• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプセル侍のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

奥様必見!! 鏡(ガラス)の鱗状痕除去 車のRサイドガラスも!!

奥様必見!! 鏡(ガラス)の鱗状痕除去 車のRサイドガラスも!! 昨夜、鱗状痕落しなる、ガラスコンパウンドなる物を購入!試してみた!
手磨きでやってみた。
 30分格闘・・・・

 
少ししか落ちない・・・
 
でも 落ちないわけじゃないい!
  

一時退散。

 本日、電動ポリッシャーウールバフにてリベンジ・・・・




 キターーーー!!!!!!!!!!!


 何度も時間かけて磨いた結果、ほぼ、新品状態まで回復しました。
これは、家は築1年でこの状態なので、どこの家でも、手磨きじゃ辛いかもしれません。(家の手入れが悪いんだけど・・

 その後、撥水処理をしたが、上手く油膜がつかず、
再度、車用の油膜落しを使用して、撥水処理・・・・
  (理由は、ガラスコンパウンドは、弱酸性で車用の油膜落しは、中性だったからだと思います。)

 はいぃぃぃぃぃーーーーー
  きました。 今度は、ガンガン弾いてビガビガの鏡によみがえりました!
これで、毎回、お風呂の使用後に水分をふき取って使用すれば、かなり長い間使えそうですね!

これって、ワゴン車のRサイドガラスも同じような状態になっているので、有効な手法だと思います。間違っても、これらのコンパウンドを車の塗装面や、樹脂部品への使用は、ご注意ください。特にガラスコンパウンドは、粒子が粗いですから・・・

暇な時にでも、家のE50 のRサイドガラスをやって見たいと思います。
 
 質問等ありましたら、掲示板の方からでも、質問してくださいね!

関連情報URLの方に画像UPしました。(フォトギャラリーの方です)
Posted at 2006/12/31 15:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | これはお勧め!! | クルマ
2006年12月30日 イイね!

俺のおやじ

俺のおやじこのパネルは、俺のおやじが、作ったパネルです。
1971年3月に作った様です。画像内の下に見えるのが15inのノートPCです。
昔は、このような物を作ったりするのが、はやったようです。ポスターをパネルに貼った様です。  これって 売れるのかな?
売らないけど・・・

今日は、愛車紹介の中のフォトギャラリーの中にシルビアの前の作業風景の画像をUPしてみます。
(https://minkara.carview.co.jp/userid/247973/car/140862/photo.aspx)
    よろしく。

 正月休みなので、作業も出来なく、イライラしております・・・・
Posted at 2006/12/30 17:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょ~もない俺の話 | クルマ
2006年12月29日 イイね!

参りました。

参りました。 あ~ 昨日と一昨日と、会社を休んでしまいました。サボったわけじゃありません。  風邪引きました。
 夜勤だったのですが、最終日を休んでしまいました。なんか、やり残した事がありそうで、なんか心配で・・・

 家では、朝から『いっつも、夜勤明けで、車やると風邪引くよね! どうせ遊びでしょ?』 と、 熱い 一言・・・

 俺は、『△?#$%&’□&△$?#$%&’□&△$・・・』

 撃沈です。

『遊びだって本気でやるのが俺流スタイルなんだぁ~』

   って  ここでしか言えない。  カプセル侍。

今日も 開かずのシャッターでした。

いつななったら 終わるのか・・・ 冬休み中に○○○まで終わらせる目標が・・

 早くしないと○○○ちゃうぅ~!


  
   
Posted at 2006/12/29 09:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2006年12月27日 イイね!

なんだかな~!!

なんだかな~!!今日は、天気もいいので、早速、始めたんですが・・・・

  お腹の調子が・・・・・・・・・・・・・

 あ~  ゴロゴロ。。 もたれてるみたいな感じ!


 ノロわれたかな~?  俺も。

昨日の遅れどころか、さらに遅れるぅ~    はぁ~  しょうがない。

元気になったら 頑張るかぁ~

今日は 1時間しか作業できなかった。  

 
   とほほだなぁ。。。

今週中に、どうしてもめど つけたいんだよな~!

 今日はここまで!

あした、あした! 

Posted at 2006/12/27 13:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2006年12月26日 イイね!

いや~  ほんと 久々だよね~!!

いや~  ほんと 久々だよね~!! いや~ ほんと久々でした~~!
ドア外したのなんて。。
何年ぶりだ?     8年ぶり位だ~。。

いよいよ 始まっちゃったな~。。

もう 後戻りはできね~なぁ~。

今日は、予定より進みがわるかったな。はい。反省
 


ブランクもあるからな~。 今日だけで ボンネット以外、全部外す予定だったが、作業時間が短かったわ。

明日も、頑張りますかぁ・・・

    明日は、どこまでいけるかな?

写真見て 何するかわるかな?
Posted at 2006/12/26 16:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「時間が戻せたら… 良かったのに。」
何シテル?   05/17 17:36
夢は、定年したら自営業♪ それまで家で修行中!! ターボじゃなくたって、サーキットは走れます。 ターボだけがシルビアじゃない!! 非力な車はドライバーを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 2021 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

よく買ってってる おすすめタイヤ屋さん タイヤプラス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 08:10:25
 
走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/02 22:40:53
 
バイクショップ FUJITA 
カテゴリ:バイク屋さん
2007/02/06 17:19:10
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
現在も進化中車両です。出来る事は家でやります。日光サーキットをメインとして、草レースにて ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤車だけど、いじりたい車です。 にやけてます♪ ホイルのいめーじ違ったかなぁ・・( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
とりあえず、外装だけでも綺麗にしようかと・・・  要エンジン交換車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation