• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤァ改@SH5のブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

早っ!!!

早っ!!!自分はオイル交換するとトリップBをリセットするんですけど、たまたまこの間トリップBを見たら3000キロ越えてました^^;

前回は5月19日に交換したのでまだ二ヶ月たってないんですけど・・・(汗

とりあえずもう暑いですし固めのオイルを探しに地元のABへ。


オイルコーナーうろついていたんですが、値段、性能、ブランドから日産純正エンデュランス(GT-R純正)をチョイスしました。

化学合成油のわりに安く粘度もそこそこ高めでメーカーが日産純正なのでこれをいれました。

最近走っていないつもりでも意外と走ってましたね><


4000キロくらいまで引っ張ろうか迷いましたが、連日の暑さでエアコン多用、クラッチ危ないのに踏んだりと劣化も心配だったので交換しちゃいました。

特に私のBEは8年目なのでそろそろロッカーパッキンもやばいので予防として早めのサイクルで交換を心掛けてます。

仕事柄ロッカーなどのパッキンが漏ってる車は大体抜いたオイルは相当汚く、メンテナンスも行き届いていない車が多いですね。


どうか漏らないようにm(________)m

写真はABに置いてあった痛油?らしいです。

詳細不明のオイルなんで入れる気にはならないですね。

なんでも桃の香りとミントの香りだそうです^^;

Posted at 2009/07/13 23:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過走行メンテ | クルマ
2009年07月07日 イイね!

久留里線を撮りに行ってきました!

久留里線を撮りに行ってきました!先日お友達のひろ@千葉さんが久留里線に旧国鉄カラーの車輌を撮りに行ったというブログを見て私も見てみたいと思いまして見に行きました!


が!





あれって休日のみのようですね~。


いくら待っても国鉄カラー来なかったので・・・


でも、電車待ってる間他に移動してアジサイの写真撮れたり霧の中を爆走し清澄まで行ったりと久しぶりに満足の行く?ドライブになりました。


雨降ってたので嫌だな~って思ってましたが、雨は雨でいいもんです♪


たまにはこういう日もアリですww

フォトギャラリー

ローカル線久留里線、いすみ鉄道、小湊鉄道


Posted at 2009/07/07 20:04:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常ネタ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

久留里

久留里昨日お友達が久留里線の撮影をしていたのでやってきました。

列車待ちですが、お友達のブログに載っていた国鉄カラーは見られるでしょうか!?
Posted at 2009/07/06 12:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2009年07月02日 イイね!

異音・・・

異音・・・クアンタムの車高調に変えてから音が非常に気になります!

フロント左側からカチカチって。

ピロアッパーだし最初は仕方ないと思いましたが、今はひどい音になりました。

ピロに556塗ったりしてますが、いっこうに治る気配なし!


ハンドルきったりするとなります。


今度会社休みの日に見てみることにしましょうか。

下手すりゃOHの可能性ありですね・・・

噂だとクアンタムのOHは四本10万オーバーと言う噂が・・・

しかもOHしてくれるお店がない!


どこかクアンタム取り扱ってるお店ないですかね?


それか早くも違う車高調に交換か!?



皆さんの周りでクアンタム付けてる人いたら教えて欲しいです・・・( ̄○ ̄;)


やっぱりビル足にすればよかったかな(涙
Posted at 2009/07/02 21:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「激レア仕様w http://cvw.jp/b/247948/47596117/
何シテル?   03/17 15:49
新型ジムニー納車待ちです。 のんびりやって行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 6 7891011
12 1314 15161718
1920 21 22 23 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

いすみ鉄道株式会社 
カテゴリ:鉄道
2009/04/07 20:30:05
 
タイヤ館 千葉ニュータウン店 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2008/06/15 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
妻が乗っていたインプレッサワゴンから乗り換え。 人生初ホンダ車、初CVT車、初先進安全装 ...
スズキ ジムニー 緑ちゃん (スズキ ジムニー)
3月24日、8カ月待ってようやく納車。 カスタムはしていくけど、リフトアップはしない、タ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ジムニーから乗り換え。 やはり、ジムニーでは荷物乗らなかったのが最大のネックでしたので荷 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪山に通い始め、レガシィでは役不足。 もっとアクティブに、もっと過激に、そして安心して雪 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation