• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月27日

お手軽チューン♪

お手軽チューン♪ ようやく本格的に足回りのチューンを始めることに・・・

その第一弾として、定番のGRB純正リヤスタビに交換することに。

ただ、SH乗りの方はやってる人がいなかった、GRBスペックC純正スタビを使うことに(マニアック)

GRB純正は18ミリ。スペックCは19ミリと1ミリ太いです。

GRB純正と比較してないので差が分かりませんが、こっちの方がロールは少ないはずw



交換はリフト使わず、潜ってできるかと思ったけど、若くないんですねぇw

腰が(爆


BEの頃は平気で潜って作業できたのに、最近できなくなり、仕方ないのでリフト使ってw


すぐ終わっちゃたw


5分くらいw


交換してみて・・・



まぁ、ロールは減った気がするけど、劇的な変化はあまり感じられませんw


こんなもんかって感じですw



純正のゴムブッシュ使いましたが、フロントはAVOのブッシュ使えばちょうどいいバランスになりそう。

とりあえず、今度買ってくるか~

ボディ剛性もちょこちょこやろうかな~
ブログ一覧 | フォレスター | クルマ
Posted at 2011/09/27 20:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

オイル。
.ξさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2011年9月27日 21:37
スバルもけっこう流用きくんですよね!

リアスタビは是非とも装着したいパーツの一つですね♫
前車では同じくロールの軽減を体感できましたし☆ミ
コメントへの返答
2011年9月28日 10:13
フロントは違う部分がありますが、リヤはほとんど同じですから、流用はききますね。

やはり、タイヤ変えてから大きく変わったのでスタビくらいでは大きな違いは分かりませんでした(汗

前車は車高調、強化スタビでガッチガチだったので、フォレはしなやかな足を目指すつもりです・・・
2011年9月28日 0:40
GRB C スペで満足出来ない場合は、クスコへー♪(笑)
コメントへの返答
2011年9月28日 10:15
どうでしょうか(爆

フィーリングに不満はありませんけど、見た感じの色合いのなさがw

飛ばさないのでそこまでガッチガチにする必要もないのでw
2011年9月28日 18:02
ふむ~GH7でもいけるかな~と考えてみる…
最近ロールが気になって
      ↓
でも足回り交換までは・。・
      ↓
スタビか~なんかいいのないかな~
      ↑
     イマココ
コメントへの返答
2011年9月28日 23:15
GH7だったら重心も低いですし、GRBの方がいいかも知れませんね。
今日山道少し走ってリヤが勝ちすぎてる感が出てました。(不満は出ない程度です)

スペCスタビ使うならフロントもやれって事ですかね・・・

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation