• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOSUOのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

理想のコクピット

理想のコクピットふー、、、

SW前から、ずっと仕事でナルディハンドルの交換パーツレビューしか出来ない状況でしたが、本日はゆっくりブログが出来る。。

先日、、



ダイケイ産業ステアリングボスS-621とナルディラリーディープコーン33πを装備して、理想のコクピット完成した気でいましたが、どうもハンドルがまだ遠い、、、

ダイケイボスは純正に比べてすこしハンドルが奥まってしまうようなのですが、ナルディディープコーンは50㎜のオフセットがついているので実質40㎜ほど純正より手前に来ていて、純正に比べると大分手前にはきてはいるのですが、まだすこし足りない、、、もう少し手前に来て欲しいと感じました。

スペーサーに関しては、ダイケイ産業だけでなくいろんなメーカーのものが選択できるので、一番かっこいいと思ったプレジャーレーシング製の20㎜ボススペーサーをチョイス!

http://www.prs.jp/products/detail_HA002.html

少々値段はしますが見た目がかっこいい!

取り付けたもののアルミ削り出し製品なのか?ホーンボタンが鳴らないので、マイナスアース線をボス本体に巻きつけて、ホーンボタン内側の止めバネに結びつけ、なんとか鳴るように、、、☆





製品クオリティは高いと思います。装置出来て良かった。

ハンドルポジションのほうは






結構手前に来たかなと、、、

実際運転してみたら、、、購入当初から感じていた。少し遠い〔この為にシート前より背もたれ90度みたいなセットで乗っていました。購入当初はアイポイントも高かった、、、〕感じがなくなり、オーダーしたようなシートポジションを作り上げることが出来ました。

ロードスターはパーツが沢山出てるので、自分で自分のイメージに組み上げていくプラモデルの様なマシンだなあと、弄るたびに感じますね。ちょっとコンビニTSUTAYAに行くだけでも楽しいを実感出来る車で、本当に買って良かったなあと思いました。( ´ ▽ ` )ノ

後、マツコネ下のルーバーにズーム製のドリンクホルダーノーマル長タイプを装着しました。剛性もしっかりしていて、見た目にも満足しています。

あっ、ブリッドシートにヘッドとランバー用のサポートも付け足ししました( ´ ▽ ` )ブリッドシート装着後ひと月弱、このシートを選んで良かったとドライブの度に思います。

今月はスペシャルなスタッドレスタイヤホイールセットが届くので楽しみだなあ。
Posted at 2015/10/01 00:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ツーリングが終わっちゃうのは寂しいな、、、」
何シテル?   04/26 19:03
ゴリラでありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 89101112
13 141516 171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

シートレール交換によるローポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 04:21:16
運動会終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:24:45
Kingleting シートヒーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 08:45:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation