• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

もしかしたら、初かも?

もしかしたら、初かも? もうすぐ、某茄子支給?なので、フォレに手を入れることに。

買った当初から思っていたことですが、コーナーでも踏ん張りをもう少しマシにしたい!と思ってました。

ああいう車格ですし、仕方ないのですがどうにかならんものかなと。

で、入れたのがSTIのフレキシブル・タワーバー。


お客でけっこう評判良かったし、仕事で付いてる車に乗ってどんなものかも分かったので。

ガラスルーフのエクシーガに乗ったときはすぐに分かりましたし。

ガラスルーフのエクシーガはどうしてもボディ剛性が悪く、高速コーナーで吹っ飛びそうな挙動をするものなんですが、これが付くと怖くなかったんですね。

でもつけるまではたかがタワーバー。そこまで変わるはずも無いという考えが少しはありました。

付けて・・・


まず、コーナーのノーズの入りが良くなった!

コーナー脱出時のハンドルの復元力が良くなった!

ハンドルがまっすぐになろうとするのには驚きました。

アライメントを大きくいじったような感覚になりました。

家の近くの良く事故がある高速コーナー、ここでも違いが明らかに。

コーナーでの踏ん張り、これが大きく変わりました。


ちょっとスピードがいつもよりも高いスピードで進入したのですが、ロールが減ったと言うより、よじれがへりました。


ここまで変わるとは、恐るべしSTI!

多分、タワーバーでこんなに体感できたのは初ですw



これでスタビとダンパー変えれば理想です^^

ダンパーは来年の某茄子ですが、スタビは今年中には^^;


ダンパーはビル足+純正スプリングかPROVAスポーツダンパーキットか・・・


まぁ、来年の話ですし!

エアロはいつやろう♪

まぁ、地道に^^
ブログ一覧 | フォレスター | クルマ
Posted at 2011/07/01 22:43:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年7月1日 23:05
フレキシブルいいですよね~w
アレだと粘る足になりますからね☆

ま、自分のはロールしない足にしたいんですけどwww
コメントへの返答
2011年7月1日 23:21
フレキいいですよ^^

レガ時代車高調、スタビでガッチガチだったので全くロールしませんでした。

おかげで乗り難くてスタビ純正戻しましたしw

私にはロールしない車は合わないみたいですよ^^;
2011年7月2日 0:35
装着おめでとうございます(・∀・)
同じくフレキシブルでイイ思いしました(笑

ノーマル車への取付だったので、効果絶大です。
思った通りに曲がっていく感じがお気に入りで、
カーブの通過速度アップに貢献してます☆

ただ、後日追加したフレキシブルロアアームバーは、
効果はありましたが、乗り心地が悪化した感が(汗
コメントへの返答
2011年7月2日 19:59
私はドが付くくらいノーマルですからw

あんなボールが入ってて効くと言うのが未だに理解できませんが、頭のいい方が作ったんでしょう(爆

次はTSについてるフレキシブル・サポートリヤも興味が出てきました^^

もう少しリヤが踏ん張って欲しいものです・・・
2011年7月2日 10:40
STIのタワーバーは、乗り心地に大きな変化がないのが良いところですね♪大変に良い製品だと思います。Turbo, NA共通仕様になったことで、何か変化があったのかが気になる所です♪

プローババネ+プローバダンパーいって下さい!!!

僕は、長い事プローババネを付けてダンパー発売を待ってましたが、いつまでたっても発売されないので、別の方向に振ってしまいました(;^ω^)
コメントへの返答
2011年7月2日 20:01
ターボ専用と共用はバーの形状が違ったと思います。ブラケットも確か違ったはずです・・・
本当はピンクが欲しかったのですが、どこにも在庫が無かったので・・・

プローバダンパー、かなり興味がありますが、車高は1ミリも下げたくないのでなかなか難しいです・・・

ビル足だと純正スプリング推奨になってるので下がらないのですが・・・

2011年7月2日 21:34
おぉぉ~
いいのいれましたね~♪
前車にはタワーバーいれた時には変化は実感できませんでしたが、

フォレなら体感できそうですね。
コメントへの返答
2011年7月3日 23:14
必要?かな?って感じでしたが、入れて正解でした^^;

会社の先輩もSHフォレ乗ってるんで押しておきましたw

フォレなら体感できるのは間違いないと思いますよ(ボディ無補強なら)
2011年7月2日 22:21
はじめまして。
時々、ページを拝見しておりました。
昨年4月、レガシィB4BE5ターボMTからフォレスターSH5ターボB型、MTに乗り換えました。
私はB型ですが、B4からの乗り換えであったためか、足回りの不安定感がぬぐえず、
ビル足+純正バネに変更しました。やはり、車高を落としたくなかったのがこの組み合わせにした理由です。先日、サポートフロントキットを追加して、さらに安定した印象です。
コメントへの返答
2011年7月3日 23:18
コメありがとうございます♪
BEから乗換えだとロールというより、ボディ剛性が低いなって思いましたね。
それだけBEはしっかりしてたのかな?って思います。
せっかくSUVに乗るのに、車高落としてはもったいないと思うので、下げたくないんですよね^^;

フロントサポートは入れたいですけど、バランスを考えて、りやのフレキシブルサポート?を入れようと考え中です^^
2011年7月3日 2:16
少しずつ自分好みの車になって行きますネ

フレキシブル商品って現物見た時

何だコレ!!こんなんで大丈夫かいな・・・

って思いましたが理屈を聞いて納得でした。

斬新でした

SFにも付かないかな~!?
コメントへの返答
2011年7月3日 23:19
いい感じになってきました^^

実際、どうなんだよ?これ?って思いましたけどw

相当頭のいい人が作ったようでw

同じことをBG乗ってる先輩が言ってました(爆

これがBEの時あればまだ乗ってましたね^^

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation