• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやとのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

やばい! 走りたい病

やばいです!
かなり来てます!
本当にやばいです!
8月には行ってから全然走ってないのに!
これはかなり重症です!














































全然走りたいと思いません。
Posted at 2009/08/23 23:18:38 | コメント(6) | ジムカーナ練習会 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

平塚練習会

平塚練習会次回のコース設定のパイロン位置決めのため、
ボデーボードの予定を変更して
午前10時半ごろ平塚に潜入。

路面と広さを確認して
パイロン位地が構築できたらすぐに退散。





するつもりでしたが平塚は知り合いが多いのでついつい長居してしまいました。
昼飯も喰わずに次回のコースのパイロン位置決めに四苦八苦
気付けば午後のコースの慣熟歩行も終了して走行スタート時刻に。

午後のコース試走はこんな車が走ってました。
普通に速かったです。
速かっただけじゃなくうまかったです。
なんせ全日本のポイント保持者ですから。
やっぱ現役の全日本選手はすごいなと思いました。

ちなみに本日は私の師匠は不在でした。
どうも山登りに行っちゃったらしいです。

その代わりにどこかで見たことのある蒼い軽自動車が走ってました。
この場所でこの車を見かけたのは実に何年ぶりかです。
Posted at 2009/08/23 21:27:41 | コメント(3) | クルマ
2009年08月20日 イイね!

今週末はえぼし

今週末の日曜日は天気も良さそうなのでえぼし岩目指して泳いで見っかな?

そう言えば以前、子供限定でえぼし岩まで船で渡って見学するってイベントがあったような。

一度上陸してみたい。
Posted at 2009/08/20 07:17:54 | コメント(4) | | 日記
2009年08月18日 イイね!

日産の車はくるまにあらず

日産の車はきらいです。
理由は今さら述べる必要もないと思います。
ハッキリ言って魅力あるくるまはひとつもないです。

ちなみに私が今一番欲しいくるまはズバリ、須賀爺です。
もちろん歯小須賀。 銀色の4ドアのやつ。
あと青い鳥の410がほっすぃです。
あのスタイルは最高傑作だと思います。
その次はローレル、茶色でハードトップで流れるフラッシャーが付いたやつ。

あとはものすごく定番だけどサニーやチェリーなんてのもええですね。
チェリーはクーペよりもセダンの方がめっきパーツが多くてカッコイイ。
但しめっきパーツはきれいな状態を維持するのがむずかしいから、
程度のいいのが残ってないです。


そろそろ真剣に考えようかな?
サニーだったらフルレストアのGX5でも200万以内で買えるんだよね。
でもエアコン付かない♪ (←まださまし風)
Posted at 2009/08/18 21:21:32 | コメント(4) | 中古車 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

走りたい病

走りたいな
今から18年前に北海道を86で走った時みたいに
思いっきり硬く締まったダート道をアベレージ100km超でケツを思いっきり流しながら走りたいな。
そもそもアクセル踏んでもケツに何の反応のない車なんて車じゃないね。
ってかマシンとは呼べない。

くるまっちゅうのはやっぱりアクセルで自由自在にケツを出せるのが正しい姿だと思う。
そういった意味においてはハチロクや脚をガチガチに固めたケーピーなんかは最高だな。
今の時代の車はずうたいばっかりデカクなっちゃって、動きがマイルドで参るど。

ビートもアクセルで反応が出ないのでものすごくつまらない車だと思った。
ノーマル脚じゃデフ入れても定常円旋回維持出来なかったし。
ただ車高調入れてリヤに8kg以上の硬いばね組んで2速で思いっきりアクセル踏んでコーナー曲がれば、
それなりにケツが反応してくれる時もある。
桶スポなんかビートでも結構ケツを流しながら走れるからそれなりに楽しめる場所ではあるな。


EFはパワーがないのかコーナーでアクセルがばっとあけても、ケツがスッと出てくれないんだよね。
何か物足りないなあ。
どうも最近のFRはいまいちだな。
Posted at 2009/08/17 22:07:28 | コメント(6) | ジムカーナ練習会 | クルマ

プロフィール

「昨日の岩崎宏美さんの50周年記念コンサート今年何ヵ所かでやった最後の回だそうです。

行く前は全然期待してなかったのだけど、結果的には素晴らしい歌唱の連続でした。
来年も
またやるそうなので、また行きたいと思いました。」
何シテル?   11/10 07:43
ジムカーナと言うモータースポーツをやっています。 2003年の6月から始めました。 埼玉県の桶川スポーツランドと言う場所と、 茨城県のいばちゅうと言うとこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 1314 15
16 17 1819 202122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

sataiyaさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:01:06
先週金曜日の朝イチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 07:41:08
OSL4輪ジムカーナ 終盤ターンセクション定点カメラ 1本目全車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 13:00:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ かぷてぃ~の2号 (スズキ カプチーノ)
かぷ1号が前方からのミサイル攻撃に遭って全損(修復不能)となってしまったので、車両入れ替 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2011年12月25日納車 ジムカーナN車両 2013年6月現在 121.700km走 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
よろよろ
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
購入日からきょうで6年経ったようです。 昨年の10月12日(水曜日)に地元の通勤路で対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation