2015年05月19日
どうもご無沙汰しております。
最近は、車関連の出来事が全くやれていなくて
書く事が無いから、書いていないいみな感じでした。
まぁ、元気ですよ♪
GWは、おやじのモコのフェンダー交換などしましたが・・・
やっと、お仕事が来ましたよ♪
86の前後バンパー修理
バキバキですが、出来る時に作業してますよ!!
俺、頑張る。
Posted at 2015/05/19 18:09:08 | |
トラックバック(0) |
作業日記 | クルマ
2014年11月09日
昨日はG&D 日光走行会。
作業員①号がGを感じたいって言うので俺も頑張ったんですがね・・・
1ヒートは、走れました。
作業員①はご満悦♪
次のヒートは右のハブボルトが締まらない症状が出てしまってリタイア。
あぁ 右も変えれば良かったよ・・・(涙)
その後、作業員①はドリフトの杉山★軍団に乗せて貰って
さらにご満悦でした。
今日は、原因追求と復元作業を実施
犯人確保

ハブボルトが破損してホイルナットがいつまでも締まる症状でした。
バネ下重量が増えるけど、ワイトレ仕様に変更ですよ。
また、金が・・・残念。
Posted at 2014/11/09 17:55:48 | |
トラックバック(0) |
きいろい日記 | クルマ
2014年11月06日
久々に、黄色をいじってましたよ。
カナードを延長してできてたが、久々に見たら気に入らなくて
手直しをしていてね。
あと、今週末にG&Dに出るのでメンテナンスを。
タイヤ交換したら・・・
Fハブボルトがニュルニュルいつまでも締まる・・・ 左右1本ずつ(涙)
しょうがない、外して確認。
ハブボルトがありえない位置に。

はい、ハブ残念。
反対側は、ボルト交換で済む。
即、交換作業へ切り替えたが
30mmのナットが緩まなく、工具破損。

なくなく、工具とハブを買いに・・・
ハブは知り合いの曽根オートさんから安く譲り受けて。
触れば壊れる・・・ ぺろっと1万円先飛んで行きましたよ(涙)
なんだかな・・・
Posted at 2014/11/06 18:05:47 | |
トラックバック(0) |
きいろい日記 | クルマ
2014年09月21日
どうも、こんにちわ。
最近は、さっぱり車はいじっておりません。
また、車関係のこともしておりません。
やる事がないからです・・・
残念ながら。あればやるんですけどね。
今日は、たまたま友人の物がうちにどどいて検品してみました。
萌えますね♪ ちょっと、車へのSW入りそうです。
いいね。 10.0j 4本
どんな車に履くのでしょうね♪
話は変わりますが、 走行会の季節が来ました。
告知です♪
今回は、私も走りますよ~!!
今年最後の走行会ご案内です。
第32回G&D MEETING走行会
場所 日光サーキット
日時 11月8日(土)
受付 7:00~
ドラミ 7:30~
走行開始 8:00~
走行時間 15分×5本 (以上予定)
※当日の走行会開始時間、終了時間は台数に応じて変更がありますのでご了承ください。
走行枠 グリップクラス タイム分け
ドリフトクラス 自己申告
※音量規制にはお気を付けて下さい、走行禁止になる事もあります。
(音量は日光サーキット様が計測しています。)
参加費 グリップクラス 15,000円
レースクラス 16,000円
ドリフトクラス 14,000円
※保険&昼食(金券500円分)付き
(グリップクラスタイム計測付き)
※ご参加の場合は空き状況を確認致しますので、必ずご連絡下さい。
よろしくです!!
Posted at 2014/09/21 06:57:05 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ
2014年06月26日
今週も、訳あって夜勤。
なので、人生で最後の夜勤になるかもしれないので
月曜から夜勤を満喫♪
やっと出来ました。
自作カナード 延長編
半分、思いつきでスタートしたのですが、
まぁ、なんとか形にしました。
良かったら、見てみてください。
延長 ①
延長 ②
Posted at 2014/06/26 12:00:58 | |
トラックバック(0) |
きいろい日記 | クルマ