• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

イメージ通りに。

イメージ通りに。







今日も、いつものやつを・・・

ちゃんと、バッテリー固定用のBRKTも溶接して、

ケースも固定して。 配線は、まだ未着手だけど・・・

色々、下回りを確認してたら、余計な物も見つけました。

デフ左サイドフランジよりオイル滲み。

まったく、今週の予定が狂っちゃいます。

バッテリーは後回しかなぁ・・・

オイルシールは持っていたので

明日元気ならやろうかなぁ。
ブログ一覧 | 作業日記 | クルマ
Posted at 2012/04/18 15:25:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 15:38
やっぱり溶接出来るって素晴らしいですね!!

場所はトランクの右側ですか?
俺の勝手なイメージでは助手席後方あたりがいいのかなーなんて思ってましたが、どうなんでしょう??
バランス的に右側には運転手がいるので、左かな…と。
コメントへの返答
2012年4月18日 16:10
残念ながら、スペースの問題でここに収まりました。
タイヤパンのくぼみもやや左に寄っています。
僕的にはセンターが良かったのですが・・
S15なんかは、助手席後ろの後部座席に置いてるパターンが多いみたいですよ。

荷物も積む都合もあるのでここが僕のベストになりましたよ。
2012年4月18日 19:25
こんばんは侍さんわーい(嬉しい顔)手(パー)


イェ~イうれしい顔手(チョキ)正解しちゃった指でOK


やはりバッテリーケースでしたか手(パー)



正解したので日光の温泉旅行ゲットン(σ・∀・)σ。
コメントへの返答
2012年4月19日 10:55
おめでとうございます!!

日光の温泉と鬼怒川+川治温泉まで付けちゃいます。

自払いで♪

お気を付けて~!!(笑)
2012年4月18日 19:44
バッテリーボックスでしたか!

色はボディに合わせましたか(笑)

ウチのは運転席後ろに付けてます。
助手席側だと荷物乗せるのに邪魔で^^;
コメントへの返答
2012年4月19日 10:56
たまたま、黄色かっただけですよ(笑)
僕も、荷物を考えると、ここがベストになりました!!
2012年4月18日 21:18
気持ちは判る!
すごく判る!!

でも、危ないと思います;;
コメントへの返答
2012年4月19日 10:57
やっぱ、危険ですかねぇ・・・?
自分的には、+電源の延長とガスが危険なのかなぁ~?なんて思うのですが、

あとで、教えてください。

プロフィール

「時間が戻せたら… 良かったのに。」
何シテル?   05/17 17:36
夢は、定年したら自営業♪ それまで家で修行中!! ターボじゃなくたって、サーキットは走れます。 ターボだけがシルビアじゃない!! 非力な車はドライバーを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よく買ってってる おすすめタイヤ屋さん タイヤプラス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 08:10:25
 
走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/02 22:40:53
 
バイクショップ FUJITA 
カテゴリ:バイク屋さん
2007/02/06 17:19:10
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
現在も進化中車両です。出来る事は家でやります。日光サーキットをメインとして、草レースにて ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤車だけど、いじりたい車です。 にやけてます♪ ホイルのいめーじ違ったかなぁ・・( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
とりあえず、外装だけでも綺麗にしようかと・・・  要エンジン交換車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation