• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†てく†のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

FIT 降ります。

FIT 降ります。
2014年12月にフィットハイブリットLパッケージをディーラーの試乗車としてた車だった物を購入してから現在に至るまでずっと大事にしてきましたが、走行距離19万キロ弱で持病のトランスミッションの不具合多発とリチウムバッテリーが寿命を迎えようとしていたので、残念ながら、車を乗り換えをすることになりまし ...
続きを読む
Posted at 2022/08/17 00:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月27日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!
12月25日で愛車と出会って5年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 早くも5年、故障は一度も無く燃費も良くて知れば知るほどフィットが良い車です 乗れる間はずっと一緒だよ🚙💨 ■この1年でこんなパーツを付けました! この1年で新たなパーツは、ウェッズスポーツの17インチ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月04日 イイね!

JAPAN峠PROJECT in 福島

JAPAN峠PROJECT in 福島
2019年10月4日~5日、1泊の旅行を兼ねてジャパン峠プロジェクト、初の福島県 「磐梯山ゴールドライン」「磐梯吾妻レークライン」「西吾妻スカイバレー」 「磐梯吾妻スカイライン」の4ヶ所が今回新登場となりました。 10月4日、日付が変わる25時くらいに自宅を横浜出発→圏央道→関越道・藤岡IC→下道 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/17 00:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2019年08月11日 イイね!

JAPAN峠PROJECT『伊吹山ドライブウェイ』

JAPAN峠PROJECT『伊吹山ドライブウェイ』
8月11日(日)ジャパン峠プロジェクト岐阜県『馬籠峠』に引き続き、こちらも初の滋賀県『伊吹山ドライブウェイ』ステッカー収集に行ってきました。 いい天気でしたが、風はこの時期なのに爽やかでした。 高山植物の「シモツケソウ」が有名な場所で、人が沢山いました。 スカイテラスのある駐 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 23:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2019年07月06日 イイね!

JAPAN峠PROJECT『馬籠峠』

JAPAN峠PROJECT『馬籠峠』
7/7 七夕 今日も天気は雨、でもJAPAN峠PROJECTさんのNEW峠ステッカー初の滋賀県『伊吹山ドライブウェイ』は次回にして、ここも初の岐阜県『馬籠峠』をGETしに行きたい!!と思い経って…行くことに我慢出来ませんでした…(笑 7/6 AM0:00頃自宅を出発、最初はひたすら国道20号線を ...
続きを読む
Posted at 2019/07/14 14:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2019年04月27日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『もみじライン』『塩那』ミニステッカー 

JAPAN峠PROJECT:『もみじライン』『塩那』ミニステッカー 
4月27日、最終か所、八方ヶ原を過ぎて山を下っていくと、塩原温泉観光協会さんが運営する塩原もの語り館。新鮮野菜の直売や足湯温泉、レストランもあります。 こちらでステッカーを購入できます。 『塩那』は当初は塩原・那須間を結ぶ有料道路として構想されたが、現在は廃道化措置が行われて行き止まりとなってい ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 23:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2019年04月27日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『八方ヶ原』ミニステッカー 

JAPAN峠PROJECT:『八方ヶ原』ミニステッカー 
4月27日2か所目が、イニシャルDではプロドライバーとの対決コースで登場‼ 『八方ヶ原』 車の通りは非常に少ないですが、この山奥に⁈って所です。入口と出口は狭いのに一度走ってみるとまた来たくなるような所です。 途中湧水で飲める水がうまーいw 長寿の滝と言われていま ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 23:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2019年04月27日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『いろは坂』ミニステッカー 

JAPAN峠PROJECT:『いろは坂』ミニステッカー 
4月27日、『草木湖』の峠ステッカーを購入した後、一つ目に向かったのが 『いろは坂』 ここも峠ステッカーでの訪問は2回目、華厳の滝駐車場の真向かいにある、レストラン並木、ここで手に入ります。いろは坂は上りと下りが一方通行ですが、ご承知の通りコーナーが多いです、上りのコーナーはさほどキツくはない ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 22:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2019年04月27日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『草木湖』ステッカー 

JAPAN峠PROJECT:『草木湖』ステッカー 
ジャパン峠プロジェクトさんの平成最後のステッカーが新登場!! 『草木湖』 来る5月18日から5月20日までの3日間の間に『コンプリート感謝祭』が開催されます、この『草木湖』含む全38種類の峠を制覇してステッカーを集めて持っていくと、シリアルNo入りコンプリートステッカーが進呈されます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 22:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2019年03月23日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『裏ヤビツ』ステッカー 

JAPAN峠PROJECT:『裏ヤビツ』ステッカー 
2019年新作ステッカー第2弾『裏ヤビツ』ステッカー登場! 自分も月に何回か行くほどの宮ケ瀬ですが、ここに新たなるものが‼ 実際に裏ヤビツは道幅もかなり狭くかなり慎重に走行しなければならない道なので個人的にはあえて車では、まず行かないです…w 清川村(宮ケ瀬)側から県道70号線へ行くと最初は道幅 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 01:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2480627/car/
何シテル?   12/14 17:08
初めまして、†てく†と申します。 2022年8月フィットからライズに乗り換えました、コンパクトSUVの実力はいかに?? みんカラの皆さんのレビューを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMAX オイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 05:06:41
TMAX チェーンケースオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 05:02:26
フィット3(GK系、GP5・6) 純正スカルキャップ 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 22:35:29

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズくん (トヨタ ライズ)
ホンダ フィットからトヨタライズZに乗り換え致しました。エンジンはダウンサイジング100 ...
ホンダ フィットハイブリッド FITくん (ホンダ フィットハイブリッド)
2014年12月にフィットハイブリットLパッケージを契約、もうかれこれ8年目の相棒です。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation