2009年02月27日
明日、行ってきますが・・・
逝くじゃなければいです(涙)
なんか、今は雪なんだけど・・・
『ウエットは最高のトレーニング場♪』
って言ってたみたいです。どこかのお偉い方が・・・
明日の予報は、曇り/晴れになってるが、ほんと?
ウエットなら、ウエットを楽しんできます♪
雪なら・・・ 違う車で楽しんでこようかな♪
夜勤明けて、少し寝て積もっていなければ、黄色で出動します♪
Posted at 2009/02/27 14:04:38 | |
トラックバック(0) |
車の話 | クルマ
2009年02月18日
今日は、きいろです。
やっちまいました・・・(汗)
前回で完了していたはずなのですが、
どうも私は、サーモ内臓のオイルの流れを理解していないようで、
油温計のセンサーを冷却後の位置に付けていたみたいで・・・
どうも納得出来なくて、トラストにオイルの流れを確認♪
間違ってました・・・(恥)
なので、一番苦労した所を、やり直し・・・
今度は水温に近い温度で動くようになりましした♪
無知って怖い・・・です。
やっぱり、つめの甘さは俺っぽい・・・(涙)
こっちは、いい感じみたいです♪
ご希望者は、お早めに、メールください♪
なんか、いつもこんなんでつまらん内容ですわぁ・・・涙
Posted at 2009/02/18 14:09:21 | |
トラックバック(0) |
車の話 | クルマ
2009年02月10日
本日、会社を休み(有休)、遊ばれてました。
何とか取り付け完了♪
ここまで来るのに、だいぶ遊ばれちゃいました。
油温計はつかないし、ブロックはつかないし、オルタのブラケットは、
カットして使えとか・・・
ブラケットは、知り合いいわく、
「いらいない・・」
命令が出たので、 撤去。
壊れない事を祈ります。
ここで、質問
エンジンブロック⇔インマニ⇔オルタ
こいつらをつなぐブラケットをすべて撤去したけど、
皆さんは、どうされてますか?
付けたのは、トラスト汎用10段オイルクーラー(サンドイッチタイプ)です。
エンジンは、SR20DET(アカヘット)と同じだと思いますが・・・
次は、アライメント調整?確認?でもやりますか!
やっと・・・だ。
Posted at 2009/02/10 16:11:53 | |
トラックバック(0) |
車の話 | クルマ
2009年02月05日
買いましたよ。
トラストの電子式油温計に・・・
大森じゃセンサー部が長すぎで取付け不能が判明。
アダプターも購入し、アタッチメントに無事に取り付け♪
さて、クーラーの固定も完了。
ホースの長さ調整の為、アタッチメントを仮固定。
が、しかし・・・
やっぱ、無知って怖いです。
でも、売りませんよ! つけますから♪
Posted at 2009/02/05 15:46:51 | |
トラックバック(0) |
車の話 | クルマ
2009年02月04日
今年も行います。
日光にて走行会を行いますので、ご参加お待ちしています。
今回は、D1で走ってるRマジックの高山さんも参加予定で~す♪
是非、素晴らしい走りをまじかで
感じてみませんか??
・ 開催日 2009年2月28日(土)
・ イベント名 G&D MEETING
・ 開催地 日光サーキット
・ 主催及び問い合わせ G&D MEETING
HP内 http://www2.ucatv.ne.jp/~sugicchi.sea/
杉山まで(友人です)
または、カプセル侍まで
・ 受付台数(予定) グリップ 4クラス ドリフト 2クラス
・ エントリー費 グリップ13,000円 ドリフト12,000円
・ インフォメーション
初心者~上級者まで走りやすい走行会を
主催しています。
15~20分×4~5本の走行で昼食(500円分金券)&保険付です。
詳しくはお問い合わせを。
日光サーキットの路面改修後ですので、タイムUP期待できますよ♪
気温も低めでタイムアタックには持って来いの時期だと思います♪
各コーナーの縁石も低くなり、1コーナー、6コーナーなど、
変更点あり! 楽しさも増えたみたいです♪
エントリー用紙をメール添付(ワード)で送りますので、
希望者は、HP内からお申し込みか、私までメールください♪
もちろん、私も出る予定です♪ 旗もも振りますけどね!!
皆様のご参加をお待ちしております♪
Posted at 2009/02/04 02:46:33 | |
トラックバック(0) |
車の話 | クルマ