今回はテレビで観た、日本のエーゲ海と呼ばれる和歌山の白崎海岸に行って来た。目的地近辺の海岸線は白い大きな岩が有り、エーゲ海を思わせる雰囲気が有ったが、目的地はオートキャンプ場やダイビング体験施設、道の駅も有って観光地化されていて、海岸線を見渡す展望台も周りから浮いてる雰囲気なので微妙な感じだった。
暖かくなると見越して、石川県の小松にある日本自動車博物館まで行って来た。しかし、道中の表示板に出ていた気温は12〜15℃と低い状態で滋賀まではオーバーパンツを履かずに行ったが、その後も気温はあまり上がらない予報だったので、オーバーパンツを履いてのツーリングになった。博物館ではトヨタ2000GTや子供の頃に乗ったスカイラインのジャパンなど名車や旧車など観ることが出来て良かった。前回のツーリングと今回のツーリングでシグナスの美味しいヘッド温度は110℃近辺だと判った。道中のR8でかなり飛ばしたので燃費はあまり良くなかったが、タンクの容量が判ったので、実りあるツーリングだった\(^o^)/
今年最後のツーリングと考えて、本格的な冬になる前に福井県の美浜へ行って来た。目的地は廃炉濃厚なもんじゅ近くの白木海水浴場にした。
今回シグナスで初めてフェリーに乗り海を渡ったが、走り始めから不運の連続(TT)|
【障害】画像投稿障害のお知らせ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/02 20:51:53 |
![]() |
|
シート張替 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/10 20:05:08 |
![]() |
![]() |
ヤマハ NMAX 2018/10/01から通勤車2台目です。転職で通勤距離が延びたのと、燃費、安全性を考え ... |
![]() |
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SRに乗っています。 15/07/25~乗り始めました…通勤メインで ... |