
先週10/14に二度目の幌交換を行ってきました。
原因は一度目の交換時と同じく幌とシートバックベゼルの干渉です。
初めの幌はオープンにすると
毎回シートバックベゼルに擦って傷ついてましたが
一度目の交換をした幌はオープン時の具合によって
当たったり当たらなかったりみたいな。
で、やっぱり幌とシートバックベゼルが傷ついて来たのでクレームをいれたら再び交換となりました。
ちなみに一度目の交換をした幌は、初めのものと同じもので、
今回二度目の交換をした幌は新型の幌らしい。
新型って言っても何が違うのかはわからないようですw
ちなみに幌交換日数は一度目は4日掛かりましたが、二度目は6時間でおわりました。はえーw
各部のチェックをおば・・・
問題となったシートバックベゼルとの干渉部。 クリア!
ついでに後部のウェザーストリップ部もチェック。
運転席側の後部角 クリア!

助手席側の後部角 クリア!
ちなみに幌を畳む過程でトランクのウェザーストリップに少し擦りながら収納されますが、
ロックしてしまうとクリアランスが出来てるので問題ないのではないかという話でした。
まぁここら辺は使っていくうちに位置が変わるかもしれないので要観察ですね。
しかし、問題発見
幌を閉じる時、硬くて
両手で思いっきり押しつけないとロックできる位置までこない・・・
新品幌は硬くて、使っていく内に柔らかくなって伸びるので様子見して欲しいそうです。
ちなみに一週間経ったらほとんど気にならなくなりました
後、数日してから気がついたんですが、クローズ状態だと後ろからカタカタ音がなってます。オープンにすると消えてる気がする。クレームいれないとw
Posted at 2016/10/21 18:38:01 | |
トラックバック(0) | 日記