• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†てく†のブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

西伊豆 ㊙スポットでのひと時

西伊豆 ㊙スポットでのひと時
自分お気に入りスポット、西伊豆の某所での撮影。 冬用スタッドレスから夏用ラジアルへ交換。
続きを読む
Posted at 2019/03/24 02:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月17日 イイね!

ボディリペア施行

今回は、ボディリペアに行って来ました。フィット購入して早5年目、ボディのあちこちにドアパンチによる凹み、投石による凹みキズ、その他何処で付いたか分からない凹みが10ヵ所ぐらいありました。 トラストデント神奈川厚木店さんでは、数多くの施行例があって、車種問わず高級外車まで経験があり、その確かな技術 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 08:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『鋸山』ステッカー 

JAPAN峠PROJECT:『鋸山』ステッカー 
2019年2月24日、何となく暖かくなってきたような、でも寒いような とまぁ、今回もジャパン峠プロジェクトさんの2019年の新らたなるステッカー、千葉県 鋸山ステッカー近くには、東京湾フェリーの金谷港があり、自分も含め神奈川エリアのお住いの方々は便利です。 千葉県安房郡鋸南町 国道127号線 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 01:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2018年12月30日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『本宮山スカイライン』『三ヶ根山スカイライン』『三河湾スカイライン』ステッカー

JAPAN峠PROJECT:『本宮山スカイライン』『三ヶ根山スカイライン』『三河湾スカイライン』ステッカー
2018年最後のジャパン峠プロジェクトさんの峠ステッカー 12月30日に3か所巡ってきました。 『本宮山スカイライン』『三ヶ根山スカイライン』『三河湾スカイライン』 道の駅『つくで手作り村』で本宮山スカイラインが販売されてます。 ここでは、地元産のトマトを作った手作りのハヤシライスが美味し ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 00:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2018年11月25日 イイね!

ジャパン峠プロジェクト:『宮ケ瀬』2018Xmas限定ステッカー

ジャパン峠プロジェクト:『宮ケ瀬』2018Xmas限定ステッカー
2018年11月24日~12月25日まで開催されていました、 第33回宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい(イルミネーション) このイベントでジャパン峠プロジェクトさんが毎年『宮ケ瀬』Xmas限定ステッカーを恵山亭さんで販売してます。 画像で見るよりも遥かに実際にみて楽しんだほうがイイと思います! ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 00:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2018年10月28日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『杖突峠』『ビーナスライン』ステッカー 

JAPAN峠PROJECT:『杖突峠』『ビーナスライン』ステッカー 
今回はジャパン峠プロジェクトさんの峠ステッカー 『杖突峠』と『ビーナスライン』の2か所巡りました。 『杖突峠』長野県茅野市と伊那市を結ぶ国道152号線の峠。 いくつかのヘアピンと大きいカーブ、S字コーナーも楽しめるコースで、舗装が新しく綺麗なところもあれば多少荒れた路面もある。 『峠の ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 23:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2018年07月21日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『箱根峠』『乙女峠』ステッカー

JAPAN峠PROJECT:『箱根峠』『乙女峠』ステッカー
2018年7月21日、今日は、ジャパン峠プロジェクトさんの峠ステッカー 『箱根峠』と『乙女峠』の2ヶ所に行きました。 箱根峠、箱根と静岡県三島市を結ぶ国道1号線は緩やかなカーブがあり途中からは2車線となり走りやすい道です。 箱根関所 旅物語館のお土産売り場にあります。 箱根と静岡 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | クルマ
2018年07月14日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『土山峠』限定ステッカー

2018年7月14日 『土山峠』宮ヶ瀬湖に向かう峠道 ジャパン峠プロジェクトさんの 限定ステッカー『土山峠』をGETしにいきました。 このステッカーなんと去年の2017年7月24日に『ジャパン峠プロジェクト一周年記念イベント』で限定発売されたもので、今回復刻と言う事で限定販売されるこ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 23:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2018年07月07日 イイね!

JAPAN峠PROJECT:『赤城サンダーボルトライン』限定ステッカー

JAPAN峠PROJECT:『赤城サンダーボルトライン』限定ステッカー
2018年7月7日七夕☆ ジャパン峠プロジェクトさんの3週連続ステッカー発売と言う事で、第一弾として 群馬県の 『赤城サンダーボルトライン』が限定ステッカーとして登場! 『赤城サンダーボルトライン』ステッカーをGET!したので次へ向かいます。 赤城山頂駅ビアホールガーデンを後にして ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 23:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記
2018年06月17日 イイね!

ジャパン峠プロジェクト:NEWパンフレットVol.3発売「日本平」にて

ジャパン峠プロジェクト:NEWパンフレットVol.3発売「日本平」にて
ジャパン峠プロジェクトさんのパンフレットVol.3の発売記念限定パンフレット(全32ページ)、峠ロゴとピンストが入った巾着袋と限定ステッカー、静岡にちなんだお茶のティーパックがセットになったコチラを購入しに行ってまいりました。 巾着袋の中身は下の画像です。 今回、Vol.3のパンフレットには私 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 21:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠ステッカー | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2480627/car/
何シテル?   12/14 17:08
初めまして、†てく†と申します。 2022年8月フィットからライズに乗り換えました、コンパクトSUVの実力はいかに?? みんカラの皆さんのレビューを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TMAX オイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 05:06:41
TMAX チェーンケースオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 05:02:26
フィット3(GK系、GP5・6) 純正スカルキャップ 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 22:35:29

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズくん (トヨタ ライズ)
ホンダ フィットからトヨタライズZに乗り換え致しました。エンジンはダウンサイジング100 ...
ホンダ フィットハイブリッド FITくん (ホンダ フィットハイブリッド)
2014年12月にフィットハイブリットLパッケージを契約、もうかれこれ8年目の相棒です。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation