• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月09日

駐車場の料金

駐車場を利用するとき料金表に目をやると、3ナンバー車が5ナンバー車よりも割高に設定されているところが稀にあるんですが、非常に不可解です。

たとえば1台分の収容スペースに余裕があるタワー型立体駐車場では、5ナンバー車であっても3ナンバー車であっても収容スペースは1台分として変わらないわけで…
これが車幅制限や車高制限を超えてしまって、立体駐車場におさまらない場合に平地のスペースに駐車せざるを得ないのであれば、割高料金になるというのならわかるんですがね。

Times24などの100円パーキングは、車の大きさに関係なく全車種統一料金なので素晴らしい!! …というかそれが当たり前のような気もします。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/05/09 10:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

認知機能検査 クルマへの感謝 本
晴耕雨読さん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

14000kmキリ番GET
白うさぎZさん

車検
KUMAMONさん

織姫と彦星の再会🎋
あしぴーさん

愛車と出会って5年!
菜っちゃんさん

この記事へのコメント

2007年5月9日 13:01
タイムス最高ですよね♪
安いから★ww
コメントへの返答
2007年5月9日 13:58
タイムスはよく利用しますね。長時間停めると、ある一定の金額以上かからないところもありますし♪
2007年5月9日 21:53
まぁアレですわ。
昔むか~しの3ナンバー乗ってる人は金持ちw
みたいな意識の名残なんでしょうね~。

クラウンでさえ、25年前までは5ナンバーでしたね(^~^)
コメントへの返答
2007年5月10日 2:22
今の世の中、5ナンバーと3ナンバーの区分けが必要なのか?って疑問に思っちゃいますよ…
2007年5月10日 22:44
貧乏なので、お金の取られる駐車場には一切入れません(^_^;
コメントへの返答
2007年5月10日 23:00
郊外の店舗等は無料駐車場が完備されているのでいいんですけどね~。

市内中心部だとどうしても…(>_<)

プロフィール

「純正ナビ周りにあるエアコンスイッチのパネルが、夜間に点灯せず・・・夜になると、何のスイッチなのかまったくわかりません。気合入れてやったら(叩いたら)直るかな?」
何シテル?   06/03 10:04
手先が不器用なため、たいして弄ることはできません。 やれる範囲のことを一生懸命やるのみです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんだかいろんな装備がついてますが、使い方がよくわかりません。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成25年7月に抹消となりました。 購入時38,000Km、抹消時140,000Km

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation