• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

車検整備

車検整備 一応昨日書いた通り燃料フィルターの交換しました。

感想は・・・



正直、やらないほうがいいww


めんどくさいし、危ない。


相手がガソリンですから非常に危険ですし、この時期やるものではありません。


乾燥していて静電気も起きやすいですし。


皆さん、こう言う整備は自分でやるのはお勧めしません。


お店でやってもらうのが一番です(汗



あとファンベルトですが、あれは簡単です^^


ラチェットと10、12mmソケットがあれば出来ます!


ただ、ベルトの張りを気をつけるくらいです



ただ、今回問題がありまして、注文したベルトが品番が違ったみたいで、オルタネ-タ側のベルトが間違っていました^^;


また注文しないと・・・




画像は燃料フィルターの新旧比較。




約12万キロ走行するとこんなになるんですね^^;


ブログ一覧 | 過走行メンテ | クルマ
Posted at 2009/02/01 21:51:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 21:56
BEのはめんどくさいっすよね^^;

てなわけで、オイラはDラーさん任せでした!
ついでと言う事もあり、KM1さんのマグ♪
効果は・・・あると思います(汗
コメントへの返答
2009年2月1日 22:22
めんどくさいっす^^;

新たに工具買うハメになりましたし(汗

8mmのディープソケットなんて他に使うところあるでしょうか!?
2009年2月1日 21:59
新型は燃料タンクの中だと聞きました。
さらに危険に・・・。(怖)
コメントへの返答
2009年2月1日 22:23
更に危険になりましたね^^;

基本交換しなくていい部品?らしいですが、過走行ですから^^:

2009年2月1日 22:06
うぅ、重整備・・・

ギブアップ(T_T)
コメントへの返答
2009年2月1日 22:24
自分でやらない事をお勧めしますww

これはお店にお任せのほうが良さそうです(汗
2009年2月1日 23:14
「自主トレ」みたいな感じですね・・・。(笑)

確かにこの時期に燃料系の部分を弄るのは危険ですよね。
その辺りはこれまでの経験や先輩方のアドバイスなんかがあったからできたんでしょうけど・・・私には100%ムリなので、いざというときは、頼りになるディーラーに持って行っちゃいます。
コメントへの返答
2009年2月2日 8:11
さすがにもうやりたくないです(汗

BGなどはエンジンルームにあるんで凄い簡単なんですけどねf^_^;

これはDラーにおまかせしましょう(^O^)
2009年2月1日 23:20
タイムリーに今日の車検見積もりに入れてもらいました(笑)
一応、Dラーの勧めですが、分かり易い新旧比較画像で、交換した方が良い事納得しました♪
コメントへの返答
2009年2月2日 8:13
交換はしたほうがいいですね。

特にBE、BHは初期モデルは10年ですしそんなに走って無くても変えたほうがいいですf^_^;
2009年2月2日 22:22
ローレルで経験済みっす。
腕はヒリヒリするし、目にガソリン入るし…あぁ~二度とやりたくない。
コメントへの返答
2009年2月2日 22:28
え?ローレルですか?

やはり皆さん言うのがやりたくないと(爆

私は仕事でやるかもしれませんが・・・(汗

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation