
Xbox oneの王道レースゲームタイトル【Forza】シリーズの最新作【Forza Motorsport7】の体験版が2017.9.20から配信開始されたので早速ダウンロードしてやってみました!
体験版なのに容量が17GBもあり、ダウンロードに1時間かかりました(;_;)
3種類のレースが選べるようです。後ろのトラックが気になりますが、乗ってみたかったポルシェでプレイしてみます。
【911 GT2 RS】
700psでRRのスーパーカー。
最近のポルシェはターボなんですね、時代の流れですかね、ちょっと残念。
ちなみに、ニュルのタイムは[6分48秒75 ]でロードカーの頂点になったみたいです。
アシストは全OFFでいきたいところですが、【Forza6】同様、ステアリングを[シュミレーション]にするとカウンターステアがえらく難しくなるのでノーマルで。
(練習不足(・ัω・ั))
CPUのレベルは1番上から2番目に速い[ハイスキル]にしました。1番上の[プロフェッショナル]は速すぎて勝てませんでした(*_*)
実力設定は、ブロックや接触を行ってほしくないのでオフで。
コースはオリジナルと思われます。
砂漠の中にあるので砂がすごそう。滑りそう。
長いロードを終えていよいよレーススタートです!
空がキレイ(゜o゜)
【Forza Horizon3】から取り入れられた新技術のノウハウが生かされています。
そして相変わらずForzaは音が素晴らしいです。グランツーリスモの掃除機の音とは大違い。
車の挙動については言いたいことが山ほどあって書ききれないのでまたの機会にします。一言で言うなら、『グリップしねぇ』です。
❴画像だと伝わりきらないので動画あげときます❵
レース後は、何が言いたいのかよくわからない宣伝が流れて体験版終了です。
10月は
◉【Forza Motorsport7】
◉【グランツーリスモ SPORT】
というレースゲームの頂点をいく2つのタイトルが発売されるので、同じコース、同じ車で挙動の違いをレビューしたいと思っています。
Posted at 2017/09/24 22:35:37 | |
トラックバック(0)