• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤァ改@SH5のブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

え~っと、プ〇ョーですかw

え~っと、プ〇ョーですかw今更WRCに戻るんでしょうか?

GVBでニュルクラス制覇したんだから、もっとロードスポーツの性能を磨くべきでは?

今のWRCのレギュレーションのためにわざわざ1.6Lエンジンを開発するわけが分からないです・・・

ただ、スペックを見ると凄いですね。

1.6Lターボで300PSってどんだけブースト高いんですかw

1.6Lじゃドッカンになりそうである意味面白いかもしれませんけどw

最近のターボ車は(私のフォレも含め)素直なフィーリングで乗り易いですが、面白みは余りないですし、ドッカンなターボ車はスバル乗りは欲しがるかもですね~。


スタイルはまるでプ〇ョーの206みたいですねぇ。

このスタイルで車重は1トン切れば相当戦闘力高そう^^

多分、峠とかめっちゃくちゃ速そうww


ジムカーナとかも無敵かもw







ただ・・・










速くとも、かっこよくなければ、欲しいとは思わないですね(爆





この記事は、スバル WRX 次期型、1.6リットルターボでラリー復帰かについて書いています。
Posted at 2011/07/16 21:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2011年06月15日 イイね!

どうかな?

どうかな?久しぶりのブログですね・・・

先月は地獄で生きてる気すらしなかったので・・・




さて、皆さん、ご存知の通り、レガシィがマイナーチェンジしましたね。

ついにアプライドモデルCまで進化したわけです。

個人的な意見では、さっさとフルモデルチェンジしろとって感じですが・・・

今回のマイチェン、TWとB4はあまり変わらないようです。

大きく変わったのはアウトバック。

Sパッケージが増え、ビル足やら18インチやらけっこうスポーツ志向でよろしいこと。

気に食わないのは、今までバンパー下やサイドステップがブラックだったのが、ボディ同色に・・・

やっぱりSUVは前までのほうがSUVらしいのに・・・

これでカメリアレッドだったら欲しいかもなぁ。まぁ、内装は×ですけど・・・

あの圧迫感が好きじゃないんですよね。

あとは北米純正ルーフレールが付けばいいですね!

私は、アンチ現行タイプでしたが、今回のアウトバックは割りといいかも知れませんね。

でも、やっぱり、フォレスターが一番!


↓のホイールはフォレにも似合いそう^^




重そうだけどw

18インチだから・・・

いつも通り、もう実車は見てますし(爆

履いてる純正タイヤもいいのはいてますし、メーカーが気合入れて作った感が好印象です










この記事は、レガシィアウトバックに特別仕様車について書いています。
Posted at 2011/06/15 22:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2011年04月29日 イイね!

GW突入!

GW突入!ようやく長かった日常も終わり、久しぶりの長期休み♪

明日から全開で休みを満喫します^^

明日はCROSSさんとSAB東雲のレガシィミーティングへ。

買うものはあるものを買うのみw

昼くらいに地元へ帰還予定ですね。

そこからスキーの準備して体力温存。

1日深夜、信州志賀高原をめざしひたすら走りますw

今日ラジオ聞いてて渋滞50キロとか言ってましたが・・・


そんなに渋滞してるなら下道のほうが速いんじゃないか?と思いますねぇ

MT乗りなんで基本渋滞嫌ですし・・・


まぁ最悪下道で志賀高原まで行ってもいいですし・・・

本当は東雲後にした後その足で志賀高原まで行こうかなと思ったんですが、渋滞50キロは流石に^^;

昼間の下道で志賀高原は厳しいですし・・・



なにはともあれ、楽しみましょうか♪

普段土日祝日仕事してますし、ストレスもかなり溜まってることですし。


そういえば、またスタッドレスに履き替えましたw

理由は志賀草津道路が凍結の危険ありとのことで・・・

1日の渋峠の最低気温が氷点下だったので・・・


下界は春でも山の上はまだ冬ですね~

防寒対策もしないと^^;



帰ってきたら新車6ヶ月点検とオイル交換しないと・・・
Posted at 2011/04/29 20:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2011年04月24日 イイね!

GWの予定☆

GWの予定☆ようやくGWまで1週間!

今年は去年と同じくらいかな?

まぁ、また去年と同様、志賀高原へ春スキーに行ってくるんですけど・・・

30日 SAB東雲のレガシィミーティングへ。

この方の生まれ変わったBLを拝見しに&欲しいものを買いに^^


とりあえず、私のニューマシン、フォレのお披露目もするので是非^^

で、その後高速乗って草津上がり、志賀高原へ。

先日志賀草津ルートも開通したので良かったです^^;

上信越周りだと遠くて;;;

1日 志賀高原で春スキー!

2日 同じく志賀高原 昼過ぎ下山し、専門時代の仲間の住む安曇野へ。

3日 長野観光し、夜には千葉に帰還

4・5日予定無し 

ってな感じです。

4日は死んでるはずですw

5日は予定ありませんが、6日から嫌気が差す出勤なので・・・

本当は2泊でスキーしたいところですが、この間の日帰りかぐらで金が・・・(汗


冬シーズンだったら上信越道信州中野ICまで行かなくちゃ行けないところを、この季節は草津から上がれるので距離が断然短いんです♪

上信越周りだと家に帰るにはガソリンギリギリですが、草津上がりは全然心配ありません^^

ただ、今回は下山後安曇野へ行くので豊科ICに乗る前に給油しないと厳しいと読んでます。

去年のGW大渋滞ほどではないでしょうけど、早めの給油でガス欠だけは避けたいところですw

まぁ、燃費いいし、不安要素は少ないですが、先日志賀高原は雪が降ったそうです・・・

下界は暖かい日が続いてますが、志賀高原はまだまだ冬と春の境目のようですし・・・

スタッドレス再装着も考えてます・・・

せっかくOZホイール決まってるんで変えたくないんですけどw


この間のかぐら春スキーで正気を少し取り戻しましたが、会社への不信感は相変わらずですので、このGWで嫌な気分を少しでもなくせればと思いますw





ってことで、私のフォレを見たいって方、是非30日のSAB東雲へ!
Posted at 2011/04/24 21:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年04月21日 イイね!

あぁ、終わった・・・

あぁ、終わった・・・これが新型インプレッサ?

終わりましたね、スバルは。

ダサイの一言。

やっぱりGVF今のうちに欲しい・・・

明らかトヨタですね。

後ろはヘンチクリンだし・・・


BM・BRが出たとき以上の失望感です・・・

もう、新車でスバル車はいいや。

フォレスター7年大事に乗って次はアウディを中古で買おっと。

心配なのは、フォレスターのD型・・・

同じようになってしまったら、本当に好きな車が一台もなくなる・・・

御願いだから、フォレスターだけは今のまま長く売ってくれ!


やっぱりBE世代のスバルが一番好きです・・・



この記事は、富士重、新型スバル・インプレッサを世界初公開について書いています。

Posted at 2011/04/21 20:35:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation