• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

あのゼロスポーツが・・・

あのゼロスポーツが・・・ さっき夕方のニュースで電気自動車の特集がやっていたんで見てたら・・・







あ!ゼロスポーツじゃん!?


電気自動車作ってるみたいです。


私は電気自動車は車と認めていないので全く興味ないので『へぇ~』って感じで見てましたww


音がしない車なんて車じゃないし。


私的には電気自動車がエコだとは思いません^^


電気を作る段階で火力発電が主流の日本で電気で車動かしてもエコだとは思いませんね。


電気作る時点で石油バンバン燃やしてCo2出してるんだから!


何かエコの趣旨をお間違いだと最近思いますね。


まぁエコエコ言って高速とかでバッテリー切れになったらしゃーないですしね。



それを横目に私は全開ですね^^




エコエコって言っていたらターボは愚かスバル車なんて乗れねぇ!





私は生涯非等長・ボクサーで爆音でいますから^^






もし石油で動く自動車が街を走れなくなったら車好き、今の会社をやめる気です^^


エンジンに興味をもって車好きになったのにそのエンジンが無い車しかいなくなったら車好きでいる意味ないですから。


まぁあと20年は今の車がいると思うんで当分先の話ですが・・・


以上、エコとかEVという言葉が大嫌いなミヤァでした^^;
ブログ一覧 | 日常ネタ | クルマ
Posted at 2009/08/03 20:49:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2009年8月3日 21:12
その昔、ゼロスポは電気自動車で270kmを叩き出しましたねwww
いくら速くても、あんまり興味はでませんが(爆)

あれは。。。小学生の時のOPTIONだったかな?
コメントへの返答
2009年8月3日 22:55
そんな昔から見てたんですか!?
私は中1から見てましたね^^

いくら速かろうと無音の車には興味ありませんね。

やはり爆音のボクサーサウンドが最高ですよw
2009年8月3日 22:52
あぁ~その番組見てました。

火力発電は昔よりエコになってきてますよ。(実は)
ま、人間が生きていく限り、二酸化炭素は出し続けるでしょうね(汗
あとは、それをいかに減らせるかが課題なのかもしれませんが…
コメントへの返答
2009年8月3日 22:59
そうなんですか~^^
効率も上がってるんですね~。

それにしたって結局は人間が存在する限りCo2は増える一方でしょうね。

人類の永遠の課題だと思いますね^^;
2009年8月4日 8:48
エネルギー効率はハイブリッドと比べても電気自動車の方がはるかに良いから、やっぱりそれなりに意味があるというか、かなりすごい思うけど。。
コメントへの返答
2009年8月4日 17:28
ふ~ん効率いいんだ~^^
存在することすら認めてないから興味無くて全然知らなかった~^^;

まあ、燃費とか環境の事考えてる人にはいいかもね!

俺は気にしないしww
2009年8月4日 9:51
私も爆発音のない車は頂けないな。。。

豆自動車(百円で動く奴)じゃないんだから(笑)

それに音って歩行者にとっても安全という意味では大事だと思う。
この間、散歩していたときに、ロードノイズと突然エンジンが掛かったのに気が付いて、後ろを見たら、真後ろにちょうど電気切れでエンジンに切り替わったプリウスがいました(^^;ゞ

だから電気だけの車は危ないような気がするよ。
だからスピカー付けてエンジン音出ればいいのに(笑)って思う
それとエコかエコじゃないかは。。。かなり微妙。
電気もそうだけど、消耗品のタイヤやバッテリー、油膜系も考えれば、決してエコじゃないと思う。
ただ単に原動力源がエコ?って言うのなら解るけどね・・・


私の理想のエンジンはナイト2000のエンジン(笑)

架空設定だけど、空気だけで動くエンジンは凄いと思うよ。
コメントへの返答
2009年8月4日 17:31
音がないのが一番嫌なんですよね~。

あまりにも静かすぎて異常かと思ってしまいます(汗)

これでさらにサイレント系のタイヤ履いたらまず気がつかずに、自転車などが事故増発ですね~。

近頃は最低騒音の規制をしようという議論が上がってるみたいですね!
2009年8月5日 12:53
見た目サンバーので電気自動車でしょうか?

東京都のEV補助の対象になっているやつですかね
コメントへの返答
2009年8月5日 21:35
郵便局などが使用してるみたいです。

都から補助がでるのはいいですね~。

私はどんなに高額な補助が出ても電気自動車は乗る気にはなりませんね^^;

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation