• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

ブレーキランプ球切れ

オークションでLEDのブレーキ・テール球とバック球を購入しました。おそらく明日あたりに届くと思うのですが、その前に交換の手順を確認しようと思ってテールライトの裏側を覗いてみました。

ブレーキ球のソケットをはずして、そのままなにもせずに元に戻しただけなんですが…
エンジンかけてブレーキ踏んだら球切れ警告灯が点灯!
壁に光を当ててみると、たしかに片方点灯しない。
なにか触ると必ずなにかがおかしくなってしまう…こういう作業は自分に向いてないのか orz

あと、バック球のソケットがどんなに力を入れて回してもはずれてくれません。
疲れる。。。

ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/02/23 09:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨に唄えば(哀歌)
きリぎリすさん

ヤンマー×2回 肥料 草取り
urutora368さん

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

ちばらぎMTへ急遽飛び入り参加
大十朗さん

愛車と出会って9年!
中2の夏休みさん

🍴大船でハンブルクステーキを食べ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 10:34
CRCをちょっと吹いてみては?
隙間にちょちょいっと。
あとは軍手はめてうぉりゃぁ!って回すと外れるかも。
コメントへの返答
2007年2月23日 10:50
そうですね。やってみます。

きっと車が製造されてからは一度も交換なんてしていなかったんでしょう…

昨日はあまりにも力みすぎて指先が痛いです(>_<)
2007年2月23日 21:54
静電気で逝っちゃったとか…。

頑張ってください(-_-;)
コメントへの返答
2007年2月24日 1:34
静電気か…
今の時期だとありえますね。

LED球が届くまでは勘弁してもらいたいところです。

プロフィール

「純正ナビ周りにあるエアコンスイッチのパネルが、夜間に点灯せず・・・夜になると、何のスイッチなのかまったくわかりません。気合入れてやったら(叩いたら)直るかな?」
何シテル?   06/03 10:04
手先が不器用なため、たいして弄ることはできません。 やれる範囲のことを一生懸命やるのみです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんだかいろんな装備がついてますが、使い方がよくわかりません。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成25年7月に抹消となりました。 購入時38,000Km、抹消時140,000Km

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation