• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue_skyのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

鳥獣戯画特別展❗️九州国立博物館❗️

鳥獣戯画特別展❗️九州国立博物館❗️九州国立博物館で開催中の特別展「京都 高山寺と明恵上人 - 特別公開 鳥獣戯画 - 」に行って来ました。




「日本最古の漫画」ともいわれる名品を間近に見ることができ、満足な1日となりました。








会期は11/20(日)迄となっています。今回の特別展はかつてない程に人気で、土日祝日だと2時間待ちは覚悟しなくては・・・となりますが、滅多にない貴重な機会だと思います。興味のある方は是非・・・。





紅葉も色づき始めていました。


【九州国立博物館 特別展紹介URL】
http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s45.html
【紹介動画】

https://youtu.be/JK7OH3bceIk
Posted at 2016/11/04 13:49:36 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月03日 イイね!

筥崎宮(勝利の神様)❗️福岡市東区❗️

筥崎宮(勝利の神様)❗️福岡市東区❗️福岡市東区にある筥崎宮へお参りに行ってきました。
京都府八幡市の「石清水八幡宮」、大分県宇佐市の「宇佐神宮」とともに日本三大八幡宮の一つ❗️ともなっています。

御祭神は応神天皇(おうじんてんのう)と、その母、神功皇后(じんぐうこうごう)、そして玉依姫命(たまよりひめのみこと)で、古代より式内社(名神大社)として、また筑前国一宮、旧官幣大社、また現在も神社本庁の別表神社として、福岡県内でも類いまれな格の高さを誇ります。









地元では古くから筥崎宮前の浜の真砂(まさご)をお潮井(おしおい)と呼び、これを「てぼ」と呼ばれる小型の竹かごに納め、自宅に持ち帰って厄を払い、幸運を招く風習があります。博多祇園山笠の始まりには、舁き手達がこの「お潮井浜」で身を清め、神事に臨む姿が博多の風物詩となっています。



筥崎宮の由来は、平安時代中期(921)に醍醐天皇が神勅によって「敵国降伏」の宸筆(しんぴつ)を賜わされ、「筑前大分(だいぶ)宮」より遷座されたのが始まりとされます。

この御宸筆にちなみ、鎌倉時代中期の元寇の際に亀山上皇が「我が身を以て国難にかわらん」と祈願され、神門に「敵国降伏」の御宸翰が奉納されました。その結果、博多湾に「神風」が吹き、敵兵に大打撃を与えたとされることから、以来、筥崎宮は厄除・勝運・海上交通の神様として、人々の信仰を集めています。


地元の人には「はこざきさん」の愛称で、博多祇園山笠の舁き手達による「お潮井とり」や、「放生会(ほうじょうや)」のお祭りで親しまれています。福岡ソフトバンクホークスをはじめ、アビスパ福岡など、地元のプロスポーツチームが毎年必勝祈願をする神社としても有名です。





また、こんなものも・・・
国歌「君が代」にうたわれている、実在するさざれ石です。

蒙古軍船碇石も・・・。


筥崎宮は家と関わりの深い神社であるだけに、元々天皇が御親拝される際の御休憩施設として建てられた天皇をお迎えするための場所が此方の儀式殿です。

[湧出石]この石を撫でると「運が湧く」という開運招福の招石で、国に一大事がある時には地上に姿を現すという言い伝えがあります。


筥崎宮を含む八幡神社の御祭神の『応神天皇』は、日本史の中で “実在が確かめられる最初の天皇❗️” です。神功皇后はその母で、夫の仲哀天皇が九州征伐に向かう際同行し、仲哀天皇が現在の福岡市東区にある香椎宮で崩御したため、応神天皇を妊娠したまま、御神託に従い三韓征伐を執り行ったと伝えられます。
凱旋後は現在の福岡県宇美町の宇美八幡宮で応神天皇を産み、志免町でおしめを替えたと言われています。そして、後産の胞衣(えな)を筥に納め、印として植えられたのがこの「筥松」です。「筥崎」の名はこれに由来し、「筥」の字では畏れ多いと「箱」の字を当てたのが、地名「箱崎」の由来となっています。


筥松宮は、浄化とエネルギー強化のパワースポットです。
日常を真砂で清め、自分をただしてエネルギーを強化し、本当の自分らしさを見失う事なく生き生きとした人生を描いていきたいものです。

Posted at 2016/11/03 18:07:01 | トラックバック(0) | 神社・お寺関係

プロフィール

50歳を過ぎても懲りずに車弄りを止められないBlue_skyです f^_^; 「シエンタHV」と「COLT RALLIART Version-R」、2台の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6789101112
13 1415161718 19
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 09:18:50
わさびデェールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:22:50
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:18:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ライフスタイルの変化に合わせシエンタから乗り換え・・・
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
現在のメイン車(シエンタHV)の対極にあると思える『COLT RALLIART Vers ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
『ユーロメイク(ユーロスタイル)』を基本コンセプトとして、「徹底した車内静音化」、「親子 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation