• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

千葉県にサーキット!!

千葉県袖ヶ浦市にサーキットが出来ますね!
しかも結構本格的なコースのサーキットが。

その名も、『袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ

楽しみです!

行きたいです!!

でもアウトバック・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/22 23:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

指にオイル秋のキネマのポップコン
CSDJPさん

鳥海山へ行って来ました🚗💦
ともゆかさん

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 3 ...
hiroMさん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年3月23日 11:08
都心から1時間だと便利で
開催レースが楽しみですね。
コメントへの返答
2009年3月23日 20:45
どんなレースが開催されるか楽しみです!チャンスがあれば走ってみたいですね。
2009年3月23日 15:20
全長2.4kmってTC2000よりちょびっと長いんですね。
ちょっと楽しみです、走ってみたいなぁ~
っと言ってまたまた4/12のH/Mには出没しちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年3月23日 20:50
TC2000で1分10秒位なので、ここだと1分20秒前後でしょうか。ってGDB時代のタイムなので、アウトバックなら+10秒かな。
自分も久しぶりにハイパミ行こうかなぁ。
2009年3月23日 18:25
( ^∇^ )ノ” コンチワー

・・・むむむ。

ここはひろりん太さんのホームコースになるわけですね(* ̄∇ ̄)==b

コースレイアウトを見ると、なんか面白そ。。。それでいて本格的なんですね。jafにも申請中ってホームページに書いてあったし。

近場でいろんなレースとかも見られるようになるとうれしいですね♪
コメントへの返答
2009年3月23日 20:53
ホームって、アウトバックですから・・・。
インプ乗ってたら、近いし新しいしでホームになっていたかも知れませんね。
出来たら一緒に走りに行きませんか?

でもやっぱり私のホームはTC1000かな。
2009年3月24日 17:57
ソコソコの貸切価格ならココで走行会をやりたいですが……。
HPを見た感じこの充実感ですとイイ値段しそうですよね。。。
コメントへの返答
2009年3月24日 23:25
近場って言うのが魅力的ですよね。お値段ソコソコなら、是非行ってみたいです!
アウトバックですが・・・
2009年3月25日 9:55
連続投稿すみません…。
私も2年間アウトバック2.5で走っておりました。^^
ミニサーキットならジオランダーのままインプレッサとほぼ対等にタイムを刻めますよ~。
ストレートが長くてヘアピンが多いとパワー差で負けちゃいますが、テクニカルコースなら気合いでイケる所も多いですから!
ぜひぜひ!頑張っていきましょ~。
コメントへの返答
2009年3月25日 20:29
本当ですか?インプレッサとほぼ同タイムって・・・。
でも確かにミニサーキットならイケるかも知れませんねぇ。なんだかやる気が出てきちゃいましたよ!!

プロフィール

「好きな映画は?と聞かれたら、未だにTOP GUNと答えています。楽しみすぎます!」
何シテル?   05/15 19:47
気が付けば、4台目のスバル車です。学生時代に、コリン・マクレーのドライブする555インプレッサの走りをビデオで見て、もの凄い衝撃をうけたことがきっかけです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レヴォーグSTIスポーツからの乗り換えです。 初めての三菱車。初めてのスライドドア。初め ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
またWRブルー・パールに乗れる日が来るなんて、思ってもいませんでした。青は目立って恥ずか ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2.5i S-style LIMITEDのリーガルブルーパールです。 当初は2.5i S ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ほとんどノーマルと言ってもいい位の仕様だけど、サーキットには良く行ったなぁ。ノーマルでも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation