• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤァ改@SH5のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

本当の卒業

とうとう卒業しました。


本当の卒業です。


昨日、無事試験終わりまして。


出来は楽勝でしたww



学校でやった問題のほうが難しかったです。


苦手だったディーゼルのほうが簡単で笑ってしまいそうになりました^^



ホント、2年間短かったですが、これからも暇があれば学校に遊びに行きたいなと思います。



小、中、高、専門と合計14年間学生やってたわけですが、これで終わりなんだと思うと寂しいですね><


4月からは社会人ですが、基本土日仕事なのでオフ会など参加が少なくなると思いますが、暇があれば参加したいですね^^


Posted at 2009/03/23 19:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2009年03月21日 イイね!

成田から二時間・・・(汗

今日は最後の登校でした。

ってことは?






やってきました!!!


とうとう明日です!!!




あ、整備士の試験ですよ!!!



本当の卒業となりました。



午前中で終わったので午後から成田市内でみんなと飯食って帰ろうとしたんですが・・・。





成田市内は全く動かず・・・



R51で30分・・・


そのあと八街市内でノロノロ;;;;




結局2時間かかりました。



ペーパードライバー、サンデードライバーがノロノロ。


交差点で道ふさぐわ、信号変わったの気がつかないわ、むりやり入ってくるわでぶち切れそうでした。


ガソリンが安くてお出かけするのはいいことですが、他の交通の妨げになるような運転は控えていただきたいものです。


流れに乗らないで自分のペースでノロノロ走られると非常にむかつきます



まぁ飛ばしすぎも良くないですけどね^^;

Posted at 2009/03/21 17:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2009年03月19日 イイね!

さてさて。

残り三日に迫りました!!!

そう、この2年間の成果を試す時?


整備士試験!!!


私の様に専門学校を出る人間が受けるのが登録試験。


それ以外の人(規定が多すぎるので省略)が受ける検定試験はめちゃむずくてさっぱりわかりません。


私は専門出てるので実技免除なんです♪


検定試験は実技ありです。



検定試験は実務経験3年以上の3級資格を持ってる人・・・だった気がしますが、分かる方いらっしゃいますかww


そこまで覚えてられないですから^^;



明日はオヤジのハイエースで学校行くので楽ちんです♪


たまに乗るとATは無敵だって思いますね。


ただ、左足が勝手に動いちゃうんですよね^^;



普段MTだから左足が動くんですよね^^



毎日乗ってると思いますが、AT車でクリープでノロノロ走られるのはイライラしますね。


『あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~もう!!!チマチマ動くなよ!!!』って思いますね。



でも、それがATのいいところですからね^^;



次買う車はATがいいです(滝汗
Posted at 2009/03/19 21:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2009年03月18日 イイね!

二週間で1200キロ!!!

二週間で1200キロ!!!前回このブログで12万キロ制覇したと言うのを書いたのが4日。


今日朝に121212キロ行きました。

週の走行距離が600キロ^^;

多すぎますね^^;

でも、4月からはほとんど乗らなくなるので今のうちに^^



今はガソリン安いからそうでもないですが、去年夏ぐらいの金額だったら間違いなく車乗りませんね。


ガソリン安いって最高~!!!



ETCで高速一律1000円もありますし、何処行こうかな~。




でも、その前に整備士の試験^^;


残り4日!!!
Posted at 2009/03/18 20:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年03月17日 イイね!

HN変更~☆

しました。

蒼レガもいいんですけど、そろそろ仕様変更の時期かと思いまして。

昼間は今までと変わらず?ランカスターバンパーですが・・・

そのうちあんなことやこんな事もやろうかと。


最近ネットで調べるのは板金屋さん。

オールペンの大体の相場が分かりました。


あ、まだやらないですよ。


やることやってから塗りますから。


その前に割れたリヤバンパー直さないと。

某オクで買ったのはいいんですけど、割れてたんでね~^^;


アンダーLEDもそろそろ青は卒業かなと思いまして今回HNを変えました。


最近ピンクとか紫が熱いんですけど、今のとあまり変わらない光量じゃないと嫌ですし。

それを言ったら今まで青で統一してきた室内のイルミネーションも変えなきゃいけないし、大変なんですよねf^_^;

ちょいと考えてみましょうか。

Posted at 2009/03/17 22:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 2324 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation