもうどっぷり浸って行きたいとおもいます!!!

夜になると、、、もうココイチしか開いてないという☆

早く中部のまんだらけに行きたいなあ☆

ブログ二日目版はうどんも登場しますよ、、、ふふふ
2015年12月4日 8:01
おはようございます!

オーリンズ!またの名を黄金脚!良い響きですね•̀.̫•́✧どんな乗り味なのかインプレwktkして待ってます!

あと関係ないですけど、実家が趣あって良いですね!日本の中で四国だけいまだ未踏なので、いつかうどん食べに行ってみたいです(^q^)
コメントへの返答
2015年12月5日 7:59
おはようございます!!!!!

スーパーオーリンズのスペシャルインプレッション乞うご期待ください、、、、、

今のところ、、、、、すごい、、、、これはすごい、、、にやにやにやが止まらない状態で帰宅致しました^^

四国は何回いっても楽しすぎますよ、、、あとなぜか癒しのパワーをものすごく感じます☆

いくこと合わせれたらうどん案内致します^^ね
2015年12月4日 8:04
あ、連投ごめんなさい!

自分のつたないブログを参考にして頂いて、感謝感激です!
昔あげた奴から現在は手順が少し変わっているので、若干心配ですけど・・・w
(最近のブログに文字だけで書いてます)

お礼等、全然不要ですので、お気遣いなく!
(どうしても上納したい時は喜んで頂きますww)
コメントへの返答
2015年12月5日 16:55
いえいえ☆連投歓迎です☆

本当に助かりました☆

みんカラは普段は沼の巣窟として、自ら堕天使として引きずり込む活動を頑張っていますが、やはり整備の面では、やってるとやってないでは世界がちがうなあと実感しました^^

ふふ、、、100本は無理ですがなにか考えておきます☆
2015年12月4日 8:32
はなちゃんおめでとう!
金棒かっこいい!

一気に脚回りカスタムでとても羨ましいです(笑)
てゆーかいつも思うんですがサスペンション外から見えればいいのに(´・_・`)
コメントへの返答
2015年12月5日 16:59
え、、、はなちゃんおめでとう^^昨日ちゃんと散歩にいったよ!ぶこさんのちいさな彼女にはなちゃん紹介したいなあ☆

あっ、このナックルサポート!!!ぶこさんが求めていそうな感じがものすごいしますよ!あの電子制御ハンドルのふにゃふにゃ感がびしっとしてコーナーがかっちりきまる感じです^^

年内にぽちるというフラグを立てておきますね☆
2015年12月4日 9:52
おめでとうございます〜!( ´ ▽ ` )ノ
すげー!金棒だ〜!王林図だ〜!
長く付き合える逸品と出会えましたね〜
感想お待ちしておりますっ
…ホント、皆さんのブログやつぶやき見ると、物欲がムクムクと…(笑)
コメントへの返答
2015年12月5日 17:26
ありがとうございます〜☆ふふふ

このモデルならば、自分だけのオリジナルとして育てていけるので、、、半年間悩んでやっぱりこれだって思いました☆

価格はしょうしょうお高いですが、納得いくためサスペンション二回強交換したってなるより良いかなと、、、

今年はNDの年なので、、、沼感がはんぱないですね。。。。。ノーマルのままの人のほうが少ないような気がします。。。。。笑
2015年12月4日 10:00
(((o(*゚▽゚*)o)))スペシャル解禁!
「スーパーオーリンズ アズライトモデル NDロードスター」
お値段をGoogle先生にお伺いしました。

・・・。頑張って働こうとおもいます!
良い脚って突き上げが少ないけどよく動きますよね。

ところで、ご実家のお庭素敵です。はなちゃんの肉球触りたい。はなちゃんに喰われたい。
コメントへの返答
2015年12月5日 17:08
この庭で小学生時代の夏休みは田舎に連れて帰ってもらうたびに最高の一週間を毎年すごしていましたよ☆

小さな川辺もついているに水をひっぱってきて川を流したり、後は今回バイク屋さんを始めた従兄弟の弟のほうは僕とひとつ違いなので、ファミコンソフト買って、深夜までゲームしてプラモ買ってつくってを繰り返していましたね^^ふふ、、、現在最強の凝り性になったルーツはこのへんにあるのかなあとおもいます☆

あとはにゃほさん率いるサクラム待ちですね☆サクラムはキャッチフレーズにエンスーというワードを使っているところが心をくすぐりすぎてます^^

にゃほさんのところにもアズライトオーリンズもしくはアラゴスタがやってきますよう願っています☆

はなちゃんの散歩はにゃほさんさせてもらえるとおもいますよ☆どうぞどうぞ、、、
2015年12月4日 14:48
良いですね〰(^o^)
自分のクスコ2セット買えるハズです(*_*;

え!
村上モータースさんに来られてたんですか??
自分んちから5分なんですよ!(*≧∀≦*)

もし、
今度来られる時は是非!是非!声かけて下さいよ(^^)/
コメントへの返答
2015年12月5日 17:12
村上モータースはオリジナリティあふれるパーツが多いので、またなにか買ってしまいそうな予感がします☆

五分、、、うらやましすぎる、、、、、

来年は四国のロドスタ乗りの方々といろいろ遊びたいと思います☆

その際は松山案内よろしくお願いします☆
2015年12月4日 14:49
あ!
すみません(ToT)
来られたんじゃないようですね(^_^ゞ
コメントへの返答
2015年12月4日 15:53
いえいえ( ´ ▽ ` )ノありがとうございます!道後温泉大好きなので、松山に行く際は必ず連絡します!

昨日今日は両親の実家がある三豊市で従兄弟のショップでオーリンズから村上モータースパーツまでいろいろ組んで頂きました!
2015年12月4日 16:51
ほとんどわからないことだらけでしたが、とにかく凄いものが装着された感はガンガン伝わってきました!!
今後いろいろ勉強していきたいのでインプレッションもヨロシクです。
まずは無事換装おめでとうございます(*^_^*)
コメントへの返答
2015年12月5日 17:16
^^ありがとうございます☆

見た目では車高がちょっと下がっただけですが、、、、、ハンドルを握り、、、いざ走り出すと、、、、、え、、、、こ、、、これは凄い、別の車かなっていうくらいの変化でした☆

この車は購入してからどんなにつらい事があっても、そんなこと気にするなって吹き飛ばしてくれる、、、さいこうの車だなあって乗るたびに実感します。

インプレッションがんばりまーす
2015年12月4日 20:48
BOSUOさん、おめでとうございます!

やっぱ金棒はいいですね~(´∀`)
けどkiyotakuには高値の華、
&豚に真珠ならぬkiyotakuに金棒なので←
憧れのまま見守りますw

うどん県にご実家があったとは!
プチオフの際はぜひお声かけくださいw
コメントへの返答
2015年12月5日 17:22
ありがとうございます☆

従兄弟のZはなんとサスペンション本体だけでもう4セット変えてるみたいです、オーリンズ三種類ホワイトパワー一種類、、、バネもかなりの数をためしてきたみたいです。^^

うどん県の海辺の町が両親の故郷です☆

おじいちゃんが今年103歳なので頻繁に顔見にいってます☆昨日は将棋二局して二敗、、、、すごいおじいちゃんです^^

来年!プチオフ楽しみにしています☆
2015年12月5日 9:34
こんにちは!

オーリンズ羨ましいっす。

僕は前車でエナペタルを付けてたんですが
高級な足回りはバネレートが凄くてもどういう事か乗り心地が悪くなかったりするんですよね

しかしローン地獄の今の僕にはもう高嶺の花すぎて、庶民的な価格の物を検討しています・・・・
コメントへの返答
2015年12月5日 17:31
こんにちは☆

エナペタルつけられていたのですね^^エナペタルとオーリンズとアラゴスタがきになるサスペンションでした。

アズライトオーリンズの決めては、自分の好みの感じと用途を先に説明して、専用品を組んでくれるところでしたね☆

たしかに硬いは硬い、、、やはりサーキット向けなので、じっくりセット出して行こうとおもいます☆

☆ベストなサスペンション見つかるとよいですね☆
2015年12月9日 8:53
おはようございます。オーリンズ。。超ブルジョアサスいいなぁ~。。^^;

ワインディングのインプレとかとても興味あります。
楽しみにしてますね♪ 
コメントへの返答
2015年12月9日 14:28
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

高額サスペンションですが、あれにしとけば、とか、次はこれ等がないので、最初からこれが一番ってのを選びました。

インプレッションまだまだ先になりそうですがよいインプレッションお届けしますね( ´ ▽ ` )ノ
2015年12月24日 20:47
スーパーオーリンズ、おめでとうございます!
僕のはX90-R10、バネは5k,3kなので、
BOSUOさんのセットはよりハードな仕様ですね^^

普段乗りでは僕は前後12段戻しで乗っていますが、
いろいろと試して楽しんでいます^^

いつか乗り比べてみたいですね^^

良いセッティングが見つかりますように^^
コメントへの返答
2015年12月25日 2:31
メリークリスマス!やすほさん!

やっと装着出来ました!街乗り要素をなくして、いろんな所で走らせたい要望でお願いしました!

スーパーオーリンズ!しなやかな動きにめちゃめちゃ驚いてます。

現在はぼくも12段もどしですが、いろいろ試してセットしていきたいです( ´ ▽ ` )ノ

来年三月に本命ホイールを入れたら、アジュールにアライメントとりに行こうか思案中です!( ´ ▽ ` )ノ

乗り比べ!良いですね^_−☆!また来年楽しみにしています!

プロフィール

「ツーリングが終わっちゃうのは寂しいな、、、」
何シテル?   04/26 19:03
ゴリラでありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートレール交換によるローポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 04:21:16
運動会終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:24:45
Kingleting シートヒーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 08:45:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation