• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤァ改@SH5のブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

あのゼロスポーツが・・・

あのゼロスポーツが・・・さっき夕方のニュースで電気自動車の特集がやっていたんで見てたら・・・







あ!ゼロスポーツじゃん!?


電気自動車作ってるみたいです。


私は電気自動車は車と認めていないので全く興味ないので『へぇ~』って感じで見てましたww


音がしない車なんて車じゃないし。


私的には電気自動車がエコだとは思いません^^


電気を作る段階で火力発電が主流の日本で電気で車動かしてもエコだとは思いませんね。


電気作る時点で石油バンバン燃やしてCo2出してるんだから!


何かエコの趣旨をお間違いだと最近思いますね。


まぁエコエコ言って高速とかでバッテリー切れになったらしゃーないですしね。



それを横目に私は全開ですね^^




エコエコって言っていたらターボは愚かスバル車なんて乗れねぇ!





私は生涯非等長・ボクサーで爆音でいますから^^






もし石油で動く自動車が街を走れなくなったら車好き、今の会社をやめる気です^^


エンジンに興味をもって車好きになったのにそのエンジンが無い車しかいなくなったら車好きでいる意味ないですから。


まぁあと20年は今の車がいると思うんで当分先の話ですが・・・


以上、エコとかEVという言葉が大嫌いなミヤァでした^^;
Posted at 2009/08/03 20:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2009年07月26日 イイね!

第91回全国高校野球選手権大会千葉大会

とうとう千葉県代表が決まりました!

決勝はかの名門、拓殖大学付属紅陵高校対県立八千代東。

私は紅陵が行くと予想してました。

去年、一昨年とノーシードの公立高校が準決勝、決勝まで来ましたが、ことごとく名門校達に敗れていました。

今年は八千代東がダークホースだった。でも、ここまで来たら甲子園経験のあるほうが有利だと自分の中で思ってました。

仕事中、時計を見つつ『試合どうなったかな?』と気にしつつ仕事に打ち込んでいました。



仕事中工場に流れるラジオで結果を知りました^^;




私の職場は野球好きな人多いので皆で驚きましたよ!





八千代東優勝おめでとう!!!



この結果で満足せず、さらに上をめざして頑張ってほしいです!



今年も甲子園から目が離せない!!!




休み取れれば見に行きたいな~^^;







Posted at 2009/07/26 21:23:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2009年07月24日 イイね!

SPEC Cデビュー!

SPEC Cデビュー!とうとうインプにspecC出ましたね!

昔の私だったらすぐに買っていたでしょう^^;

今は買いませんね。

確かにGRBめちゃくちゃ速いんですよ!

自分のB4なんかクソだと思うくらい(汗

でも、速くても車重が重いんですよね^^;

specCでも1430キロ(17インチ)。私のレガシィと車検証上40キロしか違わず・・・

GCは普通のSTIでも1300いかないくらいだったと思います。

最近の車は無駄な機能が多すぎて重くなってるのが気に食わないんですよね~。

電子制御が増えたせいで重くなってるのは見え見えです。

私は基本、制御とかされたりするのが超大嫌いなので・・・

だからタイヤが滑らない制御とかトラクション・コントロールとか必要ないと考えます。

要するにドライバーのテクでどうにかするのが楽しいはずなんですけど・・・

しかも車輌価格も上がってるし^^;

私の型のレガシィB4ターボMTで280万とかたしかそれくらいだったのが現行レガシィは320万とかそれくらいだったと思います^^;


正直、若者の車離れが問題になってるのに車輌価格上げたら余計買いませんよ~(泣

まぁ今の車メーカーへの愚痴はこれくらいにしておいて、specCですが、不満がタダ一つ。



何故17インチ仕様?

ラリーで17インチはでかくないですか?

16でもでかい気がします^^;



その辺は買った人がいじくるからベースでつける感じなんですかね?

これ以外はいいと思いますよ♪

ちょっと乗ってみたいかも^^



でもやっぱり競技モデルのインプだったら16インチだな~><



インプ買うんだったら小さい頃憧れたGC8ですよね~(ぇ?
Posted at 2009/07/24 21:14:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2009年07月23日 イイね!

久しぶりにお仕事のお話を・・・

久しぶりにお仕事のお話を・・・久しぶりにお仕事の話書きましょうか。

一応入社から3ヶ月以上たち今月をもって正社員となりました。

車の移動、試運転が可能になりました。


仕事の内容は変わりませんが^^;


最近は一人での作業も増えましたし・・・


今日は本社から我々の親分、採用担当の人がわざわざ来てくれましてお話を。

今のいる環境が自分にはあってることを伝え、帰っていかれました。


他の同期のことを聞いたりしましたが、みんな充実して仕事してるみたいです。

同期で一番頭悪いのは私なので他の同期よりもっと頑張らないといけないんですよね。





そのうちまた本社行かなくちゃいけないんだろな・・・



新入社員は研修多すぎじゃんって思う今日この頃でした^^;
Posted at 2009/07/23 21:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2009年07月22日 イイね!

皆既日食^^

皆既日食^^見れた方いますか?

私は今日仕事だったので気にはしてたんですが、曇ってて見えん!

しかも雨まで降る始末・・・

46年ぶりとのことですが、次は26年後の2035年らしいです^^;

次こそは見たいですが、26年後って言ったら私47歳ですね><



その頃までは現愛車レガシィに乗っていたいものです♪


それにしたって梅雨明けたはずなのにここ何日か梅雨みたいな天気で若干だるいですね^^;


やっぱり雨は嫌ですね。

なんで今日は仕事帰りにまたミスドでおやつを(汗


抹茶系が多くて選ぶのに時間かかりましたし(抹茶苦手なので抹茶意外で迷って)



最近甘いのばっかだ^^;
Posted at 2009/07/22 20:16:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation