• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月27日

灯火類の色統一を目指す

カミさんの妊娠が発覚して1日が経過し、ちょっと落ち着いてきました。
まだまだ不安なことはいっぱいありますけど。。。

気分を変えるために、車のことを考えました。
本当はデイライト装着を第一にしようと思っていたのですが、その前に車幅灯とコーナリングライトの色を統一させることを目指そうと思います。
ヘッドは4600KのHIDですが、車幅灯とコーナリングは純正のまま…同時点灯だとちょっと見た目格好が悪い orz
フォグはHIDにイエローのキャップがかぶせてあるため、ヘッドライトと同時に点灯すると、お互いの色がくっきり分かれているので、これはこれで綺麗に見える。でも、やっぱりポジションとコーナーが情けない…

ここはLEDの出番でしょうかね。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/01/28 02:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あのベストセラー ...
株式会社シェアスタイルさん

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

ちょっくら西へ✈️最終日
☆こんきちさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

7月に入りましたね☀️🌴
skyipuさん

第66回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2007年1月28日 8:59
ポジションはともかくコーナーはLEDにすると暗くなるかも。

コーナーは色温度の高いランプも検討してみては?
コメントへの返答
2007年1月28日 12:05
たしかに暗くなるでしょうね^^;

でも、純正バルブでもそんなに明るくないので、コーナーとしての機能は失われたとしても、別にいいかな~なんて思ってます。

2007年1月28日 12:11
そうそう私のページのヘッダー写真はロービームのみの点灯でハイビーム部分にポジション球が入っていて4500kのLED入れています。

これだとあまり違和感が無いですよね。6000kとか入れてしまうと逆に青っぽくなってしまうので、HIDも交換したくなりますよね…きっと。

コーナーランプは暗くても視認性が良いのでじゅんTさんのいうとおりですね。
コメントへの返答
2007年1月28日 12:19
ヘッダーの画像はめちゃめちゃ綺麗ですよね。

私の車はポジションがヘッドライトの中ではなく、コーナリングランプと一体化されて、ヘッドの横にあるんですよね。

ヘッドライトの中にポジションがあれば、リフレクタに反射して綺麗に輝くのでしょうけど orz

プロフィール

「純正ナビ周りにあるエアコンスイッチのパネルが、夜間に点灯せず・・・夜になると、何のスイッチなのかまったくわかりません。気合入れてやったら(叩いたら)直るかな?」
何シテル?   06/03 10:04
手先が不器用なため、たいして弄ることはできません。 やれる範囲のことを一生懸命やるのみです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんだかいろんな装備がついてますが、使い方がよくわかりません。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成25年7月に抹消となりました。 購入時38,000Km、抹消時140,000Km

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation