• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzutoshiのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

軽井沢ミーティング2017(The25th)

軽井沢ミーティング2017(The25th)いよいよ軽井沢ミーティング当日となりました。








昨年は第1,2駐車場どちらにも入れませんでしたので早めに出発して、せっかくの宿の朝食が食べれませんでしたが、今年は第2駐車場が確保(今年も第1駐車場ハズレでした)できていたのでややゆっくりできて、朝食をいただけました。
こちらのモーニングセットにトーストで美味しかったですよ!


NA組の2組は先に朝食済まされ出発準備をしに行かれました。

こちらはえびまるさんのNA、雨漏りひどくてビックリエピソードお聞きしました。


こちらは我々ともう1組のNAさん。
前夜降った小雨で濡れていましたので、綺麗に拭きあげて出発準備しました。
前日からすごい花粉で酷いことになってましたがスッキリです。
出かける頃には薄曇りが爽やかな晴れた青空になりました。




恒例のロド、ロドご挨拶を交わしながら会場へ、昨年よりも遅いせいか少なめでした。会場もひょっとして空いてる?
などと考えながら駐車場へ着いてみると、なんと、今年も第2駐車場すでに一杯で、今年も結局アウトレットの駐車場に止めることに。
昨年より少し近くになったかな?という感じ、第1駐車場は遠いです。


会場へ到着、浅間山も綺麗に見え、とっても最高のミーティング日和です。




メイン会場へ行ってみると、昨年サインした記念車が中央に展示されており、写真タイムです。
前と側面下はまだ空いてますがこれで終わりだそうです。


世界中を1年回ってきて英語のサインもいっぱい!



後ろはびっしりいっぱいです。



フィリピンからみえたMXー5のクラブの皆さんも嬉しそうにマツダのスタッフ、開発主査たちと記念撮影です。
20周年だそうです。



オープニング、今年も仕事でおみえになっていました。
主査となられた中山さん。
誘導係やられてとっても楽しんでみえました。


山本前主査は自走で参加。
魂赤じゃないND買われたそうです。



少々ショップを見て衝動買いなどして会場を回ったところ、暑さも急上昇で、やや疲れたので休憩に、少し早めでしたが、昼食としました。

人のチケットについてくる定番お弁当と釜飯それぞれとしました。
結構豪華で大満足でした。



会場全景、同一車種でこれだけのイベントを毎年続けてくださっている主催者の皆様、本当にご苦労様です。そしてありがとうございます。
お祓いのお陰で今年も最高の快晴でしたよ!



疲れてお休み中の嫁&柚子の図、お父さんどこ行ったのかな?(by柚子)





お父さんはこっちでお姉さん撮ってたのよ、車撮ろうとしたらしっかり目線くれてポーズも慣れたもの。
このお姉さん、ずーっと愛嬌振りまいて皆さんの写真撮影に答えてました。
暑い中ご苦労様です。



この後は恒例の抽選会が行われましたが一向に呼ばれることもなく進行、残り時間も少なくなり、お先に失礼しました。



今回はこちらの品を購入しました。
香川県からいつも出店しており、以前からチェック済みのドライビンググローブのCACAZANさんです。
お値打ちコーナー見てたらネル皮の限定モデル出してくれて、とっても柔らかくてしっとりした手触りで即ご購入となりました。
通常よりお値打ちな12,000円でした。
早速帰りに使用しましたが、ジャストフィットでハンドル滑らずいい感じでした。気温高くても割と暑くない感じでした。



それからこちらも買ってしまいました。やや高かったな。
柚子の定位置にクッションになるかと思いつけてみました。
肘のクッションになり自分の方が快適になりました。




帰り道も下道を走り、通り道にある道の駅「ほっとぱ〜く・浅科」に寄ることに。



こちらは昨年の帰りにも寄りましたが、前回は天気が曇りでやや暗かったのでずいぶん違う雰囲気。
こんなに晴れてて浅間山をバックにとっても良い景色。






そして諏訪湖へでて高速へ乗りました。

一路中央道を下り、いっきに恵那まで飛ばしました。
途中何台かのロードスターに抜かれたり抜いたりしながらミーティングの余韻を感じながら走りましたが、こちらのNA2台がそれぞれ並んで走ってくださり、思わぬカルガモ走行となりました。



恵那峡SAで我らは夕食とし、二台とはお別れしました。


自分はこちらのカツ丼&うどんのセット。



嫁は味噌ラーメンです。




そのまま高速を走り、我が家は瑞浪ICでおり、nobu_nobu号とお別れしました。二日間楽しいドライブありがとうございました。
今回も盛りだくさんの楽しい思い出できましたね!
Posted at 2017/06/04 18:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年05月27日 イイね!

道の駅巡り(長野編)

道の駅巡り(長野編)今回は昨年に続き2回目の軽井沢ミーティングに参加するために前日から出発しました。今年は初参加のnobu_nobuさんと一緒ということで観光を交えて向かうことにしました。
前日までの大雨がすっきり晴れてとってもさわやかに晴れました。







中央道の屏風PAで集合し一路長野方面へ向かいます。
途中、他にも車のミーティングが多いのか普段見ない旧車やスーパーカーにたくさん出会いました。



観光といってもいつもの道の駅、関東版マップの長野県エリアを潰すことにしました。

そして到着した最初の目的地は、道の駅「小坂田公園」です。
ここ最近の暑さが嘘のように涼しくて気持ちのよい日でした。


ここの名産は漆器とワインだそうです。


結構立派な施設と大きな駐車場の駅でした。


信州ワインが一杯売っていました。


そして次の目的地は下道をしばらく走り佐久市の手前の町にある道の駅 「マルメロの駅 ながと」へ到着しました。

ここもとっても大きな駐車場と温泉施設などが併設されたところでした。


そろそろ少し暑くなってきて、今回も一緒の柚子もカバンの中の方が良い感じです。



こちらは道の駅施設。



こちらは温泉施設



こんなめずらしい郵便ポストもありました。



そして次についたのは道の駅「上田道と川の駅」です。
上田城のある上田市にある駅です。



ここも結構な大きさで立派でした。



なんだか混んでて駐車場もいっぱい、枠外に止めちゃいます。



裏にはヘリポートもあります。



広〜〜〜い芝広場もありました。



デイキャンプ場もあります。



こちらは日本百景奇岩の「岩鼻」という岩山です。
鼻の穴のような穴があいているのです。



ここなら柚子も遊べます。
風が妙に強くて柚子もこんな風に吹かれてました。




お昼になったので、上田城へいく前に昼食ということで、近くのお蕎麦屋さん「くろつぼ」でざる蕎麦をいただきました。大盛りです!
結構そばの風味が強くおいしかったです。



こんな外観で知らなければ通り過ぎてしまうでしょう。
nobu_nobuさんの奥さんがネット検索で探してくれて見つかりました。



そしてすぐそばにある上田城跡へ向かいました。
そうです、少し前から始めた城巡りも今回は入れていただきました。

信州上田城跡、昨年の大河で前半の舞台となった真田の城ですね。
あの狸親父、家康が二度も返り討ちにあい攻略できなかった城ですね。
本丸の周りには立派な外堀があります。



展示施設でイベントも行われていました。



そして城門へ到着。



ここでも名古屋と同じように武将隊がご活躍しています。



城門の脇にある有名な巨岩、思わずnobu_nobuさん自分と背比べで一枚!
確かにデカッ!!


中へ入ると真田を祭った真田神社がありました。
和歌山へ流され、ここへは結局帰って来れなかったのですが、ここでかつての活躍を偲んでいます。


神社全景



天守はない城ですが、櫓がたくさんあり、守りが堅そうなことがうかがえました。
ここは100名城にも選ばれており、今回の目的でもあるスタンプをゲットしました。あやうく忘れて帰りそうになってました。
城門と一緒に記念撮影!



帰りに武将隊の凛々しいお姿を一枚。
真ん中が幸村です。
実は城へ行く前に一度出会っており、ご挨拶済み。
名刺までいただき、幸村になりきりの一場面も。
愛知県から来たという我々に、ぴくりと反応!
写真とりたくてもう一度追っかけてこの場面、さっき会ったの全く覚えてなくて名刺またいただきました。




そして次についたのは道の駅「みまき」です。


ここもいろいろな施設と併設されており、どれが駅なのか?
長野の駅はどこも立派です。


城を歩いてやや暑さで疲れたので、アイスタイムとしました。



いいな〜、おいしそうだな〜と釘付けの図です。
でもかわいいです。




そして次に向かったのはこの日の最後の道の駅 「雷電くるみの里」です。
夕方でしたが結構混んでます。



こちらも結構大きな施設でした。


ここ出身の江戸時代の相撲取り、雷電だそうです。



この時代にこの身長は大きかったでしょうね。



クルミの産地でもあるみたいです。





そして次に向かったのは長野と群馬の間にある碓井峠です。
イニシャルDで有名な峠道ですが、nobu_nobuさんがトレーニング中の運転技術を試しに向かいます。
道中、DVDで拓海君と真子ちゃんのバトルを見直して望みましたが、あのスピードでここ走るって本当?って感じでした。
今回は残念ながら前に軽トラがゆっくり走ってて、じれった!
雨と霧も出てきて眼鏡橋も気づかず通過!

う〜ん、もう一回走りに行きたいです。





碓井バイパスに出た頃にこの日の宿から電話が、食事18:00からですけど、まだですか?
え!そんなに早かった?
チェックしてませんでした!ごめんなさい!ということで急いで宿に向かいます。
途中、去年も寄ったおしゃれなスーパーで二次会の買い出しに。
今年も並びました、これぞ軽井沢ミーティング!



急いで宿に到着し、チェックインは後回しで夕食としました。
昨年と同じ構成ですが、おいしかったです。



こちらはメインのお肉です。



今回の宿も去年と同じワンコ同伴OKのこちら。
食堂に入ると昨年と一緒のご夫婦&ワンコ2組がおみえになり、一年ぶりの再会を喜びました。
とってもNAロドを長い間大事に乗ってみえる方々、初めてのnobu_nobuさんにも熱いロド愛を聞かせていただきました。
そして夜は更け、ロド&わんこの宿の夜は続きました。



このあとお風呂を済ませ、二次会タイムで飲み直し。
久しぶりに一泊でゆっくり語り合いました。
気づくと24時も回りもう寝なきゃ!

軽井沢ミーティングへ続く、、、、。
Posted at 2017/06/03 22:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年05月03日 イイね!

明智&岩村城巡り

明智&岩村城巡り今回はGW連休初日に何も予定を決めていなかったため近場でドライブとしました。とっても爽やかに晴れ渡った気持ちの良いお天気で、いよいよ新緑が気持ちの良いシーズンが来ました。



自宅から30分程ですが、ちゃんと行ったことのなかった大正村と岩村城が目的地です。

まずは手前の明知町にある大正村に到着しました。
何やらイベントがある様子で駐車場に案内されました。
少し歩くと大正村のメイン広場がありました。


イベントは「ちょっとおんさい祭り」
「おんさい」というのは方言で「いらっしゃい」「また来てください」という意味です。
のぼりや出店が出ていて、ステージでのイベントもあるみたいです。
思ったより立派なメインの建物と広場、その奥に点々と大正時代の建物があります。



なんでも甲冑を着た戦国武将の行列があるそうで、ちょうど着いてすぐに始まる様子。
町の中を見学しつつ行列のルートを辿っていくと、大勢の人が通路脇で待ち構え、間も無く行列が来ました。
明智家の流れだそうで明智軍の一団仕様です。


この日はゲストとして大正村村長の竹下恵子さんが一緒に山車に乗って登場しました。
久しぶりに拝見しましたが、お元気そうでした。


大正村は今回はこれで終わりにして、すぐ近くにある明智城跡へ行くことにしました。城巡り第2弾です。
入り口に案内板がありました。

地元ながら全く知らなかった城跡です。
この辺りは斎藤道三が有名で信長、家康なども絡んで領地争いが行われたということくらいしか知りませんでした。


入り口から細い山道を登り城跡へ向かいます。


数100メートル登った所が本丸跡の頂上です。
今回は柚子と夏、海も一緒です。
そろそろ暑くなってきたので、ロドでみんなでくるのも今回まで。
みんな嬉しそうに山を登ってきました。



こちらが頂上にある案内板。


明智の町が見渡せます。


本丸跡の印です。


久しぶりの山登りでハアハアの柚子です。


こちらはへっちゃら元気な夏です。
早く行こうよって感じです。


こちらはまだまだ元気な海です。


下山も一生懸命歩いてもらいました。
ああ、しんど!(By、柚子)





次に向かったのは、10km程奥にある隣町の岩村へ向かいました。
明智も岩村も元は単独の町でしたが平成の大合併で恵那市に合併しました。

女城主で有名な岩村城ですが、こちらも来たのは初めてです。
天守などは残っておらず、城壁があることは知っていましたが、行ってみてビックリ!
車で本丸跡近くまで行けましたので歩かず本丸跡へ!
結構立派な城壁がありました。


本丸跡に置かれていた方角案内。
側面ににらみ合っていた各地の武将の名前が入っています。


案内板と慰霊碑です。


城跡ですが、天守ではなくちょっとした砦が立っていたみたいです。


岩村の町が一望できます。


歴代城主の一覧です。


せっかく来たので岩村の町へ降りてみると、城下町の古い町並みがあるそうで見に行くことにしました。

ちょうどお昼でお腹も空いたので、町の入り口の小さな麺のお店で昼食としました。
日差しも強くなり、少々暑かったので自分はざるうどん。
コシがあり以外に美味しいうどんでした。


奥さんは五平餅定食。
この地域は五平餅も名物です。
うどんも付いて旬のタケノコ付き。



古い町並みも思ったより綺麗に整備されて観光客も多く賑わっていました。
最近見なくなった国旗も掲げられ、祭日は昔はどこの家も国旗出してたな〜と思い出しました。


女城主の銘柄で有名な酒蔵がありました。


町並みを登り奥へ行くと、岩村城の入り口となる登城口が見えてきました。


こちらから800m程登るそうで、城壁が続くみたいです。


先ほど行った城跡まで続く全体像です。
日本三山城だそうで山城としては最も標高が高いとのこと。
改めてこの城について色々と知ることができました。
今度は下から本丸まで歩いて登ってみたいところでした。


今回は思いがけず地元の有名な城跡を巡ることができ、何だかとっても有意義な日になりました。知りませんでしたが、城下町も良い雰囲気で残されており、観光地気分を味わえました。
そういえば、岩村城は日本100名城に入っており、「日本100名城に行こう」のスタンプブックに掲載されていました。
今回は本を忘れてきてしまったので、スタンプだけいただいて、まずは1箇所ゲットです。今度近くを通ったら直接押し直します。

城巡りも山登りがセットで必ず歩きが伴いますが、歴史とその背景にある町並みと過去の暮らしが垣間見え楽しくなってきましたよ!
Posted at 2017/05/08 21:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 城巡り | 趣味

プロフィール

「@Taka坊 さん、お久しぶりです。
私も会場にいますよ!」
何シテル?   10/24 12:50
はじめまして、yuzutoshiです。よろしくお願いします。 10年振りにオープンカーに復帰です。 みんカラ初登録ですが、ロードスター乗りの皆さんと交流でき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

2年目点検に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 21:26:28
Be a driver.なオフミ2017 第2戦で優勝しました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 12:27:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターNDで10年振りにオープンカー出戻りです
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
現在も所有の家族&嫁の通勤用です。 愛犬3匹のドライブ用でもあります。 11年目を迎えま ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
エディックスから乗り換えました!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation