久々(と言っても6日ぶりですが)に車に乗りました。先週夏タイヤに交換してから空気圧をチェックしていなかったので、スーパーABに行って窒素ガスを補充してもらいました。昨年の6月に窒素ガスを充填して以来ほったらかしでしたが、作業終了後に店の人に聞いたところ、基準値よりもわずかに抜けていたとのことです。やはり窒素ガスは抜けにくいみたいですね。それにしても今日はタイヤ交換作業でスーパーABはものすごく混雑していました。いつもならタイヤ交換作業待ち時間が表示されているんですが、今日は「待ち時間はお問い合わせください」と張り紙がしてありました。一体どれくらいの待ち時間が発生していたのやら…