• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤァ改@SH5のブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

おぉ!?

おぉ!?最近暑くなりましたね^^;

連日蒸し蒸しで仕事なんてやってらんね!って気分ですw


まぁ仕方ないんですけど・・・


最近レガシィの稼働率は会社への通勤くらい・・・


片道15キロ、往復30キロ・・・のみです・・・


休日はほとんど引きこもってますw


平日休みだからオフも参加できず・・・




で、通勤時、水温が上がる。


上がる上がる・・・



90~95℃を行ったりきたり・・・


まぁ95℃以上にならなければ問題ないんですけど、去年の夏はこんなに激しくなかったのに・・・


この夏猛暑になるか分かりませんが、とりあえず、冷却対策しないと・・・



ラジエターは10万キロでリビルトに交換済みだけど、少し用量アップしたい・・・


サーモスタッドは6万キロのときにローテンプに変えたからもうすぐ10万キロだし交換か・・・


ついでにサーモカバーを加工する^^


ラジエターキャップ。現在ARCの1.3キロつけてますけど、今の走りでは全く必要ないので純正圧のに交換・・・

ラジエターホース。サーモと同じく6万キロのときに・・・

色も変な色になってきたし、アッパーだけでも・・・



それくらいなんですかね?



最近はレガシィのメンテもオイル交換くらいしかしてないし・・・


プラグ白金タイプじゃないからそろそろかな?


バッテリーは絶好調でしたが、もうすぐ3年ですしそろそろか?(3年でパワーはほとんど落ちてないのはさすがオプティマ!?)




あと最近燃費悪い><

踏んでないのに・・・


エアコンはほとんど使ってない。


何でだろ^^;



とりあえず・・・





某茄子でやるしかない!
Posted at 2010/06/22 23:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過走行メンテ | クルマ
2010年06月22日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(レガシィB4        )
 年式(H14年        )
 型式(TA-BE5        )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(95D23L      )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5  )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(6  )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1.2  )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1  )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

車の総合パーツメーカー。
ボッシュの製品使えば間違いない。

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/22 20:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い替え | タイアップ企画用

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
67 89 101112
13 1415 16171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation