• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ aikoのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

DPF作動時と通常の排気音

社外マフラー装着だと

DPF作動中は レーシーな排気音で
https://youtu.be/rUOs_rwmdzA
こんな感じ

通常は…
https://youtu.be/AufUgv0oR8k

2000回転で
https://youtu.be/gcxheyW78hw

DPF作動中車内
https://youtu.be/X34DDFAsyjE

通常時車内
https://youtu.be/xKX3qZGMyNg

水入れてみたw
https://youtu.be/iYl_f67LvF0

水入れてレーシングしてみたw
https://youtu.be/HbnTVYia2aI
Posted at 2016/12/24 07:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月30日 イイね!

ここのところ付けたもの



エーモンロードノイズ低減プレート
10M4枚入り


ロードノイズ低減プレート
10M6枚入り


自作ゴムシート


自作ゴムシート施工


センターピラー風切り音低減モール施工



風切り音低減モール


頂き物のパーツ


ブリッツエアーフィルター



LEDイエローバルブ


アライメント調整



使用前後




いろいろと装着して


1番良かったのが
エーモンセンターピラー風切り音低減モール

金額は概ね 1,000円でこれはいい
エアコンをつけ走行してると
今まで聞こえていた 風切り音やロードノイズが聞こえない(笑)
お安く効果絶大です。


でもって、
ロードノイズ低減プレート
これもなかなかびっくり
ロードノイズ低減かは別で
プレート取り付けのメリットは
乗り心地改善〜∩^ω^∩

RSRの車高調で減衰をソフト側全開でも
乗り心地が若干悪いのが
ロードノイズ低減プレート取り付けで
しなやかな感じに変わった(笑)


後 自作ゴムシートもイオンが解消〜(笑)
次回は2mmのゴムシートで作製しよ(笑)


イオンや乗り心地改善したら
リアハッチ周辺のノイズが気になるこの頃…


地味に目立たないパーツばかりでしたが、自己満足は高い感じでした

今後の課題も見えてきたので徐々にチャレンジしてきます。
Posted at 2016/06/30 11:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

とりあえず

やっと、動画をUP出来るよになったので


スルガスピードマフラー音

DPF作動時
http://youtu.be/rUOs_rwmdzA

車両を映さないように
夜間DPF作動時
https://youtu.be/xzhRzzQ4L_A

通常時エンジン始動音
https://youtu.be/AufUgv0oR8k

通常時 2000回転までのアクセルONOFF
https://youtu.be/AufUgv0oR8k

時間をつくってまた、車内でDPF作動時のマフラー音とかUPしていきま〜す。


ディーゼルの排気音はこんな感じですよ。
Posted at 2016/04/09 17:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちゅら。 さんお高いパターンですね。」
何シテル?   09/25 08:22
平成27年7月19日仮契約 平成27年7月24日本契約 平成27年8月3日ラインオフ 平成27年8月30日納車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガンダムmarkⅡさんのスズキ GS250FW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 18:00:56
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:11:15
magic part LED,Security4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 07:56:32

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 蛍光イエロー (ヤマハ YZF-R15)
納車前
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
シルキー6
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
オモチャ感覚で 弄ります。125ccまでって 保険はファミリーバイクで付くし 維持費が安 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初SUV

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation