• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビトしゃんのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

注意喚起 事故事例


 先日、仲間からURLが送られてきてそれを見て同じ事を繰り返さないようにと

 アメリカで2004型オデッセイで不幸な事故がありました。

 ネットでは最初、関係ない日本のオデッセイが掲載されてましたが日本仕様は

ラグレイト LA-RA1 でした。(事故配信元の写真から)



これは3列目シートに挟まる事故なんですが言葉で説明してもわかりにくいので
以下の動画をご覧ください。



ガチっと音がするまでキチンと動かしシートを実際に強く動かして運行毎に確認して

ロックが確実になされている事を推奨いたします。自分以外にもロックを外すベルトを引いている人がいるかもしれません。 荷物が引っかかりロックが解除されてるかもしれません。

子供が後部に乗る場合が多いミニバン 今一度、ご確認を。

犠牲者の死を無駄にしないために。 
Posted at 2018/04/14 10:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

欲しいものプレゼント!REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♪♪♪

この記事は、欲しいものプレゼント! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♪♪♪について書いています。


Q1.欲しい商品(何点でも構いません。1万円以上にしてくださいね。)

LEDヘッドライト D2S D2R D4S D4R 16000ルーメン

バックカメラCCD 上下反転切替/ワイヤレスセット

流れるウインカー シーケンシャル LED 45発 テープライト 45cm 2本側面 正面 簡単取付 流星仕様 12V
(黒ベース 側面発光希望 )

爆光 LEDテープライト ホワイト/ピンク/アンバー/ブルー/レッド/グリーン 120cm120発 1800lm 極細4.5mm 正面発光 明るい2835チップ 12V
(希望カラー ホワイト 2セット希望)



よろしくお願いいたしますm(._.)m



※REIZ TRADINGで取り扱っている商品に限ります。


Q2.こんなの開発して欲しいな~、販売して欲しいな~と思う商品

先日、テープLEDシリコンタイプのアクセラレーションシーケンシャルウィンカーでブレーキ連動
ブレーキを踏んだ時はレッドになるタイプが欲しいです。リアにつけたい。、 是非、作って欲しいです!

(その他、REIZ TRADINGに期待すること等あればぜひご意見をお願いします。)

これまで購入したことはありませんが友人の評価はは全て良かったです。
信頼して購入できる数少ないショップだと思います。
これからもオーナーの事を考えた品質で商品開発して欲しいと思います。
頑張って下さい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/2337090/blog/40813687/
Posted at 2017/12/09 11:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

突っ込まれました。


 昨日、、スタンドで給油していて、ぴったりの給油量にしようと給油機のメーターを見ながら

最後の調整をしていると、、 バギャーン という音

振り返ると同時にドカンと、、




うぎゃ 

慌てて給油ノズルを戻しキャップをして車から離れましたよ。

ユーチューブで見るロシアのスタンドに突っ込み炎上する動画を連想しちゃってw




私の車も押してる、、、60cmくらい?



表の道でスタンドに入ろうとして減速した車に後続が追突、、そのはずみで追突された車が

飛び込んで来たって話です。



切ない、、、10/20日に納車されたばかりなのに、、、、



追突してきたエルグランドは流石、年式が新しいので驚くほどのダメージはなし?



追突されたクラウンは、、年式的には、、厳しい破損。



スタンドなんでポンプ車も来て、、一時騒然。

クラウンの運ちゃんは救急車でさようならー。

まあ、、ダイハードの様な爆発もなく、不幸中の幸いでした。

納車1か月もたたず事故車にされた私のショックはデカいけどね。

明るくなってみたら、、

パッと見 バンパーカウルさようなら。

USバンパープロテクター さようなら。

フジツボマフラー  さようなら。

カートヒッチ   さようなら

同キー付ピン さようなら

ぶつかったショックでスライドドア動きわくるなり、

11/19に足を変えてアライメントを取ったばかりだったのに、、、TT

走るとタイヤ?から変な音が、、まるで蒸気機関車のように、、。

見えないとこも結構いってそう。

2tあるラグレイトがいろいろ守ってくれた代償ですなぁ。 

しくしく。  


Posted at 2017/12/09 10:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月30日 イイね!

恒例2017年 年末東京湾の真ん中OFFのお知らせ



  11月も終わりで、今年もあとわずかに、、。

 と言うことで毎年恒例 年末東京湾の真ん中OFFを告知します。

  12/30の忙しい時に東京湾の真ん中で年忘れをしませんか?

  というわけで、海ほたるで偶然にあいましょう。 

 

参加資格は、特になし。 大人の良識を持つ方ってだけです。

アクセス関係     場所 海ほたる 時間12/30日20時くらいから25時くらいまで
 
 徒歩での参加は誰かと相乗りかバスをご利用ください。


 東京湾横断道路は自転車等軽車両は通行できませんので参加なさる場合は車に積んでの参加になります。(焼き芋等のリヤカーは火を完全に消火してご参加ください)

船舶 海ほたるは接岸禁止なので近くのハーバーから陸路でお越しください。

 ロケット等での参加はケープカナベラル経由でオーランド国際空港から成田空港経由でいらしてください。 (ロシアの基地からはご遠慮ください)


タイムマシーン ご自由に好きな時にいらしてください。 

では、当日お逢い出来る事を楽しみにしています。

Posted at 2017/11/30 11:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月31日 イイね!

第15回ハイエナOFF


 仲間が全員降りても乗ってるつもりだったが、、、
 
 まさか自分の回が来るとは思わなかった。

 と言うわけで第15回ハイエナOFFの告知です


 


    







 
 
  
 







参加表明をお願いいたします。   欲しい部品があれば書き込んでください。

詳しい開催場所はメッセージにてお知らせいたします。 

お気軽にご参加ください。  初参戦求む!  

あっ 知識やスキルなんて不要です。


                             参戦資格は唯一つ



 三輪車、チャリンコから建設重機まで、、車輪が付いたものが好きなこと


では、多くの方の参加をお待ちしております。

  これは、丸車のラグレイトを分解して部品をとったり改造の練習をしたりしながら

車好きがワイワイと楽しみOFFです。 けっしてテロリスト集団の集まりではないです

念のためw


Posted at 2017/10/31 23:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「忘れてはいない http://cvw.jp/b/2480254/48686855/
何シテル?   09/30 18:13
ビトしゃんです。よろしくお願いします。 RL-1にはまってます。    ハイエナの一人

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

21世紀に到達しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 17:10:49
圭市さんのホンダ ラグレイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 22:44:18
週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 18:45:58

愛車一覧

ホンダ ラグレイト オデタカ (ホンダ ラグレイト)
USオデッセイ おでたか 再びシルバーしかし、ダリハン カナダホンダが無いのでラグレイ ...
ホンダ ラグレイト かひ9 (ホンダ ラグレイト)
カピ9 オデッセイ  縁があり私の元に。 整備して親友夫婦の倅さんに引き渡す
ホンダ ラグレイト カピ8 (ホンダ ラグレイト)
カピ8 コレクションに一番初期型が無いので増車。  2021.8.22 キキママの元へ嫁 ...
ホンダ ラグレイト カピ7 (ホンダ ラグレイト)
カピ7 オデッセイ 友人から譲り受けた一台 パーツ取りのつもりで入手  しかし、友人が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation