• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビトしゃんのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

大人になっても。

  
夏休みで大人になってもすること、、。

 それは魚とり。


  知り合いが所有する山に魚とりに行きます。

途中、、倒木があったり


エキサイテングな道のりを楽しんで到着。

気温は

すずしいー。 まあ、この温度計があるとこから距離で50km標高で300mさらに奥地ですが。



こんな網で魚をすくいます。



こんな感じ。



15匹になったとこで雨が降ってきたので帰宅しました。

塩焼き最高。 なんか休み間は魚しか食べてないかも。
Posted at 2015/08/19 08:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

夏休みドライブ


 いろいろあって夏休みは青森にドライブに行きました。

日中、、娘とカミサンは銀座で買い物、、。夕方東京を出発。

丁度、道路元標を通ってR4をひたすら北上。 

 R4は日本で一番長い国道でとても走りやすいです。
途中、那須で温泉に入り、また北上。


で朝、29時過ぎに八戸になる 八色センターに到着 


ここは七輪村なるものがあって市場と併設された七輪をつかったBBQ施設があり
市場で選んだ海鮮物を焼いて食べる事が出来ます。
何件もある市場の店から好きなものを選びます。 

とても首都圏では考えられない値段で新鮮な海産物が食べれます。

生ガキや殻つきのウニもお手頃価格。 1個300円から、、。

こんな感じで焼き、、美味しかったです。

朝食を済ませたら次は奥入瀬へ向かいました。

で定番の十和田湖。

昼食はヒメマス。


で、、かみさんと娘は、奥入瀬の星野リゾートへ宿泊。

愛犬と私はホテル ラ・グレイトへ宿泊。

15時にチェックインさせて私は愛犬と青森の温泉付き道の駅を目指します。

入浴とプチオフをするために。


入浴中に海に沈む太陽を見れて最高の入浴でした。

隣りに白人が居てめちゃくちゃ感動して話しかけてきましたがフランス語だったので

さっぱりわからずw しかし日本の風景に感動してくれた事に感動しましたw。


で、
ラグ乗りさんとracrowsさん しばし談笑。

八甲田山は「出る」って言うんで記念碑のとこで車中泊をしましたが

出ませんでしたTT (単に爆睡で気が付かなかった?w)

帰りは大館を抜けて

道の駅で滝を見ながらご当地のラーメンなる朝食を食べ


美術館に寄り

男鹿半島のゴジラ岩を見ました。 ゴジラ岩のとこは海辺(岩礁)に車で降りれるのですが

なんせ岩場なんで、ローダウンの車や前を見ずに小さい岩にぶつける車がいつもいます。

今回もレンタカーで激しく右前輪をぶつけてホイルが曲がりパンクし走行不能になってる車がいました。

可愛い彼女が恥ずかしそうに、そして不安そうに助手席にいましたが、最近の車はスペアタイヤないからレッカーを呼んだみたいで車載車があとで来てましたね。 
せっかくのデートかわいそうに、。声をかけて救援しようかな とも思いましたが目をそらすヤローだったんでほっときました。まあ、結果オーライでした。




で日本海を7号で南下。 坂田で17時になったので夕食。

海鮮丼が有名な店で海鮮丼を食べて17号へ接続し大埼玉帝国へ帰国しましたとさ。

こんな夏のドライブでした。^^



Posted at 2015/08/18 13:46:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

タイヤ交換

 
 お盆休み前にタイヤを交換しました。

 前回のタイヤ、、首都高で事故車の部品を踏んで切れ目が入ったんで、、。TT

 残り溝も3mmほどで少なくなっていたのも手伝って交換しました。

今回も中華。

 前のはインペリアルというわけ分らん中華製。 値段も3.2万(取り付け・バランス
・廃タイヤ込)というシロモノ。


とても耐久性は高く3万キロ持つw 非常に硬いタイヤでした。 

今回はDELINTって言うメーカーのDH2と言うタイヤ。

結論からいうと、、これ、ありだわ。

で、ホームーページ見ました。

Led by a European technology team with over 80 years of experience in tire R&D and manufacturing, Sentury Tire has come roaring out of China to establish a presence in more than 150 countries and regions worldwide.

ヨーロッパのテクノロジーチームで80年以上の経験って、、どこのメーカー?

DH2なるタイヤの説明は、、、

The DH2 comes complete with a long-life, 40,000 mile limited tire warranty.

40000マイル(64000キロ)保障だぁ?
潜水艦ですら2マイルなのに、、。

まあ、ほかにも排水性能がいいとか色々かいてある。


ちなみにタイヤの側面に葉っぱのマークがあります。 エコタイヤに良くあるやつね。

タイヤにもecoって書いてあるけど、、、。ホームページの説明にはエコのエの字もありませんw


強調されてるのは「3D Shoulder Grooves.」 私は聞きたい、、、、。3Dじゃないショルダーがあるのだろうか、、。


最初に言いましたが、、これ、ありです。 お勧め。

中華独特のいつまでも冷えてるタイヤの様な感がすごく少ない。

ロードノイズが少ない。  命を乗せてるタイヤ。 国産が最高なのは理解してますが

オーバースペック的。  なら値段とのバランスを求めるのに耐える製品かも。


396347 AT&タイヤ交換
Posted at 2015/08/17 10:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

プチオフ

 
 青森にドライブに行ったのでプチオフしました。


 ラグ乗りさんは何回もお会いしてましたが、、

ラクロスさんは 金玉しか見たことがありませんでした。

イケメンでした。 




18時くらい?から22時くらいまで談笑して楽しみました。

とても有意義な夕べを過ごせました。

Posted at 2015/08/16 11:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

よろしくです。

こんにちは。

 再登録したので またよろしくです。

 お誘いに限外があるみたいで30件? 元、みん友で友人登録をしてくださる方はお手数ですが、そちらからお誘いくださると助かります。 おこがましいですがお願いいたします。
Posted at 2015/08/16 10:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「忘れてはいない http://cvw.jp/b/2480254/48686855/
何シテル?   09/30 18:13
ビトしゃんです。よろしくお願いします。 RL-1にはまってます。    ハイエナの一人

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

21世紀に到達しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 17:10:49
圭市さんのホンダ ラグレイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 22:44:18
週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 18:45:58

愛車一覧

ホンダ ラグレイト オデタカ (ホンダ ラグレイト)
USオデッセイ おでたか 再びシルバーしかし、ダリハン カナダホンダが無いのでラグレイ ...
ホンダ ラグレイト かひ9 (ホンダ ラグレイト)
カピ9 オデッセイ  縁があり私の元に。 整備して親友夫婦の倅さんに引き渡す
ホンダ ラグレイト カピ8 (ホンダ ラグレイト)
カピ8 コレクションに一番初期型が無いので増車。  2021.8.22 キキママの元へ嫁 ...
ホンダ ラグレイト カピ7 (ホンダ ラグレイト)
カピ7 オデッセイ 友人から譲り受けた一台 パーツ取りのつもりで入手  しかし、友人が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation