• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOSUOのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

ミッドナイトMTG

みんとものマツさんが山口から大阪にはるばる来てくださったので、深夜の温泉ツーリングMTGしてきました。

高速道路ツーリングから地元東大阪方面のヤンキー多めの天然温泉に入り大阪で一番美味いと思う、、、

ヤンキーの多いお店でかすうどんを食べて

ヤンキーのたむろするコンビニで車を
じっくりみせていただきました!


DIYの粋を超えたモノづくりを実際みて驚愕しました。。。

エアクリやパイプ廻しがワンオフすぎる。。。。。

先ほどヤンキーのたむろするコンビニを出て高速道路解散致しました!

マツさん今日はありがとうございました^_−☆モノづくりの勉強になりました!

来月は四国と愛知に上陸する予定です( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/03/20 02:58:43 | コメント(15) | トラックバック(0)
2016年02月17日 イイね!

本格ブログのほうもうしばしお待ちをブログ

本格ブログのほうもうしばしお待ちをブログめちゃめちゃ長いブログ書きたいーっ

パーツをちゃんとレビューしたいのに、、、何十個もレビューしていない、、、




地獄ブラザーズで人間サイズの武器を購入しました!!!1/12サイズ武器セット!wモデルは地獄ブラザーズの相棒です。

あとは、、、ボンカーパーツの現状報告です!

ボンカーRSW製3点セット!量販店販売解禁待ち!

ボンカー◯◯製2点セット!今週取り付け予定!

ボンカー◯◯シリーズの最高!これしかないっと感じたリアスポイラー発注済み!テロテロにクリアーもしてもらう予定!

以上6種類パーツ9個のボンカーパーツを施工予定wwwww

ああ、結局ボンカーの超沼にはまっていってる。。。。。

去年から未施工パーツ。。。以下

odula製デフクールフィン
オクヤマ補強リアストラットバー

今年の未施工パーツ。。。以下

アクレ製ホース、パッド、オイルのブレーキセット一式。。。

今週の新たな注文パーツ!
R魔製!えっこれつけるの!?っていうパーツ!!

春前に仕上がり予定のパーツ!
ボルクMTE37GTRモデル。。。

以上のパーツ。。。半分以上はマイショップにあるのにまだ一つも装着できていない。。。


以上のパーツ多そうに見えますけど施工出来ていないから多そうにみえるだけで、、、ぼくはまだ沼にいませんよ!


あ、、、マフラーはワンオフ注文行ける隙もないので、、、またずっーっっと待ってるSマフラーの一本待ち状態です。。。注文済みです。。。。。エンスーというHPの謳い文句でもう買いは決まってますw


あれなんか、やっぱりど真ん沼にいますね!!wwwww


早く画像として施工後のブログ書きたいなあ。。。と思っておりますよ!

パーツがあるのに装着してない。。

つらい、つらすぎる。。。近所の温泉に行けて夜眠れてるだけ幸せだなあ。。。何してるをつぶやけるだけ幸せだなあ。。。


まんだらけグッズもまだまだみんなに見せたいっ!でもまた次回します!


PSスーパーオーリンズ装着して3000キロ走りましたが、、、硬さが抜けてめちゃめちゃ動きます!!!F7R5のレートに満足中です!楽しい!^_−☆


Posted at 2016/02/17 12:18:50 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年02月06日 イイね!

レッツ!コミック!

忙しいーっ!忙しいーっ!

日々時間に追われた生活ですが、、、忙しいほど休憩時間は癒されたい!

子供時代は毎月買える環境ではなかったのですが、年何回かは購入出来た、コロコロやボンボン。いま読むと小学生時代の夏休みや放課後を思い出してセンチメンタルな気持ちを取り戻させてくれる。ぼくのバイブル!!

しかも常にロードスターのトランクに積んでいますwww

自分ひとりで楽しむのは勿体無いので、ちょっぴりみなさまにセンチメンタルをお分けいたします( ´ ▽ ` )ノ

コロコロ三冊とボンボン一冊で12000円wwwww

今日注文した1988年のコロコロ10冊18000円!!!

決して高くない!!当時にタイムスリップさせてくれるのだから安いものです!

ではご覧ください!
































































あー、、、、、最高すぎる!広告がまた最高すぎる!ゆっくり語りたい所ですが、、、仕事にもどります!ドロンwwwwwwww










Posted at 2016/02/06 19:47:25 | コメント(12) | トラックバック(0)
2016年01月16日 イイね!

バックトゥザグローブ

これは、、、ブログに書いとかねばなアイテムを装着したので取り急ぎ書きます。。

これは数日前のロードスター

本日カスタム後のロードスター

⚪︎⚪︎プレートがかっこよく見えるパーツを装着しました。。。これ庭での撮影なので公道は走ってないので許してね^_−☆去年odula製のナンバープレートオフセットを買いかけまで行ったのですが、、、ぶこ氏のフロントスムージングの完成度に驚愕したために、、、じぶんは違うの探そうと思い今日のカスタムに至りました!

っと実は主役はこれじゃなくて、、、

これです!!

トラック野郎and仁義なき戦いのオフィシャルキャップがハードコアチョコレートから届きました!!テアトル新宿のコアチョコ映画祭にいきたい、、、ロードスターのオフやミーティングはこれでばっちり、、、ではなく、地獄ブラザーズのまんだらけ探索用帽子ですねwww



これも主役じゃなく!主役はこれです!









いきなり魅せます!

じゃーん

じゃーん、、、、、

去年オーダーしたカカザンドライビンググローブフルオーダーがついに届きました!!!

持ち込みでお願いした、ジェットリンク製のバックトゥザホニャララ、、、ド⚪︎andアインシュタイ⚪︎のワッペン装備のバックトゥザグローブ!!



か、かっこ良すぎて、、、普段使えないなあwwwww


新年初めてのカスタムはこんな感じで3時間楽しみました!^_−☆


嬉しい気持を胸に秘め、、、2000年地下労働に戻ります、、、涙、、、






2016年01月13日 イイね!

ミステリーランチ

久々のDIY!年末に買ったデッドストックのワッペンをアイロンプリント方式からマジック式にカスタム!



から

こちら

なんら変わらないでしょ、、、、、うが、

裏にマジックを縫っただけなのです!

でこちらを、新調した、リュックサック!ミステリーランチの軍物リュックに張り付けます!



うおお、、、ダサカッコいい感じに変身したなあ。。。

多機能高性能リュックサック!ミステリーランチ!

開き方もめちゃめちゃトランスフォーマーな感じなのに、、、、、


ワッペンやキーホルダーで一気にダサくなって満足なカスタムでした!^_−☆

とまあ、、、つかの間の休憩はこんな感じでストレス解消なモノづくりで癒されてます。2000年地下行き(漫画カイジより)感覚の労働も残すところ三カ月をきったので頑張らねば!!

ロードスターのショップカスタムもパーツがショップに届いてるだけに、、、はやくショップに行きたい!!

現在届いているパーツ!
odulaデフクーラー
オクヤマ製ストラットタワーバーリア
追加予定!
アクレのブレーキパッド、ホース、フルード

マフラー、、、二本買う予感、、、w!

ボンカーパーツはミラーカバーが発売され次第買いたいです!


では、今から歯医者に行って再び仕事がんばります!


おまけ!カメラフィルターなしでもなかなかかっこいい一枚w



もひとつおまけは、80年代に文房具屋さんやSAPAなどでよく見られた、星座のキーホルダー等!セボンスター製!これはおそらく原宿等を練り歩く女子達にも人気があるか出ると思われる、、、何故かというとヤフオクでの落札争いで、、、1万近く行ったりもした経験があるので、、、7000円超時点で僕は負けましたがwww

以上どうでもよいおまけでしたw

おっと歯医者遅刻しそうだw






プロフィール

「ツーリングが終わっちゃうのは寂しいな、、、」
何シテル?   04/26 19:03
ゴリラでありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートレール交換によるローポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 04:21:16
運動会終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:24:45
Kingleting シートヒーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 08:45:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation