• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月19日

暇なときの読み物

暇なときの読み物 家でゴロゴロして暇なとき、よく読むのがJAF Mate。
JAFに加入していると毎月送られてくる会報誌です。

全国各地の名所や特産物などが紹介されていたり、過去に発生した事故についての検証・考察が書かれています。すみずみまでしっかり読むと2時間ほど時間が過ぎてしまいます。

普段はあまりJAFを利用する機会はありませんが、よくよく調べてみると会員証を提示するだけで、いろんな施設や乗り物で割引してもらえたりするんですよね。

たまにはそういう面で使用してみようかな…
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/03/19 23:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0703(2)
どどまいやさん

電車の架線はジグザグ?
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

● 茨城県 ・ 大洗町へドライブ ...
parpururinkaさん

1月19日、令和7年・だいこく祭
どんみみさん

今日も猛暑日(お昼ご飯)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年3月20日 10:22
自分もJAFに加入してるので毎月送られてきます。
名所や特産物のコーナーを見ると行きたくなっちゃいます(笑
あと、ネタとして国内B級ライセンスを取得してみようかなぁ…なんて思って見たり(え?
コメントへの返答
2007年3月20日 10:36
たしかに、うまそうなご馳走の写真が掲載されていると、ついつい行きたくなります(笑)

国内B級は、たしか講習受けるだけで取得できますよね?費用はどれくらいかかるのかわかりませが(汗)
でも取得すれば、たしかにネタにはなるかも…
2007年3月20日 10:28
あぁこれウチにも来ます。そして結構楽しみです。
読み物としてはかなり面白い部類ですよね(・∀・)

カルディナで単独で中央分離帯とケンカした時、JAFのありがたみが心底分かりました。金は払ってるけどあまりお世話になりたくない、保険みたいなモンですよね(^^;
コメントへの返答
2007年3月20日 10:38
まったくそのとおりですね。

毎年4000円くらいの会費を納めているわけですが、これをケチって会員の資格を失ったとき、なんかやらかしてしまいそうで怖いんですよね。

4000円で心のゆとりをもらっている…と考えるべきかもしれません^^
2007年3月20日 13:20
みなさん送られて来るんですね。
でも、家には届かないです。
なんでだろう?
ってか加入していないじゃん!
(ひとりツッコミすいません)

以前は家族何とかで加入していたんですが、実家を離れてからは未加入です。
でも、そろそろ加入しようと思っています。
だって、じゅんTさんのおっしゃる「心のゆとり」がほしいから♪
(特に長距離ドライブ中は)

コメントへの返答
2007年3月20日 13:39
長距離移動のときは、やっぱり不安になるときもありますよね。
JAFに入会してても、どこか不安はあります。いきなりエンジンストップしたらどうしようとか…
そんなときに携帯見ると「圏外」だったりするんですよねー(>_<)
圏外だったらJAFも呼べない(T_T)

そんなビビリ野郎のくせして、交通量の少ない山道を通ったりするのが好きなので困ったもんです。。。

初年度は入会費(\1500)もかかりますが、それを合わせても年間\5500ですから、ゆとりを得るためにも入会することをお勧めしますよ♪
2007年3月20日 16:42
自分も入会してなかった・・・orz

引っ越したら即効入る予定です・・・・

JAFmate読んでみたいっす。
コメントへの返答
2007年3月20日 16:52
いざと言うときのために、入会しておいて損はないと思いますよ。

JAF Mateは運転中に気をつけなければいけないことを、もう一度再認識させてくれるケースがよくあります。

連日運転してると、基本に戻って…という感覚が薄れてしまいますからね。それを正すにもちょうどいいかもしれません。
2007年3月20日 20:17
ここ何年も、使っていないのでもったいないといえばもったいないけど、JAFmateはためになることが書いてありますよね。

ステッカー貼ってないけど逆三角形のものを持っています。もうじき菱形のが送られきそうな加入年数かも…。
コメントへの返答
2007年3月21日 17:32
いつかお世話になるときがあるかもしれませんよね。

特に私は低年式の車に乗ってますし…

プロフィール

「純正ナビ周りにあるエアコンスイッチのパネルが、夜間に点灯せず・・・夜になると、何のスイッチなのかまったくわかりません。気合入れてやったら(叩いたら)直るかな?」
何シテル?   06/03 10:04
手先が不器用なため、たいして弄ることはできません。 やれる範囲のことを一生懸命やるのみです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんだかいろんな装備がついてますが、使い方がよくわかりません。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成25年7月に抹消となりました。 購入時38,000Km、抹消時140,000Km

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation