• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

スターター

車両購入時についていたエンジンスターターが逝ってしまいました。

最初はリモコンの電池が切れたかな?と思って電池を交換してみましたが、まったく反応なし…
相当古い機種っぽかったですし、単方向タイプだったのでエンジンをスタートさせておいたつもりが、いざ車へ寄ってみるとエンジンがかかってなくてがっかりさせられたことが何度もあったので、思い切って買い換えました!

買ったのはカーメイトのTE-W2100という機種。
自宅近くの超自動後退で、本体+ハーネス+工賃で19,800円。
それにキーレスのオプションを追加して、合計約24,000円。

いざ使ってみて思ったのは…
アンサーバックって素晴らしい

これで以前のようにがっかりすることもなくなるでしょう(笑)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/12/21 03:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

本日昼ごはん買いにに生鮮漁港川越へ ...
くろむらさん

今年も来た!
blues juniorsさん

相模原北公園
ライトバン59さん

7/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ネタがないので…キリ番
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 10:57
エンスタって結構長持ちするんですけどね~。
うちは禁断のMTなんで
機種がなくて・・・・。

夏の間ずっと、効かない状態が続いていたんですけど
先日回復しました☆

原因はアンテナ線の抜けでした・。・笑
コメントへの返答
2008年12月21日 22:08
実は車に乗るようになって今回初めてのスターターだったんですよ…

壊れるときってこんなもんなのかなって思ってました。

ところが!!
ついさっき壊れたはずのリモコンを捨てるときにボタンを押してみたら、「ピコ」と音が。。

今さら復活すんなって感じです(笑)
2008年12月22日 0:03
カルディナ用は解体屋で拾ったスターターだったっけ?
まぁ長持ちしてくれてます☆
もちろん単方向です(*^o^*)

ミラにも付けたいけど…
通勤用に違う軽が欲しいなぁ~って思う今日この頃。
お金かける気になりません(爆)
コメントへの返答
2008年12月22日 0:43
拾い物で長く働いてくれるのはありがたいですね。
単方向でも精度のいいものだったら文句はないんですが…

うちの親父がCR-Vから9年落ちのライフに変えましたよ。維持費をおさえるために。
でも室内はけっこう広くて、軽もあなどれませんね。
2008年12月22日 21:11
エンスタですか~いいですね。

寒い地方はこれからの季節役立ちますよね~私も欲しいです(笑)
コメントへの返答
2008年12月22日 21:15
環境のことを考えるとあまりよろしくはないんでしょうけど、さすがに真冬はスターターがないと厳しいです…

まぁ季節限定必需品ですね(笑)

プロフィール

「純正ナビ周りにあるエアコンスイッチのパネルが、夜間に点灯せず・・・夜になると、何のスイッチなのかまったくわかりません。気合入れてやったら(叩いたら)直るかな?」
何シテル?   06/03 10:04
手先が不器用なため、たいして弄ることはできません。 やれる範囲のことを一生懸命やるのみです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんだかいろんな装備がついてますが、使い方がよくわかりません。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成25年7月に抹消となりました。 購入時38,000Km、抹消時140,000Km

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation