
長野県の伊那までドライブに行きました。
何で伊那に行くか?それは松茸が豊富にあるからです、先日TVで今年は松茸が大豊作と言う事を
やっていて、これは現地に行って、その様子と松茸をGETしなくてはと、思い起った訳であります(笑
頑張って、朝の5時に自宅を出発、東名の横浜町田ICから行きます。
東名・横浜町田~圏央道~中央道~諏訪下車~国道152号~国道361号~目的地と行きます。
途中、甲府すぎ境川SAで休憩
今日は晴れていて、気持ちイイー!
国道152号は高遠へ抜ける峠道で、快走路を走り抜けます、高遠を過ぎて国道361号をだらりとEV
走行、途中何度か休憩をしてなんとか午前中には伊那に☆
そして、目的地に行く途中、『駒ヶ根』という場所を通ったときに、ソースカツ丼という文字が目に入り
お昼前だったので、ソースカツ丼のお店に入る事に、11時開店とありましたが、僕が着いたのは、
11時15分…すごい人、満席です。
運良くなのか?最後のテーブルについて、お品書きを見ると、なんとなく入ったお店がソースかつ丼の
元祖であると、商標登録もあるし、この込み合い、『行列ができるお店だ』と思ったらあとからぞくぞくと
人が…すで開店30分で10人以上の行列が出来てました。
元祖ソースかつ丼 きらく
これが行列のできる、ソースかつ丼
いやー食べた感想は、やわらかくて美味しかったぁー!
注文したのは、『上ソースかつ丼』肉は変わらず肉の量が分厚いですじょう。
そんなこんなで、目的地到着です。
グリーンファーム伊那 ドーンとひらけた所にあります、ココも人が沢山います(笑
中の様子をどうぞ
噂のマツタケ売り場、人が群がってる(汗
スゴイ・・・・・
お決まりで、蒼FITくん
色々な形、大きさを選び、最高の?松茸をGET!!
イイ形のモノを手に入れたので、寄り道しながら、行きと同じコースで帰ります。
帰りに国道152号の杖突峠、展望できる無料の休憩所に寄って、自分に美味しい
エアを取入れます(笑
諏訪湖が左の方に見えますね☆
景色がサイコーです!!
あっという間に一日が終わり、今日一番の戦利品を見つめよーっと!
20cm近くはあるなぁー、松茸のイイ香りが・・・クンクン(笑
次の日に、松茸ご飯と松茸鍋をしましたとさ。
Posted at 2015/10/05 22:42:52 | |
トラックバック(0) | 日記