• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

2日連チャンwww


昨日ギョウザを作っていた時に




『お好み焼き食べに行かん?』






もうすでに焼き始めていたんでそれを手土産にお迎えに行って


お好み焼きをご馳走になってきました。






その時に後から参加したオジサマ。



どうも、もんじゃ焼きが初体験だったそうで感激しっぱなし(笑)






今日も一緒にゴルフに行ってたんだけど、もんじゃが頭から離れられない様子。




結局・・・・・














二日連続もんじゃ焼きwww










これまた初チョイスの広島焼き二日連続www





【注】しかも前日と同じお店(道とん堀)です。。。






昨日は5人で6千円弱だったのに今日は一人増えただけでクーポンを使ったのに





1万5千円(^_^;)




どれだけ、もんじゃを頼んだかは秘密です(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 22:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:53
忘年会ももんじゃ焼き、いっとく?(`・ω・+)キラーン
コメントへの返答
2009年11月24日 0:10
忘年会は別の場所で(^_^;)

だって全身臭くなるも~ん。。。
2009年11月23日 22:58
もんじゃって(-"-;A

ちょっとずつしか食べれないので面倒臭いと思うのは僕だけでしょうか・・・。

コメントへの返答
2009年11月24日 0:12
今日のメンバーは全員せっかちなんで本来の食べ方のように誰もしておりません。

大きいヘラで焦げ目もつけずにガッツリ食べておりましたwww

もちろん私はちゃんと小さいヘラで食べてましたよ。
2009年11月23日 23:22
大阪人なんでもんじゃは食べませんね。OOを想像しますので余計です。それに食べ方がセコイですよ。あの小さいテコは・・・
コメントへの返答
2009年11月24日 0:12
え???

ココのお店の本店って名前の通り大阪ぢゃないの?

てっきり大阪の人も食べているもんだと思ってました。

博多でも食べないみたいですねぇ。
2009年11月23日 23:33
お、おじさまキラーの☆yuka☆さんだぁ(爆)

今日、こっちの道頓堀の前、通りました!!
(関係ないか!!)
コメントへの返答
2009年11月24日 0:15
このオジサマ前に社長をやってて今は倒産したとか別の人間に経営を任せているとか謎の人なんです。

今は毎日遊んでいて生活の拠点はサウナ。

全員の食事代も必ずご馳走してくれます。

どこにお金があるんだろ・・・・。

今日もご馳走になった後しっかりとサウナまで送り届けて参りましたwww
2009年11月24日 0:42
5人で6千は安いですね♪

もんじゃいいですね。

大阪にはあんまありませんし・・・。

コメントへの返答
2009年11月24日 9:51
どうも初日は他の4人が行く前に私が作ったギョウザを食べたんでお腹が膨れたようですwww

私は焼いていたら食べている余裕ないですし
(_ _。)・・・シュン

やっぱ大阪ではもんじゃ食べないんですねぇ。
2009年11月24日 0:49
1まん5せんえん÷6にん=2せん500えん

どれだけもんじゃ焼きを食べるもんじゃあっかんべー
広島焼のキャベツが少ないですパンチパンチ
             
コメントへの返答
2009年11月24日 10:01
あ・・・。でも6人で割るとそんなもんですね。

私とお子ちゃまたちはフリードリンクだし、他の人たちは結構アルコール飲んでたし注文もかなりしていたような気がするんだけどなぁ。

そっか。本場の広島焼きは山みたいにキャベツ盛るんでしたっけ?
ふわふわのキャベツぢゃなかったから作るの大変でした。
(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ

2009年11月24日 7:22
食べ過ぎだな(^m^
コメントへの返答
2009年11月24日 10:02
人のお金だと思ったらガツガツいきますね。

・・・でも焼き奉行だと落ち着いて食べる暇がありませんが。

しかも昨日は二つの鉄板を行き来させられました
(T◇T)
2009年11月24日 11:53
おぉ いいじゃないですかお好み焼きともんじゃ。
たまーに食べたくなりますよ。

yukaさんももんじゃ食べるんですね♪

道とん堀で1万5千円って食べすぎじゃね!?っ
コメントへの返答
2009年11月24日 16:33
昔はお好み焼きは食べに行くけど、もんじゃは注文した事ありませんでしたね。

でもお土産とかで月島のもんじゃを貰って食べたら結構美味しかったんで家でもたまに作りますよ☆

私も金額を聞いてビックリしました。
男2人が1万円と5千円で分けて払ってくれてたんで素直にゴチソウサマwww



2009年11月24日 12:06
2次会にもんじゃ焼き、いっとく?
(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2009年11月24日 16:34
臭くなるの覚悟だぞぉ~( *´艸`)クスクス
2009年11月24日 16:27
もんじゃは関東(江戸)の食べ方ですね。
(*^-^)b

自分はお好み焼きよりももんじゃの方が親しみがありますwww
コメントへの返答
2009年11月24日 16:35
でも本場の方に言わせると食べ方が違ってると注意受けそうです。

極力私はヘラで焦げ目をつけようとして食べてますけどね。

昨日食べたのは塩カルビとキムチ味。

どっちも美味しかったですよん。
2009年11月24日 21:05
2連チャンもんじゃですか(^^;)
お好みとはまた違うんですよね~
まだ、食べたことなかったような・・・・・

しかし、もんじゃ1つ、そんなに高くないはず・・・・・
1万5千円ってどれだけ食べたんですか(驚)
コメントへの返答
2009年11月25日 1:06
2連チャンでしたね(笑)

私はお好み焼きともんじゃを少しずつ食べたかな。

注文したのはお好み焼き1枚、広島焼き1枚、もんじゃ焼きが5つに高菜チャーハン、バターコーン、エリンギ炒め、ウインナーその他アルコール類だったと思いますwww
2009年11月26日 0:02
道頓堀。。。でもんじゃはナイで!ホンマにwww

ていうか、道頓堀にお好み焼き屋ってそんなにないで!

「京風」と名乗って薄味というか味がないラーメンの店って結構見ますが、京都のラーメンってこってりばっかりな希ガス。。。
ていうか、京都って全然薄味やないしなあ。。。
だしはちゃんと効いてるで!

というツッコミは、かなりの関西人が思うはず(--〆)
コメントへの返答
2009年11月26日 10:07
調べてみたら名前は道とん堀なのに大阪進出はかなり遅かったみたいね(笑)

お好み焼き=大阪と言うイメージだけで名前がついたのかしらん。

そう思ったら大阪人が食べないものを出してるって不思議かもね。

プロフィール

「明日、ネッツトヨタ富山&おわらサーキットに脇阪寿一選手が参戦って羨ましすぎるぅ~。トークショーを見た人はサーキットの入場無料券も貰えるって。なんで富山と福井にサーキットがあって石川にないねん(-"-)」
何シテル?   05/12 23:25
2004年からサーキットデビューを果たし、今や年に3回は確実に鈴鹿通いしてます( *´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メシログ金沢 
カテゴリ:んまい関係
2008/12/16 15:17:21
 

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
即決でこの車に決めてしまいました♪なんてったってやっぱ車は箱型でしょ~☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation