
7/15(金)
BOSUOさんが大須でうろうろしているというので、
ぶこさんとトッシィさんと4人でBOSUOさんのお気に入りの味仙で昼飯。
僕、名古屋人だというのに初味仙だったり・・・
会社の人に味仙の台湾ラーメンの辛さはどんなもんかきいたら、
麺屋はなびの台湾まぜそばと同レベルっていうから普通の頼んだら
遥かに上の辛さじゃないですか!!騙された!!
でもまぁ麺はなんとか完食。スープなんて飲める辛さでは御座いません。
BOSUOさんは味仙(みせん)がお気に入りですが「あじせん」って読んでたのは秘密ですw
夕方からの飲み会にも行きたかったけど、
会社の取締役の送別会があって参加できず・・
でもその送別会も中華だったんですけど!!
7/16(土)
学生の頃、いりなかにあったラーメン屋のちから丼ってメニューが大好きで通ってたんですが、ある日閉店。
そのまま想い出の中の食べ物だったんですけど、
なんとなく調べたら似たような場所にお弟子さんがラーメン屋だしてて、
ちから丼がある様だったので、いりなかのラーメン屋「一兆」へ。

時が経って想い出の料理を食べるとあれ?こんなんだったかな?って思ったりしますが
これは今食べても想い出そのままの味でうまい!
時々食べに来よう・・・
せっかくいりなかに来たのでそのまま足をのばしてKen'sGarageに。
到着したら丁度てらさんのデッドニングが終わった所で、
そこからミズさんの足回り交換。
僕は内装外してアッパーマウントのナットとタイヤ一本付けただけの簡単なお仕事w
7/17(日)
ジムカーナを体験してみたくなったので雁が原スキー場のジムカーナ練習会へ。
いきなりコースでタイムを計るとか言われると敷居が高そうですが、練習なので・・
しかし思いっきり寝過ごしましたが、現地に到着したら意外と遅れてなかったようです。
後輪駆動の車は初めてなので、アクセル踏むとリアが出るのに慣れてなく、うひょひょってなりますw
午後からサイドターンの練習してましたが、全然出来ない。
スピード落としすぎてるのと、サイド引くのが早すぎるんだなぁと思って、
少しチャレンジしてたら、ちょっとマシになってきた?って所で事件がおきました
パイロンに当たってサイドステップ取れたw

そんなに強くヒットしてないように見えたけど・・・って言われたので
当たり所によっては簡単にとれるものなんですね。これ
クリップを新品に変えないと駄目そうなので助手席に乗せて帰らないとなんですが、
雨が降ったり止んだりなんで、幌オープンで帰るのは不安がありましたが・・・

幌閉めてもOKでした!帰り道小雨が降ってたし助かった。
次はサイドターン出来るようになりたいであります!
で、18(月)ディーラーにサイドステップ持って行ったら
今週末くらいまでサイドステップレスのスパルタン仕様でいくことになりました
Posted at 2016/07/18 23:55:55 | |
トラックバック(0) |
ロードスター関連 | 日記